2006年10月20日
レジアスエースが、車検から戻ってきました。
車検に出す前に、
「問題点は、ないですか?」
と、聞かれましたが、
いっぱいあるけど、整備上の問題ではないので・・・
それでも、3点ばかり伝えました。
1、冬の早朝など、冷え込んだときに、フットレストが、
粘着テープのようになる。
(暖房で、車内の温度が上がってくると、症状はなくなる。)
(材質の問題だと思うけど・・・)
2、冬の早朝など、冷え込んだときに、サイドガラス上部か、
バイザー付近から「チリチリ」と音がする。
(暖房で、車内の温度が上がってくると、症状はなくなる。)
(窓を、少し開けると、音がマシになる。)
3、振動で、リアのウィンドウォッシャー液が、
噴出し口からわずかだが、もれる。
「1」については、洗浄してみたそうです。
でも、材質だと思うけど・・・
これで、マシになれば、ありがたいですが・・・
「2」については、ドアの内部のパワーウインドの稼動部などを、
グリスアップしてみたそうです。
「1」「2」とも、真冬にならないと、
確認はできませんが。。。
「3」は、バルブを交換したそうです。
請求書に、その項目・金額がなかったから、
無償のようです。
でも、すんなり無償で、部品交換するということは、
他にも、同じ事例が複数出ているのでは???
OILも変えたので、
エンジンも軽い! です。
違いが、ハッキリとわかります。
快調、快調!
Posted at 2006/10/24 09:26:28 | |
トラックバック(0) | 日記