• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

201系逝く

201系逝く 車ネタではありませんが...

今日、中央線201系H7編成が廃車回送されました

角ばったボディにオレンジバーミリオンの車体色
物心付いた時から電車と言えばこの色...
通学、通勤とお世話になった電車...


中央線では最後の1編成だったので、今後乗ることも観ることもできません

メッチャ寂しいです

豊田車両基地に眠っているトップナンバーの201-1が青梅鉄道公園に来ることを切に願います(無理だろうけど)

本当に御苦労さまでした...
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2010/10/17 22:02:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 22:29
今日の我が家の話題もこのお話でした!
このオレンジ色の車体には色々と思い出がありますよね~

最近カメラを構えている人が多かったのはこれだったんですね…
私を激写してるのかと思ってました(笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 23:23
こんなローカルネタに絡んで頂きありがとうございます<(_ _)>

ニュースでも結構やってましたね
電車と言えばこの色ですよね~

思い出?
デートとか??(笑)

沿線はカメラ持った人が多かったです
マニアがいっぱいでした

tabakoyaさん、激写されるようなコトしていたんですか(笑)
2010年10月19日 7:23
そういえばコメントし忘れたんだ!

この子息子さんですか?
コメントへの返答
2010年10月19日 21:13
またまた絡んで頂きあざ~す!(笑)

この子ですか?
全く知らない子です

あまりに可愛く、絵になるboyだったんで撮らせてもらいました!

な~んて、通勤電車マニアの次男坊です!
夢は電車の運転手らしい...
2011年1月15日 16:39
はじめまして!!

プロフィール写真があまりにカッコ良くて、キレイで

ちょっと感動しました

すいません それだけです(笑)


コメントへの返答
2011年2月12日 9:52
はじめまして!
油断してまして、コメ頂いたのを気付きませんでしたm(__)m

ありがとうございます(嬉)
箱根の夕焼けは最高です!
この夕焼けを見に何度足を運んだものか...

生ものなんでお目にかかれない日も多いですが、逢えた日は感動も大きいです

最近、写真を撮ってないなぁ~...

プロフィール

「今日は高速の🈂️でバッテリーが逝きJAFのお世話になりました💦

ジャンプスタート後は寄り道もエンストも許されない状況で帰宅‼️

アイツは突然やってくるのて皆さんもお気をつけて🙏」
何シテル?   08/16 19:43
ロードスターとフライフィッシングを愛する万年C級ドライバー&アングラーです。 この車で渓流釣りに行っています(^^♪ 釣れなくても道中が楽しいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスイッチ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 08:46:34
M2とはなんだったのか。     --真夏の夜の夢 バージョン-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 18:35:32
M2-1001専用フューエルキャップの中身の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 20:59:28

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20年目に突入~♪
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式のロドです。 オープンカーなんて絶対に買わないと思っていたのですが、会社の先輩が ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車は初期型AE86のGTVでした。 もちろんA/C、P/S、P/W等の快適装 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
どこでも行ける気がします♬

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation