
どうも、お久しぶりです。
現在、訳あって写真のような地域に滞在しています( ̄▽ ̄)
…エート、、、雪国でクルマ運転って、大変でつね(つД`)
とはいっても、イチニーではなく、大衆車のお話ですが。。。
なんか、いろいろ困りました。
吹雪で、昼間なのに世界が…視界が…真っ白とか(´Д`;)
--------------
チョット車止めて、戻ってきたら、20センチくらい雪積もってて、雪おろししないと乗れないとか(´Д`;)
--------------
スタッドレスなのに、コーナーは20キロでも滑るとか(´Д`;)
…FF大衆車のケツが滑っても全く楽しくないのはナゼ(T▽T)
トドメは、こちら↓
スーパーに行き、
エンジンを切って、ちょっと買い物へ。
…戻ってきたら、エンジンがかかりません。∑(≡д≡)
車内には、人がいたのですが、
どうやら音楽が聞きたくなったらしく、助手席からセルをまわしたらしいんです。
音楽がかかったから、エンジンかかったと思っていたらしいのですが、、、
はい、それアクセサリーだから~っ(T▽T)
しかもワイパーまで稼動してるし、、、
仕方なくスーパーの社員さんにヘルプを求めて、吹雪の中、ブースターケーブルつないでもらいましたよ…(´Д`)
なんだか、チョットくらい車が趣味だからって、チョットくらいイジってるからって、
他所の土地で、他人の車だと、自分なんて無力だなぁと…orz
思い知らされた雪国体験でした。。。(爆
完

Posted at 2008/02/28 23:23:24 | |
トラックバック(0) |
クルマの日常 | モブログ