• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガドのブログ一覧

2023年04月14日 イイね!

南房総ソロツーリング

南房総ソロツーリング
数十年前、16~17歳の頃、友人の田舎がある千葉勝浦に何度かツーリングで遊びに行きました。 田舎の家はなくなってますが、いつかは又行ってみたいと思ってました。 ツーリングにはいい季節になったので、ふらっと行ってきました。 昔は京葉道路経由で、東京はバイク通過時間制限があるため、出発を遅くしましたが ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 15:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年03月11日 イイね!

C125初ツーリング

C125初ツーリング
スーパーカブ購入後、初めてツーリングしてきました。 例のごとく道志村、道の駅道志で折り返し。総距離150㎞程でした。 カテゴリーの違うバイクですが、今はどうしてもPCXと比較してしまいます。 便利さ、乗りやすさ、速さ、スムーズさ、どれを取ってもPCXが優れています。 でもガチャガチャと変速させなが ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 12:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツーリング | 日記
2021年10月08日 イイね!

アネスト岩田ターンパイク箱根

アネスト岩田ターンパイク箱根
暑い日差しが和らいだ平日の午後、ふらっと箱根に行ってきました。 久しぶりにターンパイクを走りたくなり、東名~小田厚~ターンパイク。 話のネタに一度は行こうと思っていたバイカーズパラダイスで休憩。 GateCOSTの500円ははっきり言って高い。 イベント開催時なら理解できるが、ちょっとコーヒー飲ん ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 11:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年03月12日 イイね!

城ヶ島ツーリング

城ヶ島ツーリング
今度はPCXで城ヶ島へ。 3/20に一か月点検予定ですが、1000㎞以下でオイル交換もセットです。 慣らしを早く終わらせるため、時間があれば乗るようにしています。 環状2号で磯子~16号で横須賀~三浦海岸~城ヶ島。 渋滞も殆どなく快適でした。 環2ではスピードが高めの巡行を、16号では街中の停止、 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/13 18:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年03月06日 イイね!

PCXプチツーリング

2/22に相模川までツーリングして往復100km程走り、タイヤの皮むき終了です。 今回は、道の駅道志に行ってきました。 晴天で暖かくバイク日和でしたが、遅めの時間だったので道路が空いており ゆっくりと走りの感触を味わいながら自分のペースで走れました。 全体的に癖もなく非常に乗りやすいバイクです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/09 23:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレ | 日記
2020年05月06日 イイね!

STAY HOME

新型コロナウイルスの影響でGWはおとなしく過ごしました。 この機会にクルマとバイクを磨きました。 バイクはチェーン清掃とルブ注油。 外装は9800番のコンパウンドで手磨き後にブリスというコーティング剤を塗布。 もともと結構綺麗だったのでピカピカに。 一方クルマは塗装の劣化があるので、クリアが荒れて ...
続きを読む
Posted at 2020/05/06 19:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月26日 イイね!

キャンプツーリング準備

昨年登山を切っ掛けにリターンライダーとなり、慣れるためになるべく乗るようにしています。 今年はキャンプツーリングに行こうと準備を進めています。 若いころは何度か行きましたが、準備するにあたり、今の道具の進化には驚きました。 ガイドブックを読みながら、ネットでポチポチして楽しい時間を想像しています。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/26 13:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプツーリング | 日記
2019年09月20日 イイね!

道志みち シェイクダウン?

道志みち シェイクダウン?
RC42では初めて道志みちに行ってきました。 横浜 246 厚木 412 道志 413 山中湖の往復です。 クラッチ、前後サスの慣らしも終わり、ステップの感じも含め街中ではなく 峠道ではどんな感じなのかな、と。 そんなにスピードを出す訳ではありませんが、コーナーでの倒し込みや、切り返しの時のサスの ...
続きを読む
Posted at 2019/09/22 11:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月24日 イイね!

100000Km

100000Km
25年でちょうど100000Km走行になりました。 これを機会にリフレッシュしました。 タイミングベルト、テンショナー、プーリー、ウォーターポンプ、サーモスタット、カムシール、クランクシールなどを交換、モールの補修、カウルトップグリルの交換をしました。 点検したところ、まだやるところも多く、これか ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 03:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月18日 イイね!

タイミングベルト

もう少しで10万KMになるので、タイミングベルト交換を検討中。 実は1回交換しているが、距離というより交換後15年以上経過しているので。 古いクルマなので、ただ維持するだけでも費用がかかり、 今後どこまでお金をかけて維持していくのか、修理に直面する度に悩みます。 ここを直せば当分安心、ということな ...
続きを読む
Posted at 2018/01/18 01:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CB750 セルモーターブラシ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2334551/car/2767147/7555095/note.aspx
何シテル?   11/05 09:11
ガドです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RIDEZ ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 10:37:40

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
暫くバイクから離れていましたが、フォルツァのS7モードを操作しているうちに、バイクの楽し ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボに乗っています。 熱に弱く整備性が悪い手間 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
以前からのカブのブームは知っており、NETでもよく見ましたが、全然興味はありませんでした ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2021年1月28日発売のPCX125 JK05を購入し、2月20日に納車しました。 2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation