• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでろーのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

恐るべし!エターナル!

今日も相変わらず仕事してたりするんですが、
時間を見つけてデルソルにエターナルを使ってみました。

結果はと言いますと・・・

退色はどうしようもないが、
艶はめちゃめちゃ復活する!


・・・です。

退色している部分でも、艶がでることによって映り込みの方に目がいく為、
退色自体も結果として目立たなくなりますね。

艶が無いけど退色はしていなかったトランクとルーフなんて、ほんとに
ピカピカになっちゃいましたー。

いや、これいいっすよ(^^)

でも・・綺麗になればなるほど・・
凹みや小傷が目立つようになってきました・・ううう(T-T)

あ、そうそう、今日になってCDチェンジャーが装着されていることに
気づきました。なんか、得した気分・・・笑
っていうか、陸送された日に、ちゃんとチェックしろってーの
Posted at 2007/11/18 21:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月17日 イイね!

本日、納車!

本日、納車!ついにと言いましょうか、やっとこさと言いましょうか、
我が家にデルソルがやって来ました!

今日は朝からめちゃめちゃ忙しかったのですが、
ある方から譲っていただいたリアバンパーを
ディーラーに持ち込んで取り替えてもらったり、
フィットのアルミ+タイヤをSWAPしてもらったりと
ばたばたしているうちに、結局、受け取りに行けた
頃にはすっかり日も暮れてしまいました・・。

デルソルがやって来たのはうれしいのですが、
フィットがいなくなってしまったのが、妙に寂しかったり・・(T-T)

これだけクルマに興味が沸いた要因は、フィットを手に入れたことに
他なりません。それだけ思い入れのあるクルマだったので、なんだか
そのことのほうが、心に残ってしまって・・・。

なんだか、ガリバーのCMの86と別れを惜しむパパさんの
気持ちがわかってしまいました・・。

というわけで、明日は
"エターナル"でデルソルを磨いちゃうよ~(^^)

立ち直りの速いやつ・・・



Posted at 2007/11/17 22:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月07日 イイね!

使ったことある人います?

使ったことある人います?デルソルは、今だ納車日が確定していないわけなんですけど、ヤ○オクにてカーケア用品をGETしてみました。
エターナルとかいう商品なんですけど、とりあえず商品説明やら、楽○でのユーザーレヴューを読む限りではかなりよさげです。

うちにやってくるデルソルは、樹脂パーツの色あせやら、ボンネットの白ぼけやら、ヘッドライトの黄ばみやらいろいろありますので、これ一本で綺麗になったら儲けもんってことで(^^;
っていうか、早い話がとてもじゃないけど板金屋さんでなにからなにまで綺麗にしてもらえるような予算がないっちゅ~ことです(苦笑)


この商品、どうやら禁断の有機溶剤系ってことらしいので、塗装膜を痛めないように気をつけて施工しないとね・・・って、具体的にどうしたらいいのかさっぱりわかりませんが・・(^^;

ま、艶がうまいことでたら、脱脂してすぐにアクアクリスタルなんぞでコーティングすればいいんじゃないっすかぁ(←このへんが、いいかげん)
Posted at 2007/11/07 22:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月04日 イイね!

最後のドレスアップ・・

最後のドレスアップ・・あと1~2週間くらいで我が家から旅立って
しまうフィットなわけですが、少し前に
ヤ○オクでGETしたマフラーカッターを
装着してあげました。
次のオーナーさんが気に入らなければ
はずしてしまうかもしれませんが、今の
錆びたマフラーカッターのままではあまりに
忍びなかったので・・・。


デルソルの方はといいますと、すでにナンバーを取得し、
ボディ同色化したサイドステップやら、ダウンサスやらは装着済みの状態です。
とかく、デザインの悪さで批判をあびる日本のナンバープレートですが、
やっぱりナンバーが付くと、クルマが生き返ったように見えますね(^^)

ただし、流用装着を画策していたDC-2のウイングですが、すんなりとは
取付できないようで、デルソルはどうやら板金屋さん送りになるそうです(^^;
これで、また出費がかさみそう・・。
あ、でもそのかわり、フィットに装着しているRAYSのSS7が、装着テストしてみた結果、
デルソルにそのまま装着できるということが判明しました。
はみ出しと干渉を心配していたのですが、フロントはフェンダーツライチという
おいしい装着具合です!気に入っていたホイールですのでこれは嬉しい!


これでまた・・
野望に一歩
近づいた・・・・( ̄+ー ̄)キラーン
Posted at 2007/11/04 22:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「静かで快適。いざとなったら良く走る。 http://cvw.jp/b/233440/46597779/
何シテル?   11/18 07:11
マークXジオと息子から譲り受けたジーノ、父から借りているクリッパーリオの3台体制です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456 78910
111213141516 17
181920 2122 2324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

"トヨタ ヴェルファイアハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:48:07
GOODYEAR イーグルLS2000 165/50R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 21:23:57
三菱自動車(純正) ユーティリティフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 06:07:47

愛車一覧

トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
ステップワゴンRF-3から乗り換えました。 はじめて電動シートなんてものがついた車を所有 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
長男から嫁が譲り受けたジーノ
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
実家にあった父所有の軽トラックをヤフオク出品し、代わりに軽バンを入手しました。しばらく借 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
駐車場の無い場所での仕事が増えそうなので、増車しました。 リアボックス付の中古を発見した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation