• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅雀のブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

豊橋 徘徊 etc.

豊橋 徘徊 etc.最近、やっぱ壊れ始めてるっポイ。

すっごく嫌な夢。
トランプマンに追いかけられる。トランプマンじゃなくてリアルのトランプだった様な?
AIに聞いてみたら、「そりゃ~、追い詰められているんだよ」との事。
捕まっちゃったんだったらオシマイなんだって。
幸いな事にひたすら逃げるところで夢が消えていて、ギリ捕まっていない。
どっかのお城の天守閣の屋根に登っても追い登って来る。
ジャンプして手を広げて飛行して着いて来れないだろうと思っても、暫くするとトランプも飛んで追いかけて来る恐怖。
だいたい昔から逃げまくる夢ばかり見てる。
ヤベー、マジ
会社では「もう仕事したくない~」と言ってるけど、代りが居ない。
先月はコロナに罹患。百日咳だと思って医者に行ったら、5日間謹慎の免罪符をゲットしたけど、つまり自宅でプログラミングじゃん。

なので、
やっぱ気分転換。
て云うか、車の主治医(at豊橋)へ預かって貰っているスピットの部品を貰いに行くますた。

ドアのカギ。
オリジナルのカギの取り付けが簡易過ぎてグラグラなので、ちゃんとナットで固定できる対策カギ。
たびたび主治医の部品調達代行(イギリス)を頼まれるので、送料節約で自分の部品もついでに混ぜてる。

部品引き取りと云うよりは、単に遊びに行って雑談して帰るだけ。
行くと、だいたいメンテの車が増えてる。
「ミニのオープン??、じゃなくて、国産大衆車のオープン。こんなの在ったっけ?」「FRPボンネットの筈のイギリス車で、鉄板プレスボンネット? って、あったの?」。だいたい昔の車のエンジンとか見てると面白い。
見たことの無い車もある。フェスでも見る事の無い車とかも。一見さんの車だそう。
他の車もどうやってショップを知って来るのだろうか?、東京から遥々持って来るとか。なんでも、東京辺りのショップはもうアレだとか?

うちのTR3のO.H.は後回し。だいたい常連組を後回しにするショップ。他の常連さんの車ももう2年ぐらいガレージの奥で埃を被っていたり。だいたい常連客の側が忙しいのを知っているので、「後回しでいいよ」の流れ。
んでも、とうとう手が回らなくなっちゃったんで、一見さんはもう無理になってしまったそうな。

新しい車もECUテスターを使う様な車は却って面倒なので、あんまり看たくないとの事。
そう言われればそうだよな~と、自分も昔に機械修理をやってた頃にアナログからコンピュータに変わって「エラーコードxxx?」「だから何?」って言ってた。やっぱ機械アナログが大好きだった。億単位の装置でも音とかの感覚で異常個所が何となく解ったりして五感が使えた。ヤバかった頃は空気感だけで故障を見つけたりしてた。コンピュータ制御になってからはもう詰まんなくなってた。

あんまり長居すると仕事の邪魔になるので主治医のところはサヨナラして、未だ時間があるので、豊橋巡り。

豊橋の道の駅。

やっぱ休日は混んでる。
けど、産直では良いものがチラホラ。

ブラックベリージャム。

今年は自宅のブラックベリーの収穫を忘れていたと云う大失態を犯してしまいました。
豊橋で売っているとはビックリ。

よもぎ大福と栗大福。

無添加。要冷蔵保管。当日賞味期限。
つまり、美味しい。


美河ハム直売所。豊川だけど、
ムーミンハウスじゃないです。

敷地内で軽食ができる。

ブラックペッパー フランク 大葉ドッグ。

幸せになれます。

美河フランク。

いつもの、安心のお味。
今週はこれで生きていけます。


で、次の週、
地元の秋祭り。

うちの村は小規模だけど、山車が出て太鼓を叩きながら街中を巡ります。
やっぱ子供の頃からこの太鼓が大好きで、聴くと込み上げて来ます。
夕方になると村の3地域3台の山車が集合して、太鼓を競い合います。
隣の市では全国的に超有名な山車祭りもありますが、やっぱり子供の頃から目の真ん前3メートルで大好きな太鼓の迫力を味わえるのが何だか一体感があって好きですね。
Posted at 2025/10/11 23:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「豊橋 徘徊 etc. http://cvw.jp/b/2333963/48705959/
何シテル?   10/11 23:57
猫 飼いたい。 ねこ。 けど、面倒を看きれない。 仕事したくない。 遊んで暮らしたい。 生活費が落ちてないかな~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トライアンフ TR-3 うちのお兄さん (トライアンフ TR-3)
やっと実戦配備しました。 前のディーラーがノーメンテで売ってたみたいなので、ちゃんと乗れ ...
トライアンフ スピットファイア4 マーク2 うちのおねえさん (トライアンフ スピットファイア4 マーク2)
トライアンフ Spitfire4Mk2。 もうかれこれ二十年以上前。 最初は中古車屋さん ...
トヨタ スターレット あんたのいつも乗ってる古臭いやつ (トヨタ スターレット)
KP61。 外観はほぼオリジナルのままにして、中身だけ少しづつイジってます。 車検でキ ...
ホンダ S2000 あの白いやつ (ホンダ S2000)
徳大寺がサスをベタ褒めしてたので、どんなんだろうと思って購入(未だ安かったころ)。 け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation