
仕事が終わってから、新型コペンのデビューイベントに行ってきました。
19時過ぎから オープニングセレモニーが始まりましたが 残念ながらコペンの覆いを取ってからの撮影はNGでした。
新型コペンの実車を見て思った事
・旧コペンと比べると シートベルトの巻き取りが普通に出来るようになった!! あたりまえの事なんですが 旧型コペンは酷かった・・・
・なんと!マニュアルトランスミッションの方が2万円程度車両価格が高くなりました。 時代が変わったんですね~ 確かにあまり売れないでしょうがMTの方がプレミアムになるとは・・・
・フロントのコペンの車種専用バッジ、イマイチのデザインだと思う。 取ると台座部分が残るし・・・
・マフラー2本だしなんですが エンドが下向きでした? かっこ悪かったです。
・ウォッシャーノズルの台が盛り上がってます、これは設計ミスを間に合わせで修正したっぽくて とてもかっこ悪いです マフラーと違い交換したらいいという訳にもいかず残念です。
・ナビをすっきり収めようとすると専用キット(1万6千円位)を買わないとだめ
・内装はベージュが標準でをブラックにすると32400円かかります、この程度タダでは選べないんですね~
他にはコペンをブランドにしたいのか? コペンの財布やセカンドバックがありました。

頂いたパンフレット

イベント参加の記念品のコペンオリジナルマグカップ(招待状にはペアと書かれていましたが・・・) 封筒も専用とはお金が掛っています。 商談の時に出た赤いコペンがプリントされたおせんべい
Posted at 2014/06/10 14:30:28 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