• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまをのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

早起きは...

早起きは...
今日は休みにしては珍しく早起きをしてしまいました。 ま~、前日に寝たのが21時だしあたりまえか。 ふと携帯を見るとトウキュウさんからメールが... 「今日、MTG行きます。例のブツ持っていくね」 "例のブツ!" ソッコーで仕度をして、まだ寝ぼけているカミさんに小さい声で 「トウキュウさん ...
続きを読む
Posted at 2009/02/23 00:02:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2008年10月27日 イイね!

1/197

1/197
今日は奥多摩ミーティングに行くつもりだったのですが着替え中に雨が...それも結構な雨量で... 1時間もしないで止んだのですが、ビショ濡れのボディーカバーを外すのも面倒なんでヤメてしまいました 大麦代は薄日も差していたようで、無理してでも行けば良かったと後悔(涙) 参加宣言していたのにスイマセ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/27 01:18:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月11日 イイね!

聖地巡礼

聖地巡礼
今年も聖地・女神湖に行って来ました! 2008 M2ミーティング 今年で3回目の参加です 去年は中央道の大渋滞にハマり大遅刻をしたため、今年は前泊することに決定!早起きして通称"朝練"に参加まで目論んでいましたが... 土曜日は昼前の出発とかなりゆる~く行きました 中央道の午前中は大渋滞ですし ...
続きを読む
Posted at 2008/10/11 14:40:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2008年10月03日 イイね!

マジ?

マジ?
日曜のM2ミーティング 今年こそは"晴れ"のハズが、何か雲行きが怪しい(汗) ま、またやっちまったか?これはマジで冗談にならんよ~(>_ そんなハズ無い...お守りも貰ったし... テルテル君、頼んだよ~!! 今年は諏訪に前泊して、女神湖を目指します!(去年は大遅刻したもんで) 土曜はビーナ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/03 18:58:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2008年09月29日 イイね!

インナーハンドル修復

先日発見したインナーハンドルのクラックですが、何とか無事に修復完了しました! 皆様からは色々な助言を頂きありがとうございましたm(__)m みんカラやっていなかったら、こんなに簡単には直せなかったカモ?です 良い時代になりましたよね~ ちなみに私は何も考えていません。全てお友達の"まるちさ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/29 23:51:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2008年09月06日 イイね!

泣き面に蜂

皆さん、ご無沙汰しております。 めっきりサボっておりましたが、4月頃からネットの調子が悪くなり数分間隔で繋がったり切れたりを繰り返しておりまして... せっかく書いたブログもコメも書き込みできず...(涙) だんだんとみんカラから遠ざかっていましたが、モデムの交換でやっと復活しました! さぁ~ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/07 00:07:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月06日 イイね!

Oily Boy

Oily Boy
G/Wの最終日 午前中だけフリーだったのでエアクリの交換をしてみました! コイツは某オクでゲットしたエアクリ(一応、K&Nです) 送料の方が高かったという代物です(汗) ヤバイのか? 前からエアクリの交換はしたかったのですが、本当に必要か?とか熱の問題やエンンジンへのダメージが心配で手を出さ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/06 22:48:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2008年04月28日 イイね!

忘れ物

忘れ物
奥多摩MTGに行って来ました! 何が心配かって、そりゃ天気に決まってますよ(笑) 今回も雨だったらと思うと恐ろしくて恐ろしくて(汗) 前日は天気予報を何回見たことか。 予報では明け方はやはり雨...(汗) でも、その後は晴れの予報! こりゃ~行くっきゃないでしょ! 今回は"まるちさん"と待ち合 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/28 21:32:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2008年04月20日 イイね!

そりゃないぜ~(涙)

そりゃないぜ~(涙)
今日は恒例の月イチお茶会に参加してきました。 いつもは平日の21時からなのでヨルチャですが、お初の試みでアサチャに! 心配なのはもちろん天気です(笑) 天気予報は曇りのち晴れ\(^o^)/当然ッスよ! ちょっと道に迷い遅刻しましたが無事到着。 オープンなテラスでは、まるちさんとトウキュウさんが ...
続きを読む
Posted at 2008/04/20 23:14:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | Cafe | クルマ
2008年04月07日 イイね!

雨の神様降臨

雨の神様降臨
今更ですが、先月末にTRGに行って来ました。 1ヶ月前からの日程調整、最高に楽しいルートの設定、オマケにルートの下見までしてもらったのに当日の天気予報は 雨...(>_ 理由はあえて書きません(笑) こんなウワサがあったようですが... 雨男ってホントに居るんですね(汗) 前々回あんなブログ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/08 01:23:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG | クルマ

プロフィール

「今日は高速の🈂️でバッテリーが逝きJAFのお世話になりました💦

ジャンプスタート後は寄り道もエンストも許されない状況で帰宅‼️

アイツは突然やってくるのて皆さんもお気をつけて🙏」
何シテル?   08/16 19:43
ロードスターとフライフィッシングを愛する万年C級ドライバー&アングラーです。 この車で渓流釣りに行っています(^^♪ 釣れなくても道中が楽しいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスイッチ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 08:46:34
M2とはなんだったのか。     --真夏の夜の夢 バージョン-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 18:35:32
M2-1001専用フューエルキャップの中身の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 20:59:28

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
21年目に突入~♪
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式のロドです。 オープンカーなんて絶対に買わないと思っていたのですが、会社の先輩が ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車は初期型AE86のGTVでした。 もちろんA/C、P/S、P/W等の快適装 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
どこでも行ける気がします♬

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation