• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月03日

涙のスポキャタ

涙のスポキャタ 8月にスポキャタを装着したのですが、以前から悩まされていたマフラーのビビリ音がさらにヒドイ事になってしまい、石井自動車に泣きついて来ました。


結果から言うと、やはりスポキャタ起因と言うことで...
問答無用でノーマル触媒に戻されてしまいました(汗)


"ノーマルに戻してもビビるんだよ~"って心の中で思っていましたが、ナントあの不快なビビリ音が解消されてブルース本来の音色が...

"やっぱり良い"

好みにもよると思いますが、独特な音色に病みつきになりそうです。
って言うか、装着1年以上経って本当の音は初めて聞いたカモ?
マフラー換えた位新鮮な気持ちです♪

せっかく"悪魔の囁き"をしてくれたアニキ達には申し訳ナイですが、スポキャタ人生も終幕です。2ヶ月半で約1,000kmって泣きそうですが(ToT)/~~~

その後は独りで北軽井沢周辺を軽く流して、碓井峠で風呂入って釜飯食べて帰って来ました。

紅葉は"もう終わったの?"って位な感じでしたけど、どうなんでしょ?
ちゃんと場所をリサーチしておけば良かったです。
楽しみにしていたのに残念でした。

帰りは案の定、雨がパラついてきて...(汗)
ま~"いつものことさ~"って感じですけど(笑)





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/11/04 01:27:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年11月4日 7:23
スポキャタ?

なんか特殊な装置なのかなあ~
でも自分に合ったのがいいんじゃないですか^^)

しかし雨オトコなんですか(笑)?
コメントへの返答
2007年11月4日 20:26
スポーツ・キャラライザーですよ~ん。

ヌケは最高でしたが...
あんな音になるとは...

自他共に認める生粋の"雨オトコ"です(笑) 実はあんまり笑えないです(涙)
2007年11月4日 7:23
観音山ミーティング来てから、
アライブ行けば良かったのにぃ~♪
で、取り外されたスポキャタはどうなったんでしょう???
コメントへの返答
2007年11月4日 20:33
ちょこっと考えたんですが、土曜は祝日で定休日だったので2日の金曜に行ってきました。

スポキャタは...
どうしましょ??

チョ~美品ですよ~!!
NA6用ですがね。



2007年11月4日 7:40
おはよぉ~~~(*^O^*)/~

↑これって、昨日のコトだよねぇ~???
ふぅ~ん、水臭いなぁ!!!(・ε・)プップクプー
ちょこっと寄って行ってくれたら良かったのに♪

でも、愛車の調子が気になるのが最優先♪
スポキャタは残念だったけど…r(^_^;)

また、TRGへ行こうネ!!(*^▽^*)v
コメントへの返答
2007年11月4日 20:40
すいませ~ん。
金曜に行ってきました。
渋滞怖いんで空いている平日に。

調子悪いんで色々見てもらいましたが、やはりヤバそうです(汗)
アイドリング不調は原因分かず...

またTRG行きましょう!!
2007年11月4日 8:11
ブルースとスボキャタの相性が悪かったのねぇ~(-o-;)
波動が強めに出るので、ブルースのように、太鼓内の管の取り回しで消音するタイプには合わないのかな?
コメントへの返答
2007年11月4日 20:55
さすがケロさん、ビンゴです。
ブルースとは相性最悪らしいです。
全てのスポキャタって訳ではないと思いますが。

でもスポキャタのヌケを体感してしまうと、ノーマル触媒ではガマンできないカラダになってしまって...(汗)

マフラー換えて再挑戦したい気もしています。
2007年11月4日 10:20
そうなんだ...
スポーツキャタライザーか?ブルースか?どっち取るかの選択は辛いですね。

でも結果的にビビリ音、直って良かったですね。
私はブルースの音色好きですよ。
正直、かなり存在感がありますからね。
(遠くからでも、あっ!しまおさんが来た...みたいな)

今度、お茶する時に本来の音色、聞かせてくださいな。

ちなみに、コンマフ2とスポキャタの相性はどうなんだろう?
興味深々だったりして。


コメントへの返答
2007年11月6日 1:39
ツライっすね~(涙)
どうなることやら。
スポキャタは超体感パーツでしたから外したくナイんですが。

次回お会いする時に聞かせますよ~。
でも、違いはオーナーにしか分からないでしょう(汗)そんなモンです(笑)

コンマフ2との組み合わせ興味ありますね!!その前にインナーサイレンサー取って下さいよ~。
オイラ、そっちの方が興味ある。
2007年11月4日 17:40
>紅葉は"もう終わったの?"って位な感じでしたけど

そうなんですか~。
来週にも紅葉狩りに行こうかと思ってたのに~(^^;
コメントへの返答
2007年11月6日 1:48
紅葉は...場所が悪かった??

時期的には10月下旬位らしいので、ちゃんとリサーチして行けば大丈夫ですよ(多分)

私が行った所は裸の白樺が目に付きました(汗)
2007年11月4日 21:00
そのスポキャタ欲しがる人いるかもよ!
コメントへの返答
2007年11月6日 1:51
おぉ~、そうですか!!

まだどうなるか分かりませんが、その時は相談します。

すでに狙っている人が数名...(笑)
2007年11月4日 22:40
ついにスポキャタ撤収ですか・・・残念なような、それでいてブルースサウンドを堪能できる事に羨ましさを覚えるような・・・

近々お茶会をしてでもブルースサウンド聞きたいっす。
コメントへの返答
2007年11月6日 1:57
恐らく撤収かと(涙)

でも今は大満足です。
長年の悩みから解放されたような。
週末が待ち遠しいっす。
"音聴きてぇ~"って感じです(笑)

近々、お茶しましょう!
2007年11月4日 23:17
外してしまわれましたか。(^^ゞ
相性の問題でしたら、仕方がないと
言う所でしょうか。
あっ、自分のロドってNA6だ・・・

アイドリングの不調トラブルをみんから内
でいじっている人をどこかで見たような?
検索で出るかもしれませんよ?
コメントへの返答
2007年11月6日 2:05
バリバリしてましたからね(汗)
それにあのは排圧...凄かった!

相性もありますが、隔壁逝っちゃったら出費が...ですね。

MMMさんもNA6ですね~。
入札しますか?(笑)

アイドリング不調、検索してみます。
でも、非常にレアなケースみたいです。
2007年11月5日 23:17
不快なビビリ音じゃ、仕方ないっすね~。
今度、そのブルースをゆっくり聞くことが出来るんで、楽しみっす♪

スポキャタ…
いいなぁ~☆(><)~☆
でも、装着したら家に帰れなくなる…(苦笑

紅葉、ちょっと残念な結果でしたね。
A型は、しっかりとリサーチしていっちゃうんですよね(爆
お出かけの前日は、もうネットで情報収集の嵐です(^^;;;

釜飯食べたいっす!
何気に軽井沢MTGの帰りに食べられなかったので、ちょっと未練がぁ~(笑
コメントへの返答
2007年11月6日 2:18
聞いて下さ~い♪

確かに音量は上がります。オイラも夜中の帰宅は気を使いました。が、フィーリングは激変しますよ。

リサーチ不足でした。
情報収集は途中の道の駅!!
何も無かった...(汗)

そこでゲットした地図に"もみじライン"なる道を発見したんで行ったのですが、気が付いたら道抜けてました。もみじは何処にあったんだろ?

立ち寄った温泉の食堂に、おぎのやの峠の釜飯がありました。ラスト2コで今回はギリギリセーフ。

軽井沢の時は目の前で完売でしたもんね~(笑)
2007年11月6日 0:44
囁いた片割れです。
ちょっと責任を感じる・・・でもね
ブルース+ノーマル=ビビリ音
ブルース+スポキャタ=ビビリ音

ところが

(ブルース+ノーマル)×石井自動車=快音
  ∴
(ブルース+スポキャタ)×θ=2快音 になりませんか?

コメントへの返答
2007年11月6日 2:27
責任感じますか!!
では、ぶにさんに予備のスポキャタとして引き取って頂きましょう(笑)

いえいえ、試せただけラッキーでしたよ。マフラー換えて再チャレンジしたい気もしてます。

そうなんですよ。
オイラもそれを考えていて...

今付けたら、それは脳ミソとろけるような快音かも~って(笑)

でも、ビビリが復活したらと思うと恐ろしくてできません。

根本原因が分かれば再チャレンジできるのですがね~。何となく直っちゃったもんで。
2007年11月6日 8:42
うーん…

(ノーマルまふりゃ~+スポキャタ)=ジェントル仕様

もありですかね~。

5年も家の裏で眠ってるから、腐ってるかなぁ~(??;)

スポキャタ…

一度、味わってみたいんですよ~♪
コメントへの返答
2007年11月7日 19:38
やっちゃいましょ~(笑)

気になっているなら一度は体験してみないとね。早かれ遅かれヤルんだからさ!

(ノーマルまふりゃ~+スポキャタ)って結構ヨイと思いますよ。そっちも試して下さい。排圧でタイコに穴開くかもしれないけど(笑)

では、きーた号に移植決定!!
2007年11月8日 23:06
やっぱり・・・
↑に決定か・・・

いいもん! いいもん!
泣かないし、恨まないし、睨まないカラ
(;一一)
コメントへの返答
2007年11月9日 19:31
姫が興味あったら献上するつもりだったのですが...

反応無かったから...

やっぱマズイっすよね?

きーたさん、と言うことで...(笑)
2007年11月8日 23:41

あちゃ~(^^;;;

怖いっすwww
コメントへの返答
2007年11月9日 19:34
マズイっす(汗)
怖いっす(涙)

何か旨いモン献上しましょう!!

それでもダメなら...

きーたさんに泣いてもらうしかナイかなm(__)m

プロフィール

「【だれもが、しあわせになる】「ロードスター軽井沢ミーティング... | 自動車情報サイ ...
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/a5515a70e42cca7588bd1402db696b03189f3cd1/?sid=cv
何シテル?   06/01 13:52
ロードスターとフライフィッシングを愛する万年C級ドライバー&アングラーです。 この車で渓流釣りに行っています(^^♪ 釣れなくても道中が楽しいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスイッチ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 08:46:34
M2とはなんだったのか。     --真夏の夜の夢 バージョン-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 18:35:32
M2-1001専用フューエルキャップの中身の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 20:59:28

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20年目に突入~♪
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式のロドです。 オープンカーなんて絶対に買わないと思っていたのですが、会社の先輩が ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車は初期型AE86のGTVでした。 もちろんA/C、P/S、P/W等の快適装 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
どこでも行ける気がします♬

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation