行きつけのゲレンデのタイ料理食堂です。
すでに今シーズンの営業は終わり。 同じ店を博多でも開業されており、夏場はそちらでお仕事されるという事。 白馬を去られる最終日にご挨拶ができてよかったです。 |
同窓会開始。
ゲレンデをどんどん登っていきます。 バーンの状態もよさそう。 でも今回はバックカントリー。 ゲレンデを飛ばす皆さんを横目にどんどんあがっていきます。 |
スキー滋養最上部に到着。
第一ケルンのところです。 ここから排他を担いでハイクアップ(徒歩登り)です。 |
|
上っている途中。
眼科に白馬村とお隣のスキー場(47)が見えます。 |
わたしの個人的なスキーの恩師が引率です。
1級受験時からよく教わりました。 |
まだ元気ですね。
どんどん登っていきます。 |
時折休憩を入れます。
空気のうまさといったらないですね。 |
どんどん登っていきます。
まだ八方池も雪で覆われています。 しかし何度も言うようですが、天候に恵まれました。 |
だんだん白馬三山が近づいてきます。
登っている峰の先は唐松だけという山なんですが、森林限界を超えてきて別世界になってきました。 |
峰に置かれた気象観測のマノメータ(風向風速計)を保守されている方々に出会いました。
左の鹿島槍や五竜岳から右の白馬三山まで、絶景です。 |
さらに峰をどんどん登っていきます。
わたし、若干高所恐怖症なので、足が震えています。(笑) |
最後の休憩。
このあとようやく最後の登頂目指します。 |
目指す峰が正面です。
40度はあろうかという斜面。 尾根から滑り降りるんですと。 完全にビビリ入ってました。 |
最後の登頂です。
この辺は岩盤が変わって、また木が生えているんですよ。 |
ここを滑りました。
ビビッていたので一回転倒しました。 技術とかじゃないですね。 やはりスキーは斜面に対して恐怖心があったらだめですね。(笑) でも楽しみましたよ。 |
ガラガラ沢と呼ばれる沢の上の残雪を滑り降ります。
広いし雪も良いし、なんていうか最高でした。 |
みんな気圧が低くハイでした。
|
白馬三山が極めて近くに。
いつまでもこんな地球のシワシワの上を滑りたいですね。 |
落ち込んでいましたがこの辺まで来ると恐怖心もなくなり、最高に飛ばしてしまいました。
|
みな満足気です。
|
ここを滑り降りてきました。
ゲレンデとはぜんぜん違いますね。 |
そろそろ終盤ですよ。
みながんばります。 |
最後の落ち込み。
ここがエンジョイできる最後でした。 そして最高にエンジョイ、小回りで滑り降りました。 |
ガラガラ沢、川の向こうに渡らないと帰れませんが、残念ながら上流は川の上の雪がすでに折れてしまっていました。
ここでは渡れません。 |
あらためて上を見上げる。
楽しかったです。 |
幸運な事に、少し下がったら川を渡れるだけの残雪が残っていました。
写真手前の部分です。 数日後にはここも川に流されてなくなるかな。 それにしても絶景。 唐松岳が勇ましい事。 |
後は板を担いだり時々山道の残雪を滑りながら下りていきます。
|
それにしても沢がいくつも並んでいて、どこもおいしそうですね。
|
この裏側が八方尾根スキー場なんですよ。
|
さて下山完了しましたら、なんと今まで目にしたこともないアウディA4オールロードクワトロが!
何でこんなところで出会いますかね。 同じようなスキー馬鹿がここにも居たという事か。(笑) |
移動距離の記録です。左側に上り、右側に滑り降りました。
|
皆でバーベキューです。
疲れもあってビールの回りが早い事! スキーをやってきてよかったです。 わたしの人生の宝物です。 |
イイね!0件
2018シーズン クリスマス家族スキー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/12/26 14:15:41 |
![]() |
コーディング VCDS LEDポジションをデイライト化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/13 14:21:20 |
![]() |
コーディング VCDS FOGランプを兼コーナリングライト化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/09 13:34:26 |
![]() |
![]() |
オールテレイン (メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン) 10年乗ったオールロードからの乗り換えです。 |
![]() |
ダイハツ ハイゼットカーゴ 単身赴任先から冬のスキーに行くおひとり様用に購入。 数泊の車中泊にも対応可能なように少し ... |
![]() |
A3 (アウディ A3スポーツバック) 7年乗りました。 もともと、英国に住んでいたときにミュンヘンからインスブルックまでの移動 ... |
![]() |
A4 Allroad Quattro (アウディ A4オールロード クワトロ) アウディ A4オールロード クワトロ、無事納車されました。 所有中、気づいたことはでき ... |
遠くの白馬三山が綺麗です。
この日は、昔インストラクターをしていたスキースクールの同窓会が行われるというので参加してきました。