• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅雀のブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

今日の収穫

今日の収穫う、~ん
そろそろかなぁ~?

8月だっけ、7月だっけ?
植えたの、
うちの落花生。

いつもの放置栽培。
試しに掘ってみたら、実が生っていた。
んで、少々収穫して、

残る丸一日、秋の草刈。
と、

畑起し。

んで、帰ったら落花生を茹でて

安酒と一緒に掻っ食らって、、、

飲ん兵衛の出来上がり。
Posted at 2022/10/23 18:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2022年08月21日 イイね!

畑の雑草

畑の雑草畑の雑草対策に姫イワダレを植えたけど、
見事に雑草に打ち負けました。

押し寄せる雑草を毎週末に刈りに行っても追いつかない。
どうしようかと途方に暮れながら畑を眺めて居たらアイデアが、、、

そうだ、姫イワダレを栽培すれば良い!

収穫の終わったエリアを耕し直して、僅かに残存していた姫イワダレを移植。
春に植えた時は通路とか耕作エリア外だったので管理が覚束なかったけど、畑のど真ん中なら栄養も十分な筈。
吉と出るか、凶と出るか?
ダメ元なんで、失敗したらまた別な方法を考えれば良いだけ。
幸いに自宅の庭に植えた姫イワダレは順調に増殖しているので、足りなくなったら庭のヤツを剥して移植しましょう。


トウモロコシも大半は失敗。
雑草と虫とカラスに食われました。


プチトマトは大繁殖。収穫が追い付かなくて、半数以上がサヨウナラ。
甘とうがらしは間引きが遅れて小さいヤツばかり。


6月に植えた朝顔は未だ咲かない。
その代わりに枝はグイグイ伸びるので、間引いた枝を畑のそこらじゅうに植え直してどれくらい増殖するかをみてみましょう。


ブラックベリーは畑の片隅で殆ど朽ちてたヤツを春にレスキューして植え直したら復活して来ました。さすがの雑草種ですね。9月くらいになったらベリー棚でも立てて綺麗に管理しましょうか。


しかし雨が降る度に雑草が大繁殖。

いいかげんに頭に来たので、草刈機を追加購入。
次週末は草刈大会だ、みんな刈ってやる。
Posted at 2022/08/22 23:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2022年04月03日 イイね!

新車(?)購入

新車(?)購入新車=耕運機 購入。

うちの婆さんが入院して、爺さんもヨボヨボでもう動けない。

そして、畑が残った。

ほぼ耕作放棄地みたいな状態だけど、取り合えず未だ雑草の森にはなってないので、耕して土地を維持しなければなりません。



まあ、小さな畑なのでそんな大変ではないですけど、さすがに鍬で耕すのはしんどいので、耕運機を購入して耕しました。

ついでに、石灰を撒いて耕作の準備を整えます。

素晴らしい事に、スターレットに耕運機が載ります。


友達に「畑が余ってるんだけど、家庭菜園とか、どう?」と聞いて回っても、

「仕事が忙しいので、定年後ね!」

はい、自分で何か作ります。


ってか、何でだよ~!
畑を耕すのは良いのだけど、今まで爺さん達が畑の管理を無茶苦茶やってきてたんで、耕すのもマトモに出来ない。
畑なのに、石がゴロゴロ埋まってるし、
なんか引っ掛かると思ったら朽ちたスコップとかブルーシートとかが埋まってたり、
雑木が生長してたくましくなって畑の真ん中で鎮座してるし、
却って雑草畑の方がマシなくらい。

家に帰ると爺さんに「何やってんだ! 畑がダメになってんじゃん!」って小言を言わなきゃなんない。

言っても無駄だけど、、、


何だか畑にしても車にしても、前オーナーが放置してたのを直すのが仕事になって来たかな~。
Posted at 2022/04/05 22:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

「聖地巡礼と蕎麦とetc. http://cvw.jp/b/2333963/48585770/
何シテル?   08/07 01:14
猫 飼いたい。 ねこ。 けど、面倒を看きれない。 仕事したくない。 遊んで暮らしたい。 生活費が落ちてないかな~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トライアンフ TR-3 うちのお兄さん (トライアンフ TR-3)
やっと実戦配備しました。 前のディーラーがノーメンテで売ってたみたいなので、ちゃんと乗れ ...
トライアンフ スピットファイア4 マーク2 うちのおねえさん (トライアンフ スピットファイア4 マーク2)
トライアンフ Spitfire4Mk2。 もうかれこれ二十年以上前。 最初は中古車屋さん ...
トヨタ スターレット あんたのいつも乗ってる古臭いやつ (トヨタ スターレット)
KP61。 外観はほぼオリジナルのままにして、中身だけ少しづつイジってます。 車検でキ ...
ホンダ S2000 あの白いやつ (ホンダ S2000)
徳大寺がサスをベタ褒めしてたので、どんなんだろうと思って購入(未だ安かったころ)。 け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation