• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iOSのブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

素晴らしい

NAながらしっかりと走ります!
残念な点は 燃費ですかね?
Posted at 2021/02/28 19:22:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月20日 イイね!

アイリスオーヤマコードレス高圧洗浄機

今日は
近くのホームセンターへ
アイリスオーヤマ
充電式ハンディウォッシャー
JHW-201を
買いに行きました!
Amazonで
マキタのバッテリーが使える
高圧洗浄機を
探していたのですが?
製品の信頼度が低そうなので
今回は
Amazonで購入せずに
ホームセンターへ

高圧洗浄機が展示されているコーナーには
コードレスのこの機種と
100Vの製品が
展示されていました!
流石に
100Vの製品の威力は
素晴らしく
価格も差程
差がなく
電源が取れる
お家に住んで居たら
コチラを
購入する事でしょうね?

今回購入するにあたって
コードレスが必須だったので

色々悩んだ挙句
アイリスオーヤマの製品に
早速
帰宅しバッテリーを
フル充電し
ハイウォッシャーの
組み立てを
気が焦っている事もあり
本体とノズルの接続に
手間取りました!
本体と次に繋がる部品は
すんなり合体!
しかし!
ノズルの先端部品の合体が!
一瞬
不良品かぁ〜って!
しかし!
ノズルのジョイント部分に
スプリングが内蔵されており
このスプリングの張力により
硬くなっていました!
構造を理解すれば
押し込んで回すと
理解出来ます!
後のパーツ
ホースとストレーナー
コレは
ワンタッチで接続出来ます!
さて
早速作業にかかりました!
バケツから本体まで
呼び水をするのですが?
圧力がかかるまで
ちょっと時間が必要です!
コードレスなので
この時間がロスとなります!
私は
このロスを減らす為に
ホースを吸い呼び水を!

圧力がかかると
プシューって!
ただ
音が大音量なので
使用する時間帯と
ご近所への配慮が必須かと!

先ずは
リヤゲート付近から
攻めながら
タイヤハウスの内側を
圧力もまずまず!
エンブレムや
ナンバープーレトの
隙間を流します!
そして
タイヤハウスの内側
コレは
見事にハウス内の
泥汚れが落ちました!
そして
ホイールの汚れ
ブラシ等では面倒な部分の
汚れが落ちました!
ここまで感動物!
その後
全体的に洗浄をし
ラジエーター等を!
水の使用量は
10Lのバケツを使用
ほぼ満タン状態で
タイヤハウス1ヶ所
プラスアルファ
今回は
バケツ5杯使用しました!
ただ
最後の方で
バッテリーが上がり
スイッチを
入れたり切ったりし
騙し騙し使用!
軽自動車だと
バッテリー1つでは
足りませんね?
じっくり攻めるには
バッテリー2個から3個は
必要です!

しかし!
この高圧洗浄機
アイリスオーヤマのHPには
掲載されておらず
バッテリーの追加購入には
電話対応の様で
インターネットで
購入するには
モノタロウで購入は出来る
様なのですけれど?
価格が高いです!
メーカーへ問い合わせをして
価格が高い様だったら
もう1台購入する方が
ベターなのか?

やっぱり!
マキタのバッテリーが
使用出来る商品の方が
無難だったかな〜

総評
隙間の汚れ
タイヤの汚れ
ハウス内の汚れ
これだけ汚れが落ちれば
私自身
大満足かな?

欲を言えば
音量が小さく
バッテリーの容量を多く
バッテリーのオプション設定
etc.....

この製品
アイリスオーヤマのHPに
掲載されていません!
他の製品とは
別扱いなのでしょうか?
ですから
バッテリーの追加購入は
電話対応?
せっかく良い製品なのに
何故だろう?

今後の予定
バッテリーの追加購入です!

PS
個人的には
使える商品かと!
アフターフォローさえ
しっかりしていれば
ほぼ満点です!



Posted at 2020/12/20 19:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | TANTO
2020年11月15日 イイね!

車検

今日は愛車の車検で
コバック町田店さんへ
来ております!🤗

コバック町田店では
3回目の車検になります!👍

車検の価格もリーズナブルで
安心して整備をお願い出来ます!
🤗
車検の期限前に
ハガキでのお知らせ
そして
電話でのお知らせ等

うっかり😮
車検の事を
忘れがちな私には
とても助かります!😱

車検のコースも多数あるので
ご自分の御車に合った
コースが選択出来ます!☝️

車検だけではなく
その他の整備にも
丁寧な対応をされるので
愛車の不都合があるのでしたら
一度 問い合わせをされては!☝️

コレで
私の愛車も安心して
ドライブが出来ます!😍

また
点検整備及び
車検で
お願いしたいと思います!🤗
#安心車検
#コバック車検
#安心整備
#コストパフォーマンス
#新車販売
#コバック町田店
#コバック南町田店
#コバック横浜こどもの国店
Posted at 2020/11/15 19:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | TANTO
2020年07月22日 イイね!

Rinnaiガスふろ給湯器リモコン交換

平成14年3月16日に
近くのホームセンターで
お風呂と給湯器を
新たに設置し
今日現在
流石に
月日が経つと
色々不都合が起きます!

前回は
給湯時に途中で止まって
しまう現象が!

そこで
業者さんにお願い!

業者さん曰く

年月が経って居るので
リモコンが故障したら
終わりですね!
って!

それで暫く使用して
おりました!

そして今日の昼間に
お風呂に入ろうと
リモコンのスイッチを
入れ
お風呂が入れるまで
待っておりました!
さて
入ろうかとしたら!

あらら〜!
リモコンの電源が消えて
おりました!

給湯器は
Win-Win唸って
居るのですが?
リモコンは 真っ暗!

一応 お湯は出るのですが?
高温で
とても触れる状況では
ありません!

対応策を知らない
ので
危機感すら感じました!

そして
給湯器の説明書を
熟読したら

リモコンが故障したら
高温ですが
使用出来る事を
知りました!

一応 安心!

そこで
リモコンをインターネットで
検索し
探して観ました!

同じ 型番は廃盤なので
中古品しかなく
YouTube等で
調べて観ると
互換品がある事を発見!

早速
Amazonで ポチッと!

これで
給湯器が復活出来れば

大成功〜!

リモコン交換後に
後日 報告を致します!
Posted at 2020/07/22 20:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

フロアジャッキレビューとブレーキローター塗装

今日は
昨日に続き
フロアジャッキを
早速使用してみました!

そして
ブレーキローターの塗装も
致しました!

ただ
塗装の方は
満足出来ない結果と
なってしまったので
省略させていただきます!😅

さて
フロアジャッキの方はと
言うと

コンパクトで
とても良いのですけれど?
タントだと
フロントの
ジャッキアップポイントが
約750mm奥にあります
ジャッキを入れて行くと
ジャッキのハンドルと
ボディー下部の隙間が
殆どなく
ジャッキを
上げようとするには
小刻みにシコシコ動かないと
ボディーが上がって
来ません!
クリアランスが出来るまで
シコシコ動かし
クリアランスが出来れば
グイグイ上げられます!😁

このジャッキを使用するには
ジャッキポイントが
500mmくらいの位置に
ないと
使用するには
ちと厳しいです!
ただ
サイドで使用するには
問題ないかと?

高さは
今回は怖いので
タイヤが浮く程度で
やめておきました!

車の下で作業をするには
しっかりと
ジャッキスタンドを使用し
安全確認をし
作業をしましょう!

今回の作業で
思ったのは
このジャッキは
携帯出来る事が売りの
ジャッキかと?

普通車以上の
車両に使用するには
全長が長く
安定性のある
ジャッキを
選択して頂ければと
思います!

タイヤ交換等
ライトな作業で
おすすめ出来る
ジャッキかと?

ただ
価格が上位です!
予算的に
厳しい様でしたら

安価なジャッキでも
充分作業は出来ます!

ご自分の車に合った
ジャッキを!

総評
星3つ☝️
かな?💁‍♂️

コンパクトなので
作業が限定されてしまう事
車種は
軽自動車向け
ジャッキアップポイントも
限定され
車種によっては
使用出来ない可能性も

今回作業
私のタントの
フロントからの
エントリーが
何とか作業が出来ました!😅
価格はともかく
安全を取って
このジャッキを選びました!
デザイン
材質
大きさには
とても満足しております!
そして
バッグに入れて
車に載せて置けるのも
良いですね!

個人的には
購入して良かったと
思います!














Posted at 2020/06/21 19:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | TANTO

プロフィール

「Satechi USB-C Apple Watch 充電ドック [MFi認証] マグネット式 ポータブルウォッチ チャージャー 充電器 http://cvw.jp/b/2334932/45104376/
何シテル?   05/12 22:49
高級車よりも 軽自動車をこよなく愛する おじさん! だって 軽自動車って 弄るの面白いと思いません? 高性能のスポーツカーを 所有しても その車のポテンシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアブレーキシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:18:31
ハイスパークイグニッションコイル1ヶ月後インプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 21:47:40
iOSさんのダイハツ タント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 21:19:53

愛車一覧

ダイハツ タント 陸王 (ダイハツ タント)
アトレーが エンジンブローを起こし 緊急購入したのが このタントL375S! 以前 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation