• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fumio318のブログ一覧

2008年09月08日 イイね!

PoleSitter行ってきました

PoleSitter行ってきました日曜日は朝から筑波サーキットへ。
久しぶりにPoleSitterに出場してきました。

PoleSitterは一番最後のレースだったのですが、なんと前のレースから豪雨になりました。走行動画はそのうちアップしますが、怖いような楽しいような・・・・・・

かなり勉強になりました。

筑波に行く途中に25000kmになっとります。
Posted at 2008/09/08 02:28:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月27日 イイね!

試乗させるのも大変でしょうね・・・

ニュース「ベンツ試乗事故 ディーラー書類送検 適切な助言せず」を見ました。

Dさんにも責任はあるかと思いますが、やっぱり実際に運転するほうがもっとわきまえて走らないとだめだと思います。


詳細は↓
関連情報URL : http://fumio318.jugem.jp
Posted at 2008/08/27 19:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月25日 イイね!

早起き洗車もいいもんですねぇ(『灼熱』が終わって)

早起き洗車もいいもんですねぇ(『灼熱』が終わって)  今年で3回目となる『灼熱』オフに、初めて参加しました。
ミーティングの様子はみなさんのblog等でもアップされているとおり
雨模様でしたが、なかなかアツいミーティングでしたね。






■早起きは3文の得?
 広大な駐車場に200台のBMWとくれば、恥ずかしくないようにきれいにせねば、ということで『灼熱』当日の早朝に洗車を敢行しました。
お手伝いメンバは7:00集合だったため、5:00に起床して、24時間営業の洗車場へ。

早朝からやってる洗車場を探すのに、苦労しました。横浜南部は本当に洗車場が少ないです。(それに比べると横浜北部(都築とか)は豊富みたいです)
今回はここへ。

5:00時点では、まだ雨が残っていたため、本格的な洗車はあきらめ、洗車機によるざっくり洗車とホイール清掃を中心にやることに。
雨降りの5:00過ぎから洗車に来ている人なんかいませんから、貸しきり状態でホイールを磨くことができました。
洗車場というと、手早く洗ってしまわないといけない、という脅迫観念があり、結局拭取りの際に再度水拭きするなんてことはしょっちゅうなんですが、今回ばかりはゆっ?くりと周りを気にせず洗うことができました。
システムの理解不足や水が出ない等のトラブルもあり、結構時間がかかってしまったんですが、なんとか仕上げて杉田から首都高へ。一路会場を目指します。

■やっぱりM3は速かった
 早朝なので走る車もまばらでしたが、反対側では赤色灯も見えたので、慎重に走行です。行きがけに"お世話"になるのもいやなので。
「雨やまないかなぁ?」などと考えながら、のんびり走っていると、後ろからすごい勢いで近づく1台の車が・・・・
この方のM3が安定した走行姿勢のまま、一瞬にして抜き去っていかれました。
 "すごーくがんばって走ってるぞ感はないけど、速い!"感じでした。

やっぱりMモデルはかっこいいですね。なんとか買える算段がつかないものでしょうか?

今回、初めて横浜公園出口(新設側)を使ってみました。狩場線からの分岐直後に出口への分岐があるのですが、トンネルに向かう右コーナーのアウトへ出て行く形になります。昨日は結構スピードもあったし雨だったので、アウトにはらんでいくのは、かなり怖かったです。最後はハマスタ横に出てくるので、関内近辺へのアクセスは抜群です。
※結局会場へはM3さんの方が先着されました。(みなとみらい出口経由のほうが早かったと言うことです)

何とか7:00前に到着しましたが、すでに設営作業が始まってました・・・(汗

続きはこちらで↓
関連情報URL : http://fumio318.jugem.jp
Posted at 2008/08/25 23:48:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月14日 イイね!

夏休みももう終わり・・・・

夏休みももう終わり・・・・今日で今年の夏休みと終わりとなります。
#にもかかわらず、昨日会社まで行ってましたが・・・それも夕方・・・

今年は新盆の行事もあったので、何年かぶりに夏に神戸に戻ってきました。

写真は、朝方の新名神(下り)です。さすがに平日だったのでトラックさんが多かったですが、相変わらずのいい道でした。
途中のPAでは、甲子園の応援に行く途中のバス軍団(勝ち残ってますね!がんばれ!)にも遭遇したりして、貴重な体験ができました。

#帰りも、応援帰りのバス軍団と一緒になりました。
#こちらも勝っての帰路だったので、皆さんうれしそうでしたよ。

それにしても、伊勢湾道(でしたっけ?)の名港をまたぐ3本の大きな橋は凄いスケールですね。横とか透け透けで凄く怖いなぁ~と今回感じてしまいました。
関連情報URL : http://fumio318.jugem.jp
Posted at 2008/08/14 11:24:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月06日 イイね!

洗車すると雨になるのはナゼ?

洗車すると雨になるのはナゼ?昼間の暑さに負けて、夕方から洗車しました。

さすがに日曜日の夕方では洗車場も空いていて、のびのびと洗えました。

終了後、カメラの練習も兼ねて、コンビナート方面へ。場所を探しているうちに暗くなってしまい、結構つらい練習(!?)となってしまいました。

昼間の光できちんと撮れるように、もっと練習します!!
Posted at 2008/08/06 01:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E91-320 → E90-325i(LCI)となりました。 2世代ぶりにセダンへ復帰&念願のシルキー6となりました!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
念願のシルキ−6ですっ!! 久しぶりにセダンに戻り、軽快な走りを満喫して行きたいです!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
20000Km越えました!! 飛び石とかもなく、きれいな外装保ってま~す!! 弄りた ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation