• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka731のブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

スプレンドーレ榛名 見学

スプレンドーレ榛名 見学
地元群馬県で開催されるクラシックカーイベントを見学しに行ってきました。
榛名湖畔から榛名山麓を使ってのタイムラリーイベントです。
ミニと86は単一車種でのカテゴリーがあったようです。
ミニピクニックって何のことだか分かりませんでしたが、そのことのようですね^_^;


朝から結構な雨だった為、さすがにチビミニくんでのドライブは諦めて、クロスオーバーで行ってきました。

昨日の予報から、今日の雨天はほぼ確定だった為、きっと参加台数も少ないんだろうな~と予想しながら向かいましたが・・・予想に反して結構な台数のクラシックカーが参加されていました。



特に、オープン勢の方、雨具着用でオープンで参加(+_+)敬意の言葉しかありません!!
クローズドボディーでも、窓の曇りと戦いながらの走行はきっと楽しみよりも苦しかったのでは・・・??と勝手に想像してしまいます。

そんな悪条件の中、ギャラリーを楽しませてくれたオーナーさん、ありがとうございました。

雨が凄くて、早々に退散してしまいましたが、良いものを見れた日曜日でした!
Posted at 2016/09/18 22:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月13日 イイね!

久しぶりの乗り物いじり ~4輪バギー~

ここの所、週末は毎週仕事が入ってしまい、ミニで遊べずフラストレーションがたまっています(+_+)

先週末は、久しぶりに休みが入れられたので、もう4年ぐらい物置で埃を被ったままの4輪バギーを再生していました。

当時はプチブーム?で、友達から誘われて乗り始めて、かなり手を入れてカスタムしたのですが・・・ブームの終焉と共に邪魔な荷物と化していました。

それを、娘の先輩である、26歳の若者が乗りたい!って事なので、整備して格安で譲ることとなりました。
若者の車離れが進む中、なかなか有望な若者です(笑)
ミニの好きらしいので、これから洗脳していきたいと思っています(^^)/

放置期間でゴム類が劣化していましたが、キャブO/H、インシュレーター交換、バッテリー、オイル、ブレーキフル-ド交換で難なく4年ぶりに始動しました。
電気系統が無事だったのでヨカッタ。

不動車に火が入る瞬間の感動はやっぱいいですね


始動後、ダートドリフトして遊んでみたら、楽しかったです♪
Posted at 2016/06/13 22:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月25日 イイね!

志賀草津高原ルート

志賀草津高原ルート土曜日に、前日冬季閉鎖が解除された志賀草津高原ルートまで行ってきました。
遊びで、新緑の季節に行くのは初めてだったのですが、想像以上の絶景でしたよ。



日本じゃないみたい(笑)

白根山の火山活動の影響で、湯釜近辺は立ち入り禁止となっていたのが少々残念。

その後は草津に戻り、お約束の湯畑散策。

ジオラマ風(^^)/



そして、帰りがけに西の河原温泉へ。


GW前だからなのか、割と空いておりました。

時間の都合で今回は群馬側から入って途中Uターンしましたが、次回は志賀まで抜けてみたいと思います。

群馬って割と良い所多いですヨ♪

Posted at 2016/04/25 21:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

桜と県内プチドライブ

昨日、平日にも関わらず、珍しく家族全員が揃って休みだった為、クロスオーバーに変えてから初めて、家族全員でドライブに行って来ました。

まず、近所の川辺で桜とクロスオーバーの記念写真。



その後、群馬サファリパークへ。
入園割引チケットがあったので、一人500円とリーズナブル(^^♪
(通常価格は2,700円です。)





暖かかったので、動物もウトウトしてました。


それから、サファリパークから10分位の所にあるこんにゃくパークへ。


最近テレビでも時々見ますね。
こんにゃく工場併設の見学施設です。
工場見学や、こんにゃく製品のお土産が沢山ありますが、ここの目玉は何といってもこれ。


こんにゃく料理のバイキング。
料金は・・・・・なんと無料!!
定番のみそおでんからラーメンや焼きそばまであります。
お味の方は・・・こんにゃくです(笑)何味にしても食感はこんにゃく(笑)
試食程度のつもりでしたが、割とお腹が膨れます。
しばらくはこんにゃく類いらないです(+_+)


ここまでで、夕方になったので帰宅しましたが、
同じ方面には世界遺産登録された富岡製糸場があります。

群馬県内にも遊べるスポットありますね♪

Posted at 2016/04/02 23:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月09日 イイね!

ハイマウントストップランプ装着!

ちょっとアイデアを思いついたので、ハイマウントストップランプを装着してみました。
装着したのがこれ 



ハーレー等のカスタムパーツのストップランプです。
オリジナル重視とかという観点からは相当かけ離れている車なので、
ブランドはお構いなしのデザインのみでのチョイス(笑)

ミニのショップさんからもカッコイイ商品リリースされてるようですが、お値段的に手が出ませんでした。

サイズ的にもほぼイメージ通り。


中身はLEDなので、明るさも問題なし。


多少は追突のリスクは減少出来たかと思います。
Posted at 2016/03/09 21:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オガッち さん
ご無沙汰してます😅こんなご時世でなかなかお会い出来ませんが...一区切りお疲れ様でした!
人生まだまだこれからですね😉
今年はお会い出来るといいなぁー」
何シテル?   03/27 22:38
現在、新旧ミニで楽しいミニライフを送っています。 免許取得からの車歴 ’88MINI1000 新車(ヨーロッパ仕様の左ハンのEタイプ) ’68Aust...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピードメーターケーブルの交換でつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 19:16:34
「人を守れない警察とは」…🚔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 20:44:58
ローバー ミニ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 23:57:08

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
主に奥さんの買い物車ですが。 CooperSDチリパッケージです。
BL ミニ クラブマン エステート BL ミニ クラブマン エステート
とても思い入れのある車が不思議な縁で我が家にやってきました。 前オーナーさんカスタム色 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通勤から遊びまで一番長く乗ってた車でした。元は、奥さんの愛車です。
オースチン MINI オースチン MINI
初めてのミニからの買い換えで、当時お世話になってたショップのオーナーの愛車を譲り受けまし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation