• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月15日

2008シェイクダウン

2008シェイクダウン 今日は職場の仲間と、美浜サーキットへ走りに行きました。
約1年2ヶ月ぶりぐらいでしょうか?

主眼は、仕様変更した足回りの動きと新ギアオイルのテストです。
タイヤはサーキット用にD02G M1 と 昨年引退した本番タイヤ A048 G/S をもってきました。

美浜の良いところは1クール20分で、細切れに走行ができるとこなんですよね。他であるような1時間のフリー走行だと、どうせ休憩時間が入っちゃうんで。

まずは第1ヒートはD02Gで。3ヶ月ぶりのスポーツ走行で肩慣らしとタイヤを暖めるのに2ラップ。3ラップ目に85%ぐらいでアタックするも、リアが滑る滑る!(笑)さすがに5年もののタイヤは食わね~(汗
今回はオイルのテストも兼ねているので、途中クーリングを少しはさみながら、そのままラップ。最終12ラップ目にベストタイムが出るあたり、まぁやっとタイヤが温まったってところか!? ただオイルの性能はそこまで効きを保っていてバッチリですね。

続いて第2ヒート、今度は足のセッティング(減衰)出しです。最初は前後お勧めの段数で・・・うーーん、どうも接地感が少し薄いなぁ。昨年の段数に戻してみてサーキットでの感触はいい感じ。ただタイヤが完全に温まっているため参考程度、冷間で使うジムカーナならもう1段ずつ戻すかな?
ということで、昨年比1段戻し、推奨値より1段固めかな? と。

実は今回リアの仕様でちょっと初めての試みをしてみたんだけど、写真で見るとその影響がよくわかります(謎
さぁ、なにを変えたんでしょうか?(笑)動きとしては概ね良かったけど、リアのバネレート変えたほうがよいかも?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/21 09:08:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

いっもの山へ
バーバンさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

この記事へのコメント

2008年2月21日 9:55
5年物のSって凄いですね(・・;)ひびひびなんじゃないですか?

リヤ・・・車高が異常に高い気が・・・ブレーキング中だから・・・?
コメントへの返答
2008年2月22日 17:41
溝のとこ、びびびびですよ(笑

リア周りはさすが鋭いですね。
ブレーキング中なのもありますが、ストロークを変更しました。

プロフィール

インプレッサでジムカーナをしておりました。 BRZで復帰活動中♪ 主な戦績(GC8) 2003 JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ B3クラス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TRC/VSCを完全解除する「整備モード」設定手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 17:05:34
整備モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 17:05:12
スバル(純正) ZD8 ZN8 用フロントバンパーエアアウトレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 23:40:08

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
これからぼちぼちと・・・(2017/4/8) 遅々として進まず…(2018/9/2) コ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
パイロン置いて8の字の練習してます
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
色々なことを学んだ車でした。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
PHOTO by 373様 デザイン:そいそい様 カラーリング施工:GEN様 メインメ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation