• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka731のブログ一覧

2019年06月11日 イイね!

330ミーティング行ってきました

330ミーティング行ってきました


だいぶ久しぶりのブログです。

ブログはさぼっていますが、人間もクラエスも元気に走っています。


ちょっと経ってしまいましたが…6/1に伊豆で開催された長物ミニのお祭り(笑)330ミーティングに初参加してきました。

地元のミニ仲間のクラブマンフェイスのカントリーマンが完成したので一緒に参加。

alt


スライドガラスに右パークワイパーにカントリーマンの面影が。。。

変態ですね(笑)


天気予報はぎりぎりまで曇りと雨予報でしたが、当日はいい天気でしたよ♪

この330ミーティング、今回で6回目だそうですが、雨に降られなかったのは初めてだそうです。

alt

alt

alt


海と空がきれいで最高のロケーションです。


alt


alt


やはりクラエス気になる~

どちらもオリジナル志向で素敵♪

参加車64台中、クラエスは9台だったと思います。


alt


alt


alt


最後にウチの子(笑)

alt



天候にも恵まれ、伊豆の海岸で最高のロケーションでした。

また来年も参加したいですね~。











Posted at 2019/06/11 22:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月17日 イイね!

DIYで結晶塗装にチャレンジ!

DIYで結晶塗装にチャレンジ!

お久しぶりの投稿です。

春先にトラブル発覚したエステートはNEWエンジン搭載も終わり、完成間近となっています。

紆余曲折ありましたが・・・デッドストックの1000の新品エンジンベースに

『気持ち良く回り乗りやすいエンジン』をテーマにライトチューンでエンジン作ってもらいました。

9月2日の宮が瀬のイベントには参加予定です。



先日、ロッカーカバーをDIYで結晶塗装しました。

ベースはヤフオクで格安GETのアルミ製のロッカーカバー。

alt


今回のエンジンでヘッドはJANSPEEDを面研、O/Hして再利用しましたのでそれに併せて。



ホルツのリムーバーは強力でした。

alt



リムーバーと高圧洗浄機でここまで一気に綺麗になりました。

alt



脱脂して三回塗り程度で。最終的には塗装自体が模様になるので、あまり神経質になる必要はないようです。

alt



ここが今回のキモ。。焼き付け釜(笑)

釜といっても残材コンパネで作った箱。これにヒートガンと温度計センサー用の穴を開けてます。

説明見ると・・120℃で20分焼き付けです。120℃ならコンパネ燃えることもないだろうと判断しました。

120℃キープのために付っきりなわけですから・・・煙出てきたら中止すればいいや~って感じです。

結果、全く問題なくコンパネ釜?での焼き付け出来ました♪

alt



で、こんな感じで完成です。

JANSPEEDの文字のみ研磨で塗装剥がしました。

alt



で、ビフォーアフター

素人DIYにしては良い感じ♪(自己満足)結晶塗装は渋くて高級感出ますね。

alt




思っていたより簡単に出来たので、また何か結晶塗装のパーツ作りたいです。



宮が瀬には慣らしがてらトコトコ行こうと思っていますので、お会いできましたらよろしくお願いします。

Posted at 2018/08/17 23:28:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月04日 イイね!

ヤバいもん出てきた。。。

久しぶりのブログです。

1月より我が家の一員となったクラエスくん・・・楽しくお出かけしております。

クラブの仲間とツーリングしたり・・・、桜と一緒に写真撮れる場所探し回ったり・・・、

温かくなってきて最高のドライブシーズンですね。

altalt





乗り始めてからまだ1000キロ未満ですが、最近油圧が低めなのが気になり、オイル交換してみました。

すると・・・


恐ろしいモノ出てきちゃいました(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-


alt


うん、ベアリングですね。・゜・(/Д`)・゜・。


ミッション側のベアリングである事はサイズからしてほぼ確定、

油圧が低めと感じていたのもこれが原因で、オイルポンプも損傷している可能性は大です。


主治医さんと相談し、再来週あたりから開腹手術して原因究明します。



しばらく乗れなくなってしまったのは残念ですが・・・

この際、エンジン廻りのリフレッシュ&〇〇??したいと思っています(笑)





Posted at 2018/04/04 22:00:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月03日 イイね!

