• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jagerのブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

新型コペン!デビューイベントに行ってきました。

新型コペン!デビューイベントに行ってきました。
 仕事が終わってから、新型コペンのデビューイベントに行ってきました。 19時過ぎから オープニングセレモニーが始まりましたが 残念ながらコペンの覆いを取ってからの撮影はNGでした。 新型コペンの実車を見て思った事 ・旧コペンと比べると シートベルトの巻き取りが普通に出来るようになった!! あた ...
続きを読む
Posted at 2014/06/10 14:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年05月27日 イイね!

ホンダ ウエルカムプラザ青山

ホンダ ウエルカムプラザ青山
4C発表会後 行ってみたかったホンダ ウエルカムプラザ青山へ向かいました。 クロスカブのストラップが欲しかったのですが、ありませんでした、残念! FCEV CONCEPT特別展示されていました。  イカツイ面構え  どうしても空力を考慮するとプリウスみたいな形になるんですね HondaJet ...
続きを読む
Posted at 2014/06/10 21:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月27日 イイね!

all new alfa romeo 4C発表会

all new alfa romeo 4C発表会
 運悪く抽選に当選したので、東京国際フォーラムにall new alfa romeo発表会へ行ってきました。 せっかく興味のある車(4C)だったのですが、一般招待客にはとても残念な扱いな発表会で 重量&値段の大幅UPもあり、無駄足になりました。 ミューズの長澤まさみさん 一般招待客からは拍手の1 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/03 23:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年11月04日 イイね!

長浜城(長浜城歴史博物館)に行ってきました。

長浜城(長浜城歴史博物館)に行ってきました。
ビアンキを購入してから4ヶ月程経ちますが出張が多くて(暑かったせいもありますが)あまり乗ってなかったので、片道12km位ですがサイクリングがてら長浜城に行ってきました。 さすがに11月なのでほとんど汗もかかずに気持ちよく走れました。(お尻はかなり痛かったですが…)
続きを読む
Posted at 2007/11/13 01:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

岐阜航空祭2007

岐阜航空祭2007
今年も岐阜航空祭を見に行ってきました。 天気も快晴で絶好の航空祭日よりでしたし、去年の反省で折りたたみ脚立を持っていったのでそこそこ良かったですが、望遠が200mm(ダブルレンズセットの)ではちょっと物足りなかったです。まあわかっていた事ですが、あまり望遠使わないしな~ 写真は異機種編隊のラ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/13 01:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月19日 イイね!

中国の城(4) 備中松山城に行ってきました。

中国の城(4) 備中松山城に行ってきました。
本日の本命の備中松山城です。 鬼ノ城で思ったより時間を食ってしまったので、大急ぎで向かいました。 さすがに日本三大山城の一つだけあって途中のふいご峠駐車場まで車で登りましたが、それでも息が上がりました(鬼ノ城の後のためでもありますが) 行かれるかたはそれなりの格好とできれば水分も必要です。(私 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/26 21:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月19日 イイね!

中国の城(3) 鬼ノ城に行ってきました。

中国の城(3) 鬼ノ城に行ってきました。
写真は展望台から見た、鬼ノ城西門です。 一周約4km(90分)ですが駐車場から西門まで以外は勾配もたいしたこともないのですが、快晴だったため暑かったです。 おすすめは東門からみた屏風折の石垣がすばらしいです。
続きを読む
Posted at 2007/09/26 21:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城 | 日記
2007年07月19日 イイね!

中国の城(2) 備中高松城(備中高松城址公園)に行ってきました。

中国の城(2) 備中高松城(備中高松城址公園)に行ってきました。
岡山城の後、豊臣秀吉(当時は羽柴姓でしたが)の水攻めで有名な備中高松城を見に行ってきました。 特に当時の遺構はなく、園内に設けられた高松城址資料館を見た後 蛙ヶ鼻築堤跡や鳴谷川遺跡も見てきました 蛙ヶ鼻築堤跡は当時の堰の発掘などが見れるので備中高松城から近いしぜひ見に行かれる事をお勧めします。 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/02 17:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城 | 日記
2007年07月19日 イイね!

中国の城 岡山城&後楽園に行ってきました。

中国の城 岡山城&後楽園に行ってきました。
岡山城と後楽園に行ってきました。 平日だったせいか見学者が外国人ばっかりでした、輿に乗って忍者の呪文を唱える格好で写真を撮っていましたがアメリカ人から見たらそのようなイメージなんでしょうか。 後楽園はあまり興味は無かったのですがせっかくなんで見たんですが、なかなかよかったです、昔ならおそらく見 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/02 17:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城 | 日記
2007年07月03日 イイね!

ビアンキ フェロカウ゛ァーロ買っちゃいました。

ビアンキ フェロカウ゛ァーロ買っちゃいました。
ビアンキ フェロカヴァーロ買っちゃいました。 最初はランボルギーニのMTBにしようかと思ったのですが、ネットでくわしくしらべていくと欲が出てきてディスクブレーキ位のグレードのタイプが欲しくなり、最初の予算からかなりオーバーしてしまいました。 ビアンキカラーのチェレステに魅せられたのでビアンキに ...
続きを読む
Posted at 2007/07/13 21:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

A110に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 カースロープ 木製 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 15:45:27

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
A110
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗ってます。
ホンダ S660 ホンダ S660
モデューロX バージョンZ
KTM KTM 990 アドベンチャー KTM KTM 990 アドベンチャー
Dakar

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation