
茂原サーキット走行会、行ってきました!
今回は同窓会にて再会した同級生+その仲間と、合計5台
(S15、180SX、R33、81マークII、S12)で行きましたぁ。
友達の少ない私にとって、大所帯での参加はめっちゃ嬉しくて楽しかったぁ(>▽<)
後半は、お友達がギャラリに来てくれて、良いカメラで写真を撮ってくれましたよヽ(^◇^*)/
ドリの動画はあっても、写真ってなかなか撮ってもらう機会ないので…嬉しぃぃ~~
その写真の1枚がUPしてあるものデス☆ミ
さて、走りは、つい6日前にドリパ練習会行ったばかりだったので、そのおかげで割と調子よく走れたと思います。
とはいっても、まだまだなのですが…今回走ってみた悩みを、誰か聞いてください(笑)
悩み、それは
シフトです。
2速だと、レブっちゃうんです(>_<)
今まで、最終コーナーは3速全開で、他のコーナーはオール2速でやってたんです。
でも、できるコーナーが増えたら、レブが……;
インフィールド、ずぅっと
6500~7000回転回ってて、エンジン壊れちゃうんじゃないかと心配で;
かといって、3速だと、パワーが足りません(>_<)
そこで、
2速←→3速を使い分けるようにしたのですが・・・忙しいぃ~~~~~っっ!
【3速】最終~1コーナー手前→【2速】1コーナー進入~2コーナー→【3速】3コーナー手前~4コーナー→
【2速】4コーナー最中~5コーナー~ヘリポートコーナー→【3速】奥のS字~→
【2速】ヘアピン手前~その先のS字→【3速】最終コーナー手前
って感じです。(茂原わからない人にはサッパリな内容でゴメンナサイ^^;)
ドリ中に、こんなにシフトチェンジができるかぁ~っヾ(T▽T;)/
ほかの皆に聞いたら、ミンナ2速ホールドとの事。羨ましい・・・
うーん、S12が茂原に対して、ファイナルが合ってないんでしょうね…。
今4.3なんですけど、4.1に落としたほうがいいのかなぁ?
それとも、タイヤサイズ(ガイケイ)を大きくすればいいのかなぁ?
これから茂原を走るにあたって、この辺で悩むことになりそうです。
うーむむ。今回はアレコレ試せるほど時間がなかったので、今度はフリー走行で1日じっくり走りこみたいです。
あ、初級のくせに恥知らずながら、動画もUPしてみました。
なぜか画質がかなり緑なのですが…(^^;
ときどき隣でビデオ撮ってる人が映ってビックリしますが…(^^;
編集めんどかったので、1ヒートノーカットですが…(^^;
なので超はずかしながらスピンもノーカットです…(^^;
ご興味おありの方は、見てやってくださいm(_ _"m)
そして、ダメ出ししてやってください(^^;
===自分メモ========
10分×5本(午前3本/午後2本)
15000円(お弁当/保険つき)
フロント:ネオバ195-50-15
リア:ピレリP700 195-50-15
天気:曇り。1日中涼しくて快適
===============
Posted at 2007/09/25 08:38:30 | |
トラックバック(0) |
ドリフト練習 | 日記