運命的なできごと

あけましておめでとうございます。

年末から新年早々にかけて大きな変化がありましたのでご報告です。


ミニの入れ替えが急遽決まりました。昨日、車両引き渡しをして頂きました。

alt

今回運命的に私が引き継ぐ事になった車は・・・現在のミニ生活のきっかけになった車なのです。

この車を初めて見掛たのは2014年の9月頃、山梨での用事を終えて雁坂峠でたまたま後ろに付きました。

その当時は、ミニを降りて10年経過して、子育ての為トヨタのミニバンに乗って、ミニとは無縁の時期でした。

久しぶりに見るミニの後ろ姿の可愛さが頭から離れず・・・

それから2か月後にはミニオーナーに返り咲いておりました^_^;


ミニオーナーになったと同時にこのみんカラに登録し、そこでこの時のミニを発見し、すぐにメッセージ送らせてもらい、その後お会いすることが出来ました。

イベント以外ではなかなかお会い出来ませんでしたが、車だけでなく、オーナーさんのお人柄も大好きで

いつかゆっくりお会いできたらなぁと思っておりました。


その後、しばらくお会い出来なかったのですが、昨年のクリスマスイブに『ミニを降りるのでミニを引き継げる人探している』とのご連絡を頂きまして、

翌日には早速見に行ってお話ししてその晩には即決しました。



ミニに再び乗り始めるきっかけになった車に再会できた奇跡・・・

そのオーナーさんと車好き同士、心が繋がれた奇跡・・・

今回の話は運命の出会いではなかろうか・・・と思い、入れ替えを決めました。


乗り出しは名義変更終わってからと思っていますので、まだ車庫でお留守番中、春からのイベントには

新しい相棒で向かいますのでよろしくお願いします!!


alt



alt



さてさて、新たな相棒が来た今、今まで可愛がってきた相棒をどうするか・・・思案中です(*_*)

置き場の確保と維持費が・・・さすがに遊び専用車2台は無理・・・です(笑)

Posted at 2018/01/03 22:41:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月06日 イイね!

ビートルズとミニ

先日の32fesでフリマ購入したTシャツです。

この番号何だか分かります?(ちなみに自分は知りませんでした)
かつてジョンレノンが乗っていたミニのナンバーだそうです。
こういう、分かる人にしか分からないってセンス、作成されたTさんすごいな~って思います。

このTシャツがきっかけでビートルズとミニとの繋がりをちょっと調べてみました。
正直、今まで知っていた知識っていえば・・・
リンゴスターがハッチバックに改装したラドフォードに乗っていた。
って事くらいでした。

以下、ネットより画像拝借致しております。

リンゴのハッチバック
このスタイルは有名ですね。
私もこのぐらいは知っていました(笑)





画像不鮮明なものしか見つけられませんでしたが
ジョンのLGF696D。
盗難にあったとの説も聞いた事ありますが真偽の程は分かりませんでした。
ただ巡り巡って本国マニアが保存してるとの事です。ナンバーは変わってしまっているそうです。


ポールのラドフォードミニ。
こちらはアメリカの博物館が所蔵しているらしい?


ジョージのラドフォードミニ。
宗教的?なペイント特徴です。
ナンバーがLGF695Dでジョンと続き番号なんですね。
同時にラドフォードにオーダー、納車だったのかな?


メンバー全員が乗っていた(それもラドフォード!!)事改めて知りました。
当時、流行に敏感な英国の若者はみんな乗っていたのでしょうね。

ネットで調べた程度の情報ですので、マニアさんには当たり前な事ばかりとは思います。
1枚のTシャツがきっかけで調べ始めたばかりですので、まだまださわり程度の知識しかありませんので、面白い話をご存じの方いらっしゃいましたら、教えて頂けましたら嬉しく思います。


ミニとビートルズの関係って、ちょっと考古学っぽいですね♪



Posted at 2017/09/06 22:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オガッち さん
ご無沙汰してます😅こんなご時世でなかなかお会い出来ませんが...一区切りお疲れ様でした!
人生まだまだこれからですね😉
今年はお会い出来るといいなぁー」
何シテル?   03/27 22:38
現在、新旧ミニで楽しいミニライフを送っています。 免許取得からの車歴 ’88MINI1000 新車(ヨーロッパ仕様の左ハンのEタイプ) ’68Aust...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターケーブルの交換でつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 19:16:34
「人を守れない警察とは」…🚔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 20:44:58
ローバー ミニ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 23:57:08

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
主に奥さんの買い物車ですが。 CooperSDチリパッケージです。
BL ミニ クラブマン エステート BL ミニ クラブマン エステート
とても思い入れのある車が不思議な縁で我が家にやってきました。 前オーナーさんカスタム色 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通勤から遊びまで一番長く乗ってた車でした。元は、奥さんの愛車です。
オースチン MINI オースチン MINI
初めてのミニからの買い換えで、当時お世話になってたショップのオーナーの愛車を譲り受けまし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation