先日の車検取得までのエピソードです。
なんか、、、
色々ありましたヽ(@▽@)ノ どっと疲れました・・・
まず、車検場に行く途中で寄ったコンビニで、
ドアをインロックしましたΣヽ(・´д`・||)
・・・アセ(=ω=;A)(A;=ω=)アセ・・・どうしよー…ヽ(≡ω≡;ヽ)・・・・
かくかくしかじか、はりがねハンガーを調達し、それを伸ばして、ドア枠とガラスの間に突っ込み、ロックをひっぱりあげて、開錠!!!キタ━(゚∀゚)━!!
…古い車のロックって上からポチッと押すだけの簡易的な作りで助かったと思える瞬間です・・・・:∵(;´∀`A)
・・・これだけで30分くらい浪費…行く前から疲れました...○| ̄|_
▼気を取り直して、車検場へ!
まず予備検屋さんへ行き、光軸調整をお願いしたのですが・・・
「ダメだ、これ光軸合わせらんねぇよっ、ダメだダメだ~ハイ次も待ってるから下がって~」
・・・さじを投げられました!!!:゙;`∑ヽ(゚∀゚ゞ)
そういえば、片方のライトの光軸調整のネジがアホになっていたのを思い出しました( ̄∇ ̄;)
途方にくれていたところ、幸い、かくかくしかじか救世主があらわれまして、レンズを一旦外してちょちょいと手を加えて、何とか光軸調整できたっぽい。
救世主さんと、救世主さんを呼んでくれた方、大変お世話になりまちた・゚・(つД`)ありがとーーぅ!!
▼そしてレーンへ!!!
ブーーーーーーーー×
サイドスリップ、ダメー((乂゚д゚ )
何度もやり直してもダメー( ̄∀ ̄;;
トーインって言われたので、調整して再度挑んだら、今度はトーアウト…`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ;)
3回目…次で落ちたら、次のラウンドまで待たなければなりません。
それ以上に、また手数料を払わなければなりません。。。
だったら予備検場へ行こう!ってことで、さっきの予備検屋へ戻り~の~…
やぁ、やっぱプロは違うね!あっとゆーまにトー調整してくれました。
しかも値段はサービス!ヽ(´∇`)ノ(…まぁ、、、光軸調整放棄されましたからね^^;w)
そーして見事に3回目にして○をもらい、車検証発行~(=´∀`ノノ゙☆'`゚チ'`゚チ'`゚チ'`゚チ
(サイドブレーキが利かなくてフットブレーキを踏んだのはウソとかホントとか…( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ)
これで・・・・また2年間・・・
自由だーーーーーーーーー!!!!!ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
♪車検isフリーダーム~
Posted at 2008/10/11 14:56:29 | |
トラックバック(0) |
クルマのその他 | クルマ