• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月05日

コレって、レア物?

自分の部屋から発掘されましたw



カプを買った時に、ご近所さんから戴いたもの。



モーターショーかなにかのパンフなんでしょうか?
確かそう聞いてもらった記憶はあるのですが・・・。



モーターショーのあった当時は、まだ車の免許を取れる年齢じゃなかったので、というかバイク大好きっ子で車には全く興味無かったしw



話は変わって・・・。

先程、お色直しの最中のところにお邪魔して、一部部品の引き取りに行ってきました。
中身の具がないから装着して帰ってくる訳にもいかないのでw



テールのレンズが干渉する部分は、ついでで加工してくれました♪





レンズ(だった部分)の方も、やっぱり段差その他あったみたいですが、こちらも修整後に塗装してくれたそうです。
自作加工のワンオフものなので、色さえ綺麗に乗せてもらえれば、ぐらいに思ってたんですが、こんなにキレイに仕上げてもらえて感動ものですw
裏から見なければ、ツギハギなのはわかりませんw



内側のリング部分も、キレイになってます。

頑張って中身の具を完成させなくちゃ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/05 15:45:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特等席見っけ♫
chishiruさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2014年7月5日 15:54
見たことないパンフですね…内容が気になります( ´∀`)
テールランプめっちゃ綺麗ですやん!
かわえーなー♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2014年7月5日 23:13
フロントマスクとか市販型とビミョーに違うからプロトタイプの方なんでしょうね。

今回のテールは我ながら構想・出来ともなかなかと思ってます。
もちろん本職の修整で格段にキレイにったのは言うまでもありませんがw
ヒネクレ者なので、人と違うものにしたいのですw
これからもう一捻り入れるかをちと悩んでます、地味に時間のかかる作業っぽいので・・・。
2014年7月5日 21:06
ウインカーとかが市販と違いますね。
テールレンズいいですねえ^^

僕はミンカラで他の人がやってた
猫の足跡とか猫の顔のテールレンズがやりたいんですが、
ただのパクりになってしまうので半ば諦めてます^^;
コメントへの返答
2014年7月5日 23:19
ですね、個人的には市販型のデザインの方がシャープな感じで好きです。

今回のテールはちょっと自信作です。
元ネタを提供してくれた先人たちのお陰なんですけどね。^^;

LEDで絵にしてる方がちらほらみえますね。
あれって、汎用基板でやると、置きたい位置に配置できなくて結構大変そうだと思います。
いっそのこと、縦横びっしり並べて、マイコン制御で文字流してみるなんてどうでしょうか?
「止まります」とか一文字ずつ切り替わって表示されるのとか・・・。
はい、他人事だと思って言いたい放題言ってますw
でも、これできるようになると基板打ち替えずにいろんな表現できて広がりはありそうですけどね・・・。

プロフィール

「ミン友さんの投稿を見て知ってしまったので、衝動買い(笑)
6回分のお値段でコンプ出来たと考えればお得なのかな?
ブラック・ジェイド・ブルーは殆ど区別が付かん。。。」
何シテル?   06/05 00:06
マイナーなモノをこよなく愛する変人です。(笑) なんでもかんでも自分仕様にしたくて、色々やっている内に迷走する事多々・・・。 基本的に青好きです。 にゃんこも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【備忘録】電源制御回路いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 11:40:42
東芝デバイス&ストレージ Pch-MOSFET 2SJ681 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 11:40:37
カプチーノのミッションマウント考察?(って程でもない) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 23:32:32

愛車一覧

スズキ TL1000S スズキ TL1000S
ツインのサウンドに一目惚れ♪ そしてじゃじゃ馬ですが楽しいやつです。
スズキ カプチーノ 21R Ver.BB (スズキ カプチーノ)
原寸大プラモデルとして、DIYでコツコツいじっています。 2014年5月、リニューアル ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
懲りずに2スト増車。(笑) トコトコツーリング&盆栽として楽しむ予定。 カスタム箇所一 ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
KDX125のレストア用パーツで足廻りの互換のある250を物色中に発見。 125はナンバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation