• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅雀のブログ一覧

2020年10月12日 イイね!

車検終了

車検終了特に何のイジリようも無い。
距離計1周で、0リセット。
100未満は切り捨て見たいですね。

今月末にはスターレットを車検に出さなければならないけど、手直し部位が数箇所あるので、また早目に出さないといけない。

けど、大問題は2年後。
車検が一ヶ月交代で3台連続になる。
まさかの車検地獄。

車の購入は計画的に、、、
って、無理ゲー。
Posted at 2020/10/12 22:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月06日 イイね!

Solex取付け時の動画

Solex取付け時の動画やっと動画の貼り方が分かったので、
キャブ交換したときの動画を載せます。
けど、ピンボケ。
Posted at 2020/10/06 00:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2020年10月05日 イイね!

カスタマイズ???

カスタマイズ???カスタマイズ ご用命 承ります。
なんちゃって。
Posted at 2020/10/06 00:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 趣味
2020年09月29日 イイね!

紅葉 at 駒ケ岳 千畳敷

紅葉 at 駒ケ岳 千畳敷結局、5年間も紅葉を観に行ってなかった。
ちょうど仕事関係に区切りがついたこともあり、高速道でエンジンのフケ具合とか長時間の安定性を見たかったのもあったので、行ってみました。
駒ケ岳 千畳敷カール。
5年前に聞いたときは9月23日頃がベストだったので、今年は天気と地球温暖化を考慮して29日。でも未だ少し早かった様な感じでした。

起床2時(←就寝1時)。5時過ぎに現地駐車場に着いたら、既にバス停に50人くらい並んでる。朝からのいちばん見栄えの良い紅葉写真を撮りたかったのですが、皆様考える事は同じですね。

ロープウェイで上がったらロープウェイ駅の周辺でブラブラしながら写真でも撮っていようと思ってたのが、いつの間にかカールを登ってました。悪いクセ。

復路は高速代節約の為に一般道で5時間掛けて帰りましたが、駒ヶ根から飯田を抜けるまで、巡航速度30~50キロ。勘弁して下さい、ウチのエンジンはその速度ではカブるんです。何の為に高速で抜きに行ったのか分かんない。
Posted at 2020/09/29 21:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイキング | 旅行/地域
2020年09月09日 イイね!

スピット。車検だ、

スピット。車検だ、10月の車検なんだけど、塗装の補修があったので、8月末には主治医の元に預けてしまってました、
ら、
ら、もう整備が終わってる。終わってる。早過ぎた。

9月中旬以降じゃないと車検が早過ぎてしまうので、暫く車庫保管。なので車庫の一番奥だけど、その手前には、
シトロエンCXだっけ?
フィアットの知らないヤツ
聞いたけど思い出せないヤツ

トライアンフ。
で、奥にはヨーロッパ。

見てるだけで楽しい。
Posted at 2020/09/09 16:11:03 | コメント(0) | 豊橋 | クルマ

プロフィール

「聖地巡礼と蕎麦とetc. http://cvw.jp/b/2333963/48585770/
何シテル?   08/07 01:14
猫 飼いたい。 ねこ。 けど、面倒を看きれない。 仕事したくない。 遊んで暮らしたい。 生活費が落ちてないかな~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トライアンフ TR-3 うちのお兄さん (トライアンフ TR-3)
やっと実戦配備しました。 前のディーラーがノーメンテで売ってたみたいなので、ちゃんと乗れ ...
トライアンフ スピットファイア4 マーク2 うちのおねえさん (トライアンフ スピットファイア4 マーク2)
トライアンフ Spitfire4Mk2。 もうかれこれ二十年以上前。 最初は中古車屋さん ...
トヨタ スターレット あんたのいつも乗ってる古臭いやつ (トヨタ スターレット)
KP61。 外観はほぼオリジナルのままにして、中身だけ少しづつイジってます。 車検でキ ...
ホンダ S2000 あの白いやつ (ホンダ S2000)
徳大寺がサスをベタ褒めしてたので、どんなんだろうと思って購入(未だ安かったころ)。 け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation