2014年07月28日
いろんな方がショップ・ディーラー系で嫌な思いされているのをちらほら見ていたので、自分の場合は結構当たりを引いたんだろうな、と思う。
E25キャラバンの保証修理も、去年の車検時に撮影してもらったクーラントの漏れ疑いの箇所を提示して現物で確認してもらってあっさり保証修理の扱いで手続きを進めてもらえたし。
まぁ、これは車両の不具合なので対応としては普通なのかもしれないけど、その後の対応にしても、
「今後の為にも不具合箇所と対応(修理内容等)について後で教えて欲しい」
と伝えておいたらきちんとパーツリストで不具合箇所を説明してもらえたし、請求書(処理の都合上この書式でしか出せないらしいw)にて交換した部品の品番等作業内容の履歴の残せるものをきとんと出してもらったり。
こちらから請求してたのもあるけど、
「普段はこういう説明とかもお客さんも聞かないのであんまりしてないですね」
とも言ってたけど、きちんとこちらの要望に対して対応をしてもらえて気持ちよかった。
昔某所では、
「そういうのは特に出してない」
って一蹴されましたからねw
会社の近くのSUZUKIディーラーでもカプチーノ関連で色々とお世話になってます。
元々ジムニー乗りだった後輩がそこで世話になってた、と聞いてたのもあるし立地的に会社から近いのでお世話になることにしたのだけど。
先日、全塗装するにあたって通勤時に見た車の色が現行色か分からなかったので現物確認をしたい旨伝えた時は、たまたまそこに通っている社員が該当色の車両にのっていてわざわざ会社の裏口へ通してもらって実物の確認をさせてくれた。
それ以外にも、実際に整備を依頼している訳でもない不具合箇所も、古い車だからとか知らないとか一蹴せずに一緒に考えてアドバイスしてくれました。
パーツを頼んでいる以外には、その店では一度も整備等の依頼をしたことがないのにも関わらず・・・。
どんだけ相談乗ってアドバイスしても、実際にDIY前提で話ししてるので全く売上に繋がらないのも承知なはずですがw
パーツの注文の時も、場所を伝えるとパーツリストを出力してくれて、注文してないパーツのページも今後の参考になれば、って渡してくれていました。
そして、後日知ったのですが、この方はどうもその店の工場長だったみたいですwww
そんなこんなでこの2店舗(というか担当者かw)には良くしてもらっているので今後大きな整備等があったらここで迷わずお世話になろう、と強く思いました。
こういう人との繋がりを大事にしていければなぁ、と思う今日この頃。
異動になっても追跡できるように名刺もらっとかなきゃwww(実はまだもらってないw)
これでしばらくはストレスのないカーライフを送れそうです。^^;
Posted at 2014/07/28 02:21:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年07月28日
OPEN Cafe2014の
申し込みをとりあえず完了。
それまでに済ませておきたいことの備忘録w
完了分
・F/Rバンパー交換※済
・Fフェンダー交換※済
・サイドステップ交換※済
・外装系全塗装※済
・PCD変換ハブ交換※済
・16インチ化(ホイール&タイヤ交換)※済
・エアコン効き改善(ガスチャージor整備)※済
・ヘッドライト交換(H7HIDキット注文)※済
・Rバンパーダクト部等ラッピング加工※済
未完了
・FウィンカーLED化&ポジション埋め込み
・Fブレーキ大径化
・メーターフード自作
・水温・油温・油圧・空燃比の各メーター設置
・リモコンスターターの残りの配線の処理
・インタークーラー交換
・インタークーラーパイプ交換(ゴムホース注文)
・フロントABSセンサーの有効化
・自作テールランプ基板固定部作成・設置
・エアコンパネルダイアル化
・ECUハーネス分岐配線処理(直加工→延長ケーブル側に移設)
・ボディー剛性強化
・PCD100用スペアタイヤ調達w
地味に結構残ってるなぁ・・・。^^;
Posted at 2014/07/28 00:45:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年07月23日
朝から気分の悪い出来事。
横断歩道を渡っている時に、ナゼかクラクションを鳴らされる。
横断歩道を歩いて渡ってるのに、なんで鳴らされないとあかんねんっ!!(怒)
車は、どう考えても制限速度の倍ぐらいは出てる。
でないと近接しそうにない距離にいたから横断を始めた訳で。
仮にそうでなくても飛び出しとかで無い限り止まるのが普通だろうに。
『歩行者優先の原則』を知らないのか?
こういう輩がいるから事故が減らないんだろうなぁ、と。
反目教師として自分はこうならないように気を付けたいものです。
あーーー、朝から気分悪い・・・。
皆さんはこんな事してないですよね?
Posted at 2014/07/23 08:40:00 | |
トラックバック(0)
2014年07月12日
お色直しが終わって帰ってきました~♪

詳しくは後程(予定w)
Posted at 2014/07/12 18:55:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年07月09日
金曜日、台風がこちらのエリアに最接近。
全塗装の完了予定の受取日だったのに・・・。
さすがにそんな日に受け取りに行くのもなんなので、翌日に変更しました。
早く乗りたいのに・・・。
Posted at 2014/07/09 22:44:50 | |
トラックバック(0)