• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミック☆S12のブログ一覧

2008年10月24日 イイね!

D1の準備にきました

D1の準備にきました今週末はD1富士でお仕事です(^□^)

今日は午後に会社を出発し会場へ向かい、準備をしたあと、
某メーカーさんや某ドライバーさん達と食事をし、

今、ビジネスホテルにいます。

部屋の窓からインターが見えまっす☆

仕事でクルマに関わるのも、仕事で外泊することも初めてなので、

興奮して!?緊張して!?

まだ起きてます…( ̄▽ ̄;)

明日は5時半起きなのでもぅ寝なくちゃあ(v_v)zzz

誰かモーニングコールお願いしま…( ̄▽ ̄*)w
Posted at 2008/10/25 01:22:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマのその他 | モブログ
2008年10月12日 イイね!

S12全国ミーティングin岐阜

S12全国ミーティングin岐阜今年はS1225周年記念ということで(?)、
2008年10月12日、岐阜の川島PAにて全国ミーティングが行われましたヽ(^O^*)/

土曜日の夜中24時頃に出発し~、海老名SAで一部の仲間と集合♪

東名高速→東海北陸自動車道 川島SAに到着は朝8時頃?(^▽^;

S12がこんなに集まるなんて、もぅないかも(!?)な超貴重~な時間を過ごしました☆

詳細はフォトギャラリーでアップしました!

余談ですが、同じ日、数十キロ先の別の場所でR31ミーティングも行われていたみたいで~(≧3≦)そっちもすっごく行きたかったな~(´・ω・`)
Posted at 2008/10/19 03:59:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマでおでかけ | 日記
2008年10月08日 イイね!

車検取得!(`・ω・´)シャケーン

車検取得!(`・ω・´)シャケーン先日の車検取得までのエピソードです。

なんか、、、
色々ありましたヽ(@▽@)ノ どっと疲れました・・・

まず、車検場に行く途中で寄ったコンビニで、
ドアをインロックしましたΣヽ(・´д`・||)

・・・アセ(=ω=;A)(A;=ω=)アセ・・・どうしよー…ヽ(≡ω≡;ヽ)・・・・

かくかくしかじか、はりがねハンガーを調達し、それを伸ばして、ドア枠とガラスの間に突っ込み、ロックをひっぱりあげて、開錠!!!キタ━(゚∀゚)━!!

…古い車のロックって上からポチッと押すだけの簡易的な作りで助かったと思える瞬間です・・・・:∵(;´∀`A)

・・・これだけで30分くらい浪費…行く前から疲れました...○| ̄|_

気を取り直して、車検場へ!

まず予備検屋さんへ行き、光軸調整をお願いしたのですが・・・

「ダメだ、これ光軸合わせらんねぇよっ、ダメだダメだ~ハイ次も待ってるから下がって~」

・・・さじを投げられました!!!:゙;`∑ヽ(゚∀゚ゞ)

そういえば、片方のライトの光軸調整のネジがアホになっていたのを思い出しました( ̄∇ ̄;)

途方にくれていたところ、幸い、かくかくしかじか救世主があらわれまして、レンズを一旦外してちょちょいと手を加えて、何とか光軸調整できたっぽい。
救世主さんと、救世主さんを呼んでくれた方、大変お世話になりまちた・゚・(つД`)ありがとーーぅ!!

そしてレーンへ!!!

ブーーーーーーーー×

サイドスリップ、ダメー((乂゚д゚ )

何度もやり直してもダメー( ̄∀ ̄;;

トーインって言われたので、調整して再度挑んだら、今度はトーアウト…`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ;)

3回目…次で落ちたら、次のラウンドまで待たなければなりません。
それ以上に、また手数料を払わなければなりません。。。

だったら予備検場へ行こう!ってことで、さっきの予備検屋へ戻り~の~…

やぁ、やっぱプロは違うね!あっとゆーまにトー調整してくれました。
しかも値段はサービス!ヽ(´∇`)ノ(…まぁ、、、光軸調整放棄されましたからね^^;w)

そーして見事に3回目にしてをもらい、車検証発行~(=´∀`ノノ゙☆'`゚チ'`゚チ'`゚チ'`゚チ

(サイドブレーキが利かなくてフットブレーキを踏んだのはウソとかホントとか…( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ)


これで・・・・また2年間・・・
自由だーーーーーーーーー!!!!!ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
♪車検isフリーダーム~
Posted at 2008/10/11 14:56:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマのその他 | クルマ
2008年10月07日 イイね!

これから車検場いってきます

これから車検場いってきますいよいよ車検の日がやってきましたー。

会社が、すんごく理解があって、入りたてなのにお休みをくれました★ミ(^O^)

なので、ちゃんと陸運局に自分で持っていきますよー(`・ω・´)シャケーン

週末は車検仕様に戻す作業をしてました。

フロント車高アップ (車高調いっぱいいっぱいまでアップ。4cmくらい上がったかな(^^;)
ヘッドライト交換 (キセノン→ハロゲン)
トランク交換 (GTウイング→リアスポイラー)
タイヤ&ホイール交換 (50→60)
サイドブレーキ (延長レバー外し)
ステアリング交換 (33パイ→35パイ)
マフラー補修 (ガスケット交換・サイレンサー取り付け・パテ)
ウォッシャー液ノズル掃除
下まわり洗車・・・

たぶん、車検対応になったハズです。たぶん・・・

2年前の車検のブログを見たら、見た目が全く変わってなーぃ…(T▽T)ノ
キット、更に2年後にはキラキラに全塗されてて、フルエアロになってます!?(爆w・・・・はぁ…OTZ

なにはともあれ、いってきま~~~す!!!☆ミ
Posted at 2008/10/07 09:59:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマでおでかけ | 日記
2008年09月30日 イイね!

クルマ業界に転職!

クルマ業界に転職!明日から俺は!(謎w

……クルマ業界に入ります!!!!
ワチョ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━イ!!!!


ひそかに転職活動してましたのよ(`・ω・´)シャキーン

履歴書の趣味の欄にはもちろん
「ドリフト」って書きましたが何か!?(爆w


ぃやぁ…今までクルマとは縁遠い、都心のオフィスで企業のコマとなり働いていましたが…
念願の!悲願の!自動車業界!・゜・(*ノД`)・゜・。
(悲願っぷりが過去ブログにあった。当時、励ましや応援のコメ下さった方達、ありがとう…m(_ _"m))

しかもドリフト系パーツメーカー.。゚+.(・∀・)゚+.゚
仕事でD1やオートサロンに行くことになります(・∀・)ニヤニヤ

クルマ通勤OKだし、会社のリフト使って作業できるし、パーツのテストもできそうだし、社割きくし、デモカー乗ってドリフトしていいとか…∑(゚ロ゚)!!!……(ヾノ・∀・`)ムリムリ

チューニングカー好きにとっては最高の環境ですねヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ

…まぁ、楽しいだけのお仕事なんてあるワケないし、これからツライこととか困難にぶち当たるのも重々承知してますので(`・ω・´)

明日からがんばります!★o(・ω・´o))((o`・ω・)o
運転磨かなきゃ~ヽ(ω・`;ヽ))((ノ;´・ω)ノ知識つけなくちゃ~ アワワ~アセアセ;
Posted at 2008/09/30 11:01:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマの日常 | 日記

プロフィール

「何年ぶり!? 箱根~宮ケ瀬ドライブしました!  しまっていた過去をたくさん思いだしました!(笑) 懐かしい景色を駆け抜けながら、色々な思いを馳せていましたーヽ(´ー `)/」
何シテル?   01/13 12:24
何を間違ったか、S12シルビア(後期CA)でドリフトしていま…したw S12しか持ってないので街乗りもコレで(´・ω・`)…したw 月1くらいでサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2004年に、たまたまオークションで見つけて、このクルマの持つポテンシャルなど全く知らず ...
その他 その他 その他 その他
ブログ内写真用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation