• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2@Cのブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

さすが教習車ベース車両亜種だけあって乗りやすい!!

さすが教習車ベース車両亜種だけあって乗りやすい!!のんびりトコトコお散歩するには長時間乗ってても全然疲れない扱いやすさ。
価格の割に意外と悪くない装備とデザイン。
某大陸でかなりハードな使われ方をする想定で作られてるのと、国内でも教習車ベース車両として使われている車両の派生種なので、耐久性は高そう?
ペーパーライダーの練習用として中古を検討していたが、この価格なら新車でいいかと思えるお値段だったので、即決。
国内在庫数台で次回入荷未定のこのご時世なので。
パーツ(純正及びカスタム用)の入手難度は高いので、流用や自分で整備しない人には扱い難いかも。
逆に加工取り付けも厭わないという人には被りが少ない車種なので楽しめるのかなと。
Posted at 2022/02/19 15:25:17 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ミン友さんの投稿を見て知ってしまったので、衝動買い(笑)
6回分のお値段でコンプ出来たと考えればお得なのかな?
ブラック・ジェイド・ブルーは殆ど区別が付かん。。。」
何シテル?   06/05 00:06
マイナーなモノをこよなく愛する変人です。(笑) なんでもかんでも自分仕様にしたくて、色々やっている内に迷走する事多々・・・。 基本的に青好きです。 にゃんこも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【備忘録】電源制御回路いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 11:40:42
東芝デバイス&ストレージ Pch-MOSFET 2SJ681 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 11:40:37
カプチーノのミッションマウント考察?(って程でもない) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 23:32:32

愛車一覧

スズキ TL1000S スズキ TL1000S
ツインのサウンドに一目惚れ♪ そしてじゃじゃ馬ですが楽しいやつです。
スズキ カプチーノ 21R Ver.BB (スズキ カプチーノ)
原寸大プラモデルとして、DIYでコツコツいじっています。 2014年5月、リニューアル ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
懲りずに2スト増車。(笑) トコトコツーリング&盆栽として楽しむ予定。 カスタム箇所一 ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
KDX125のレストア用パーツで足廻りの互換のある250を物色中に発見。 125はナンバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation