• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまをのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

泣き面に蜂

皆さん、ご無沙汰しております。

めっきりサボっておりましたが、4月頃からネットの調子が悪くなり数分間隔で繋がったり切れたりを繰り返しておりまして...

せっかく書いたブログもコメも書き込みできず...(涙)
だんだんとみんカラから遠ざかっていましたが、モデムの交換でやっと復活しました!
さぁ~溜まったネタを書きまくるゾ~(ウソ)


皆さんのロドは最近の豪雨大丈夫ですか?自称雨男の私もビビる位の雷雨ですね~(汗)

タイミング悪くボディーカバーをしていなかった相棒は見事に冠水!

シートもマットもグチョグチョでした(涙)

シートなんてスゴイ匂いになってまして...

どこかで嗅いだことのある匂いだなぁ~と思ったのですが、

"出し忘れた水着の匂い"でした(笑)スゴイっすよ~!

先週、1時間だけ乾かしたのですが全然ダメで、半乾きのまま1週間以上放置中なので発酵具合が心配です。

どうなっているのかは明日のお楽しみ!


で、乾かしついでに色々と掃除をしていたらコレを発見してしまいまして...

インナーハンドルのクラック(ToT)

ウワサには聞いていましたが、ついに来ました!

ポッキリ逝くのは時間の問題でしょう(涙)
代替なんて手に入らんし、とりあえず応急処置をしなくては...
Posted at 2008/09/07 00:07:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月06日 イイね!

Oily Boy

Oily Boy G/Wの最終日
午前中だけフリーだったのでエアクリの交換をしてみました!

コイツは某オクでゲットしたエアクリ(一応、K&Nです)
送料の方が高かったという代物です(汗)
ヤバイのか?


前からエアクリの交換はしたかったのですが、本当に必要か?とか熱の問題やエンンジンへのダメージが心配で手を出さずにいました

が、ある日"入札0"のコイツを見つけてとりあえずポチっと。入札した事をすっかり忘れていたら落札の知らせが...

ま、ダメだったら外せば良いだけだし
竹林魂全快で!(笑)

純正をパパっと外して装着!
取説なんてないからテキトーです

まだ軽くしか乗っていませんがインプレとしては...

確かにフィーリングは良くなりました
吸気音はナシに等しい
燃費が心配

おぉ~!!ってモンでも無かったッス

燃費がすごく悪くなるってウワサを聞いたんで心配です
このご時世、燃費は非常に重要です

ちなみに私のマルイチの燃費ですが、純正タイプのエアクリ+60Φマフラーで

街乗りで10km/L
高速で15km/L


皆さんはどうですか?
参考までに教えて下さい

明らかに悪くなったら速攻で撤去です!
Posted at 2008/05/06 22:48:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2008年04月28日 イイね!

忘れ物

忘れ物奥多摩MTGに行って来ました!
何が心配かって、そりゃ天気に決まってますよ(笑)
今回も雨だったらと思うと恐ろしくて恐ろしくて(汗)

前日は天気予報を何回見たことか。
予報では明け方はやはり...(汗)
でも、その後は晴れの予報!
こりゃ~行くっきゃないでしょ!

今回は"まるちさん"と待ち合わせてから現地入りの予定。
ここで最初のサプライズが!

待ち合わせ場所では"まるちご夫妻"がお出迎え。良く見ると3人いるではないですか。
最初のサプライズ1はまるちさん3人乗りで登場!

の訳ないです。私にはナイショで"Masa@98RSSRさん"とも待ち合わせをしていたのです!
"Masa@98RSSRさん"はロドを買ってまだ1週間ちょっとのお方。
早くもMTGに参加とはスキですね~(笑)

3台で大麦代を目指します!いつもはソロで行きますが、ツルんで行くのはやっぱりイイっすね!オヤジ3人ニヤケ顔でプチTRG(笑)

MTGの内容はまるちさんMasa@98RSSRさんのを参照して下さい。(勝手にリンクしちゃいました)

で、次のサプライズ2はナント私が崇拝しております"釜爺様"が現れたこと。
釜爺号が駐車場に入ってきた時はトリハダが立ちました!
久々の再会でしたが、お元気そうでちょっと安心しました。

あっと言う間の3時間。やっぱり奥多摩はイイな。
ロド以外の車やバイクも見れるしさ。
また来月が楽しみです!

皆さん、お疲れ様でした~!!
あっ、肝心なコト忘れてました。

雨降りませんでしたよ~!晴れもしなかったケド


実は、今日も行って来ました。昨日はだったのかと思う位閑散としてましたが、この感じもスキです。

今日は釣りだったのでさらに奥地へ向かいます。お気に入りの川に着き状況をチェック!
かなり遅めのスタートですし、一応平日とあって釣り人ナシ!

川原は気持ちイイですね~。カミさんの手作り弁当を食べながら魚の活性をみます。

気配ナシ(汗)

ま、いつものことさぁ~。夕方にはライズがバッコンバッコンでしょ!
車に戻り仕度をしたら至福の時間がいよいよスタートです。

ここで昨日に引き続きサプライズ3が!




釣竿忘れた~...(T_T)

お疲れ様でした。
Posted at 2008/04/28 21:32:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2008年04月20日 イイね!

そりゃないぜ~(涙)

そりゃないぜ~(涙)今日は恒例の月イチお茶会に参加してきました。
いつもは平日の21時からなのでヨルチャですが、お初の試みでアサチャに!

心配なのはもちろん天気です(笑)
天気予報は曇りのち晴れ\(^o^)/当然ッスよ!

ちょっと道に迷い遅刻しましたが無事到着。
オープンなテラスでは、まるちさんとトウキュウさんが早くも盛り上がっている。

ここは駐車場のすぐ横がテラスになっていて愛車を見ながらオチャができます。
嬉しかったのは小学生3人組が、"あっ、ユーノスだ!"って立ち止まって遠くから見ているんですよ!ユーノス知っているんだ。もう少しで乗せちゃうトコでした(捕まるちゅ~に)

しかし、平和な時間はそう長く続かず恐れていた事態が...

ポツリ、ポツリ...神様のお出ましです(汗)

雨だ~!

急いで幌を閉めに向かいます。間一髪セーフ!と思ったら止みました。
いつかもこんなことがあったっけ。閉めると止む、開けると降る(怒)
だから閉めておきました。

その甲斐あってか、天気は何とか持ちこたえオチャ会は終了。
毎度、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
今回も約2名の方が犠牲者に(笑)
これに懲りず来月もヨロシクお願いしま~す(^^♪

問題はここからです。
帰路ではまたポツリ、ポツリと...
当然オープンだったのですが、幌を閉めると雨は止むのは判っているんでオープンのまま疾走です。って言うか半分ヤケです(涙)

自宅近くになると結構な雨脚になったのですが、帰宅してしばらくすると日差しが...(怒)

さらに驚いたのは洗濯物が部屋干しされていたこと。妻も朝から出掛けていたのですが、あんだけ"今日は午後から晴れだよ~!"って言っておいたのに、"私が出掛ける=雨"を悟った妻は天気予報を信じないで部屋干しして出掛けたのです(汗)

これって...かなりヤバイですよね?
このネタはもうやめたいんですが...
どぉすりゃイイんだよ~(T_T)
Posted at 2008/04/20 23:14:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | Cafe | クルマ
2008年04月07日 イイね!

雨の神様降臨

雨の神様降臨今更ですが、先月末にTRGに行って来ました。

1ヶ月前からの日程調整、最高に楽しいルートの設定、オマケにルートの下見までしてもらったのに当日の天気予報は

雨...(>_<)

理由はあえて書きません(笑)
こんなウワサがあったようですが...
雨男ってホントに居るんですね(汗)
前々回あんなブログ書いたからバチが当たったのか?

いつ雨が降り出すか分からない中、恒例のビデオ撮影までは何とか終了!
写真もイイけどビデオも中々楽しい!
何が楽しいって外野が色んなコト言っている。
何気ない会話がバッチリ収録されています。
カットだらけです(笑)

編集しながら思い出してニンマリしてました。
動画はお初なので、とりあえず2台だけアップしてみます。
他の方も事務所OKならアップしますんで!
もちろん無修正です(笑)

ちょっと画質を落としすぎました(^^ゞ

<object width="425" height="350"> <embed src="http://i.yimg.jp/images/videocast/swf/vsuexy.swf?vid=288230376152116330" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350"> </object>

ロドのあることが今は日常ですが、そのうち思い出になってしまうんだろうな。
動画もマメに撮ろうかな。

生憎の雨でしたが楽しかったです。
皆さんありがとうございました。
また次回の天気を期待して下さい(笑)

フォトギャラもあります。


追加で~す(笑)
スポキャタ最高!!

<object width="425" height="350"> <embed src="http://videocast.yahoo.co.jp/player/vsuexy.swf?vid=288230376152118248" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350"> </object>
Posted at 2008/04/08 01:23:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG | クルマ

プロフィール

「今日は高速の🈂️でバッテリーが逝きJAFのお世話になりました💦

ジャンプスタート後は寄り道もエンストも許されない状況で帰宅‼️

アイツは突然やってくるのて皆さんもお気をつけて🙏」
何シテル?   08/16 19:43
ロードスターとフライフィッシングを愛する万年C級ドライバー&アングラーです。 この車で渓流釣りに行っています(^^♪ 釣れなくても道中が楽しいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチスイッチ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 08:46:34
M2とはなんだったのか。     --真夏の夜の夢 バージョン-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 18:35:32
M2-1001専用フューエルキャップの中身の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 20:59:28

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
21年目に突入~♪
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式のロドです。 オープンカーなんて絶対に買わないと思っていたのですが、会社の先輩が ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車は初期型AE86のGTVでした。 もちろんA/C、P/S、P/W等の快適装 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
どこでも行ける気がします♬

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation