• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガク_のブログ一覧

2014年07月17日 イイね!

ジャパンプレミアム応援団“LEXUS IS”を語る


■ISのココがカッコいい

見た目の好き嫌いはあるでしょうが、インパクトはあるので個人的には気に入ってます。
特にサイドから見たときのテールの処理が。

■ISの走りや技術のココが凄い

剛性感でしょうか。
よく、「ステアリングを切ったときに」のようなインプレッションを見ますが、
自分は直進時の路面の凹凸を拾った際が分かり易いと思います。


■ISへの想いを語ろう

テーマに反しますが、売れてない車=出回っている数が少ない車が好き(他人と被るのが嫌)なので、
あまり売れないで欲しいですね(笑)



※この記事はこれぞ日本のプレミアム「LEXUS IS & GSを語れ」 について書いています。
Posted at 2014/07/17 22:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年02月12日 イイね!

新型レクサスCTに試乗した!

新型レクサスCTに試乗した!試乗車、F SPORT、マダーレッド+ブラックルーフ
(写真は展示車)


■レクサスCTの新しいデザインについて。

外装:
フロントはISのデザインを足して作ったような感じ(スピンドル部=F SPORT、サイド=標準。メッキ部は除く)。
元々スピンドルに見えなくも無いデザイン(ワールドプレミア前のGSから流用?)をしていたこともあり、フロントは違和感は無い。個人的にはリアの方が変化を大きく感じ、かつ好み。
ISから形状変更になったアンテナも装着。

LEDライトを選択しない場合のDRLが不連続になる部分は解消されておらず。


内装:

ステアリングはISと共通に(パドルも)。F SPORTはマイチェン前の方が小径、グリップ径は太かったと思う。(ISのステアリングに慣れたせいもあり、試乗車に違和感は無かったが)

センターコンソールの操作部は、装飾や配置が変更されていたが、質感の向上は見られなかった。
(向上しているように見せるような変更はされていたが)

リモートタッチとナビも新しい世代のものに変わっており、ナビのレスポンスはISよりも良かった。
(ISオーナーの不満がフィードバックされた?)


■レクサスCTのクオリティについて。

マイチェン前後での大きな変化は無いと感じる。
セルフリストアリングコートになったのが一番大きいかもしれない。
黒を敬遠していた人も選びやすくなったと思う。


■レクサスCTの走りは体感できましたか?

よくF SPORTはバネ・ダンパーが硬いとのレビューを見かけるが、むしろバネを柔らかくダンパーを硬くセッティングしていると感じる。
構造接着剤の使用によりボディ剛性が高められたとの事だが、公道で無理な取り回しを出来る訳でもないので、体感する事は出来なかった。(そもそも、マイチェン前後を乗り比べないと分からないですが…)


■ほかにも、これはと思った部分をレポート願います!

フロントがIRカットに変わったのは正直羨ましく思う。
CTを購入した当時、プリウスにある設定がCTに無いのには非常に落胆したのを思い出した。




※この記事は新型レクサスCTに試乗した! について書いています。
Posted at 2014/02/12 21:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月17日 イイね!

HDN復活(暫定)

HDN復活(暫定)納車以来HDNにデータが反映されず、
ナビ交換等、色々対応してもらうも不具合再発(データ送信出来ない)で諦めてました。

先日SCから、「個人情報初期化で使えるようになる(色々消えますが)」という情報を基に、
初期化後に下道+高速を半々で走ってみたところ、うまくデータが送れたようです。

ACC ONのまま数分放置するとHDNのデータ送信にロックが掛かる事も分かった様で、
修正プログラムもそのうち配布されるでしょう、とのこと。(他の原因が無ければですが)


CTとは違い今度はN/Aなので、如何に6速に入れて低回転で走るかで、
結果は大きく変わって来そうです。

平坦路で1700rpm 辺りに持っていかないと6速に変わらないので、
あと100rpmは下げられるといいなぁ…
Posted at 2013/11/17 23:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2012年11月25日 イイね!

不具合対策品への交換

超久々の更新。

御無沙汰してます。

ということで、本日センターコンソールのロックを交換してきました。

正確な名称は「コンソールコンパートメントドア ロック SUB-ASSY」という長い名前の部品の交換です。

症状としては、センターコンソールを開ける為にボタンを押すと、そのボタンが戻らなります。

3ヶ月位前から怪しいなと思いつつも、片手でコンソールを閉めれなくなったため、報告&交換となりました。

色々と話を聞いていると、既に同じ症状が何例かあり、対策品も出ているそうです。

洗車込みで約1時間で作業は完了し、動作確認の後、カレンダーを頂いての帰宅となりました。


2夏経過しているCTは同じ症状が出る可能性が高いと思われるので、

押し込む時に硬くなったかな?と思われる場合は交換依頼しましょう。



機能上問題ないのに、対策品が出ているからと言う理由で交換に行くのは非常に迷惑ですので、やめましょう。
Posted at 2012/11/25 23:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年05月02日 イイね!

気温のせい?

気温のせい?3月は25.5km/lで50位だったのに、今月はこんな状態。
4月は26.1km/lだったから70位くらいかな。

上位陣はいったいどれだけ伸ばしていることやら…。

あと最近の走り方だと、何故か上りの方が燃費が良い。
エンジンのon/offのメリハリがハッキリしているからかなぁ。
Posted at 2012/05/02 00:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラー交換はどうなんでしょう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 21:45:29

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
さて、維持にどれくらいかかることやら・・・
レクサス CT レクサス CT
・F SPORT ・ブラック (212) メーカーオプション ・本革シート ・ステアリ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GH-ZZT231-BLFVFZ(SSP) 2004/8/6 ~ 2011/3/24 ...
シボレー モンテカルロ シボレー モンテカルロ
出張中の足 その2 モンテカルロくん 年式・型式:不明(単に調べてないだけ) インパ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation