• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

目指せ人並みスラローマーのブログ一覧

2017年08月06日 イイね!

本日のメニュー

本日のメニュー結局、納車から4か月弱。いまだ910km ・・・・

さすがに精神衛生上許せなくなってきたので交換しよう(かと思っていたが、心優しい家族一同が往復40kmの旅につきあってくれる。ただし途中でかき氷提供)というのでドライブに出かけた。当初は国道19号を北へ40kmのところまで行って帰ってくる という無計画ドライブだったが、約40km地点を確認するとYZの文字が!

最近、下の息子は
前日アストロにフィルターレンチ買いにいくのに、「今から行くところにおっきなウィングある?」(笑)とか。今回のドライブの予定でも、やっと1年生になったから「常滑のシーサイドサーキットでカートに乗りたい」とか(喜)だったので、これ幸いとYZを目的地に設定。

で、懐かしい道をたどり、過去YZと瑞浪モーターランドの分岐点の看板(左:YZ本コース、右:YZ東コース)を左へ行くと・・・・・ソーラーパネルが!

うーーーーん、時の経つのを感じる出来事でした(たぶん最後に行ったのは2003年ぐらい?)
ちなみに、その後東コースも行ったが、息子ーずは昼寝爆睡。入場料必要の看板ありでUターン

ということで、997kmで帰宅して、やっと慣らし完了のオイル交換。が初めてって色々ありますね。

・いきなり少しドレンプラグをなめる(今度、新品予備買っとこ)

・5.2ぐらいなら手持ちの4.5L箱でなんとかなるだろうと受けたが、こぼしはしないがオイルは吸いきれずタポタポ(汗)

・廃パッキンが見当たらなかったが、廃オイル箱に埋まってしまったか?(あまりの量に手突っ込むのやめた)

・前日購入したフィルターレンチ(80-82))が純正にあわない! 交換後の現物もっていってあわせて購入したから、社外品と径が違うことに気づかなかった。うーーん、もう下からオイルは抜いてしまったし・・・ドライバーをフィルターに刺して強引に回してはずす

・ちょいこぼしながら、5.3L投入で完了!

ネット探すと結構上抜きしている人が多いし、次回からチェンジャー買って上抜きにしようかしら?(フィルターも上にあって、上抜きすると確かにすごく楽なんだろうけど)
なんとなく、上抜きってオイルが残るような気がしてためらいあり。
Posted at 2017/08/06 23:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月10日 イイね!

納車から2か月だけど、一ヵ月点検

午前中は、息子が熱田書道展で金賞に入ったので行ってきた(電車で)
昼食を金山で食べてアスナルのラジオ生放送をふと見ると、佐藤竹善さんが・・・・54歳と言っていたが・・・いろいろな意味でびっくりと時間の経つのを感じるできごとでした。

いまだに私のクルマの中の音楽、20年以上前のSING LIKE TALKING の曲が多いんですよ。


そして夕方から表題の一ヵ月点検へ

納車日に日程を入れた時点で、空きがないぐらいに混んでいたのでこうなりました。
でも、走行距離は722km とはかどらず。オイルももう少し走ってからと思い、ドレンパッキンだけ購入してきた2個で130円。

エンジンオイルもそろそろ準備しなくちゃ。以前使用していたオイルは、もう入手できないのでエステルベース、フルシンセティックを考えていくとスピードハートにしようかと検討中。コストパフォーマンスでいくとスノコも考えているが・・・

フルバケも部屋で置物と化しているが、リクライニングするうちにペダルを先に作業したいし・・・・などと考えていると というのと仕事多忙でまったく手つかず。しかも、7月からはさらに仕事忙しくなりそう・・・(滝汗

図らずもぼちぼちになってしまっている今日このごろ
Posted at 2017/06/10 22:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

青い三連星リターンズ

青い三連星リターンズインプレッサの青い三連星から6年
2代目青い三連星が仲間入りしました。きっとレジで変な人だと思われたんだろうなぁ(爆)

ちなみにいまだに、初代三連星はいまだ健在、現役でダイニングテーブルの周りをしょっちゅう周回(集会?)しております(笑)

ラジコンもありまして

うちには、何台クルマがあるんでしょうか・・・・
Posted at 2017/05/21 14:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月13日 イイね!

555

555もとGC8乗りとして、ここは外せませんね(笑)
その後600km に到達して、あと400km
Posted at 2017/05/16 00:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

GWの成果

GWの成果基本は家庭事情とイベントと仕事で1日ぐらいしかクルマのことはできなかったが、やった時間はそれなりにはかどった

・慣らし30km 追加

・バックカメラとナビとドライブレコーダ追加
 配線とガーニッシュ穴あけを嫌ってナンバー穴とWiFiトランスミッターでタブレットに表示しようと思っていたのだが、WiFiは画像に遅れが出るとか、受信アプリ自体も怪しいとかいろいろ懸念点あり。バックカメラで画面がいるなら、ナビも結局・・・・しかもどうせなら、ドライブレコーダ機能と防犯機能があるものを・・・と考えていたら、量販店で型落ちのナビとドラレコ別で新車割りなどいろいろ検討してうち対応がよかったのもあり、そのまま勢いでいってしまった。
 しかし、これで無事相方が運転できる。 といいつつ、あれから一度しか運転してないが(汗)

・ シート発注
 やはり頭の前傾が苦しいので、これだけは走る前に替えようと見積もりとって即決め。日本人には日本製ということで BRIDE で青に決定。純正シートの置き場どうしようか・・・

・ホイール(写真)
 ヤフオクでぽちっとな。これは実はGWよりだいぶ前に落としていたが、ちょっとオフセット安全目にしすぎたかなぁ

・倉庫整理
 使いそうにない部品を廃棄して場所を確保。工具箱の整理など。


やりたいことリスト(順不同)

・RIGIDタイヤカバーのゴム入れ替え
・KYBのパンタジャッキオーバーホール
・ペダル配置をなんとかしたい
・1000kmのオイル交換をどこでやるかとオイル銘柄(粘土)を決めなくては
・ノーマルシェイクダウンの場をそろそろ検討しようか・・・
 そして走った感触でスーパーオーリンズの仕様を決めて発注を・・・・
・ブレーキもまったく決めておらず要検討。

Posted at 2017/05/07 23:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

インプレッサでジムカーナをしておりました。 BRZで復帰活動中♪ 主な戦績(GC8) 2003 JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ B3クラス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TRC/VSCを完全解除する「整備モード」設定手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 17:05:34
整備モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 17:05:12
スバル(純正) ZD8 ZN8 用フロントバンパーエアアウトレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 23:40:08

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
これからぼちぼちと・・・(2017/4/8) 遅々として進まず…(2018/9/2) コ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
パイロン置いて8の字の練習してます
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
色々なことを学んだ車でした。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
PHOTO by 373様 デザイン:そいそい様 カラーリング施工:GEN様 メインメ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation