• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fumio318のブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

昨日と今日の主役はランナー

昨日と今日の主役はランナー皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

ことしは、ウチのもそろそろ武装させようかと、新年早々決意した次第です(^-^)

さて、正月休みも最終日。ゆっくり買い物でも、と思ったのですが、我が家の買い物圏内はすべて箱根駅伝絡み。
駅伝が終わるまでは外出もままならぬと、しっかり最後までTV観戦してしまいました。

トップ争いも見応えありましたが、シード権争いがあそこまでもつれるとは・・・・
しかも、まさかのコースミス。見てる方もびっくりでしたが、シードが取れてよかったですね。

写真は、2区(往路)、9区(復路)の権太坂です。当然、すでに駅伝の雰囲気はのこっていませんでしたが、この勾配を実際にみると、ランナーは凄いなと。(実際彼らは、平均時速20km程度で走っています。これは普通に車で市街地を移動するのと同じくらいのスピードなんですよね!)

いつもはあまり気にせずクルマで走り抜けるだけですが、ランナーが駆け抜ける道もいいものですね。
Posted at 2011/01/04 01:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月30日 イイね!

みなさん、活用されてますか??

みなさん、活用されてますか??今年の買い物のヒットと言えば、iPadです。(ちなみに昨年のヒットは、もちろんE90です!!)

ちょっと重いかなとは思いますが、動作もキビキビしていて、Palmの頃からのガジェット好きとしては、「ここまで来たかぁ〜」と大いに感激しました。

でも、ノートPCとあわせて持ち歩くにはちょっと大きいサイズ。紙の手帳も持ってるし、ということで、今ひとつ活用出来ないでいました。(リビングで気軽にネットを、という使い方はしてたんですけどネ!)

12月の始めに、このケース(モレスキン)を買ってからは、なんとなく使い方が見えて来たような気がします。今では、このケースだけで外に持ち出しています(いままでは、プロテクタしかなかったので、あまり持ち出したくなかった)。少し厚みはありますが、しっかりとしているので持つときも安心出来ますしね。
iPadお持ちの方って、どんな風に活用されてるんでしょう??

来年は・・・・、まずはスマートフォンかなぁ?
アンドロイドとiOS、流れから行くとiPhoneなんですが・・・
#○コモ縛りなところもあるので(汗・・・・


でも、クルマの方も充実させたいしなぁ〜。
Posted at 2010/12/30 18:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

注意力散漫・・・・・

ぼんやりしていて、やってしまいました・・・・・

成田へのリムジンにのるためにYCATまできたんですが、駐車場のポールで・・・・
リアバンパーに擦り傷がぁぁぁぁ。

スカイビルの駐車場は、駐車スペースに傾斜がある上に、枠がかなり狭くて止める際に神経質になります。今日は、すいている上の階へあがったところ、右隣が駐車禁止区域、左側が1台のみというスペースを発見したわけです。当然、右側に寄せて(左側のスペースを空けて)バックして行ったのですが、輪留めの前にオレンジ色のポールが・・・・・

どうやら、建物の出っ張りにぶつけないためのガードポールだったみたい(本来の目的は達成できた!!)なんですが、見事にリアバンパー側面をこすり付けてしまいました・・・・・・・・orz

時間が無かったので、傷がついたことは確認できたのですが、大きさや深さまでは確認できず。

今日から海外出張なので、「気を引き締めていけ~」ってことでしょうかネ。

#朝からボーっとしてたんですが、目が覚めたのも事実


でも、バンパーでよかったぁ・・・・・。保険も年末に切り替わるし、一気に直しちゃおうかなぁ~
Posted at 2010/11/28 15:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月26日 イイね!

さすが、ドイツです!!

さすが、ドイツです!!何シテルにも書きましたが、海外出張の帰路、飛行機チケットの都合(!!?)により、フランクフルトで1泊となってしまいました。

到着は夜だったので、ホテルに直行し、ジャーマン・ナイツ(?)は満喫できず・・・・・

夜が明けてから、あちこちをうろつきまわってました。
さすがにドイツですねぇ~。
AudiかBenzかVWかBMWかって言うくらいドイツのクルマが走っております。日本車や仏車はやはり希少なようですね。

1日うろつく中で、ルマンブルー3台みました!!やっぱり本場でみると(?)カッコええ~!!
#走り去ったので、写真はなしです

------

聞く人聞く人、みんな「ソーセージとビール!!」といわれましたが、そんなにたくさんのビアホールがあるわけでもなく、結局駅のビストロでありつく始末。

でも、おいしかったぁ~。ビールもぴるすなーのぷれみあむってヤツにしてみましたが、これまた正解。昼間っから、大ジョッキです。
#フランクフルトの写真もあるけど、本家ようなのであしからず

さて、日本に帰ろう!!
Posted at 2010/10/26 02:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月18日 イイね!

なにがなんだか・・・・・・

なにがなんだか・・・・・・先週の月曜日は、筑波で楽しい思いをしていたかと思ったのですが、今日本の裏側にいたりします。

火曜日以降激務だったり、一日以上も乗っていた飛行機では爆睡の連続で、筑波の走りをゆっくり振り返る余裕もありません。今も、明日からの仕事本番に備えて時差調整のため、睡魔と闘いながら夜が来るのを待っている状態です・・・orz

筑波での走りのことについては、別途本家でも上げたいとは思いますが、こちらでも簡単に。

朝、余裕こいて洗車なぞをしたばっかりに、受付終了ギリギリで到着。車検もドラミあとにばたばた(ポンダの取り付けがビリでご迷惑おかけしました)とこなす始末。これでは落ち着いて走れるわけはありません。
ということで、全く集中し切れなかった1本目は、散々な結果でした。キリが出ていたり、朝イチの走行ということもあり、タイムは二の次でしたが、走り方にまとまりがなく、とてもフラストレーションのたまる20分間でした。
でも、フラッグも出る回数がほとんどなく、クリーンで気持ちのいい1本目でしたね。

1本目のあとは日陰でひたすら体力温存。いつもCircuitDayは好天のため、1→2本目の間の日光浴(?!)により疲労困憊してしまうのですが、今回は日陰に避難して睡眠もとり、気力を充実させて2本目を乗り切りました。

やっぱりスポーツ走行というのは、チェッカーを見たとたんに「あ~、無事に終わったぁ~」というのが私の正直なところです。当然タイムを削るために局面局面では無茶もしてたりしてますが、やはりクルマを壊さず、無事に帰宅することが一番ですよね。

そういった意味では、今回は非常によかったんじゃないかと思います。
gucciさんをはじめスタッフのみなさま、エントラントも協力しながら進めているので気持ちのいい体験ができました。

9回も主催してくださったgucciさん&スタッフのみなさまには、言っても言っても言い切れないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとう。

でも、これでカーライフが終わりになるわけではないので、今後も楽しいこと一緒にやりたいですね!!
これからも、よろしくおねがいしま~す。
Posted at 2010/10/18 04:38:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E91-320 → E90-325i(LCI)となりました。 2世代ぶりにセダンへ復帰&念願のシルキー6となりました!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
念願のシルキ−6ですっ!! 久しぶりにセダンに戻り、軽快な走りを満喫して行きたいです!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
20000Km越えました!! 飛び石とかもなく、きれいな外装保ってま~す!! 弄りた ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation