• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAMEDA∩( ・ω・)∩ばんじゃーいのブログ一覧

2006年10月19日 イイね!

180SXの23万キロの道程 第4回 シルエイティー誕生

さて、いきなりですがこんなブログでも見てくださっている人が居るのですね~。
嬉しい限りです。

前回、電動ファンが回転するようになりましたが、トラブルが改善されたのは秋でした。つまり、だいぶ涼しくなっていました。ちょうど今ぐらいの時期であったと思います。そして時は進み、翌年の夏がやってきました。
前年のトラブルは改善されているので安心して乗っておりましたが、社外の水温計を見るとやはり高め。しかも前回のトラブルの際に気が付いていたことですが、走行しても水温が下がるのが遅いのです。これの原因はわかっておりました。第2回で書きました、まわりの意見の、「前置きインタークーラーだからでは?」といった意見と、「180SXはフロントの開口部の面積が少ないから」の両方が当てはまります。前置きインタークーラーは取り外したくありませんから、そうなると開口部を増やすしかありません。そんなところで雑誌を見るとシルエイティーが紹介されてました。

カッコエエ・・・(´д`)

180SXのライトは「リトラクタブルヘッドライト」ですが、個人的にはあまり好きではありませんでした。リトラファンの方には申し訳ありませんが・・・。
私の中でこの時の決断は早かったです。だって・・・

リトラ無くなる+開口部増大=理想像    (゚д゚)ウマー

まあ、そんなことでシルエイティーに改造されることになったのである。

さて、今回はここまで。
次回はシルエイティー作成記録かな?お楽しみに^^
Posted at 2006/10/19 22:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「昼寝したら眠れない」
何シテル?   06/27 01:31
23万キロだと思っていたら、正確には25万キロも走行してたオンボロなシルエイティーを今日もせっせといじくりまくり。 さて今日は何処の修理だ・・・orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
8910111213 14
151617 18 19 2021
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴナ~ルは頑張れば出来る子!! 頑張ってくれたけどお疲れ様でした。
日産 180SX 日産 180SX
最終走行距離29万5千キロでした・・・。 ↓間違えて入力したの今更気がついた。 「H21 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
全然乗っていないので後輩(ハチロク売却の)に売却。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
8万キロで購入、16万キロまで乗るも180SX購入の為、後輩に売却。今は知り合いの修理屋 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation