• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミック☆S12のブログ一覧

2007年01月05日 イイね!

初バースト

初バーストすっっっ…ごぃ前のネタですが、 いつもの某埠頭新年初ドリドリをしてきました( ̄∀ ̄*)

相変わらずジムカーナ並みの広さで、調子に乗って8の字をしていたら、

「バンッ」

・・・・・Σ(゜∀゜;)
も、、、もしや。。。。。。 降りて後輪を見てみると、、、
ぉぉおおおおお、見事にバーストしてるぅぅぅーーー!!!

わたくし、お恥ずかしながら、タイヤをバーストさせたの初めてなのデス、、、(*ノノ)
今まで余りにも弱弱しいテールスライドなので、
ぜんぜんタイヤがおわらなかったのですよ…lllorz

今回も数年前のツルツルタイヤだったので、そりゃー誰でもバーストさせられるレベルのものなんですけど、それでも嬉しかったです~~\(*T▽T*)/♪
鉛筆を最後まで使い切るような心地よさ・・・
タイヤも本望でしょう~((((* ̄ー ̄*)†~~~アーメン
Posted at 2007/02/05 06:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト練習 | 日記
2007年01月01日 イイね!

☆A HAPPY NEW YEAR☆

☆A HAPPY NEW YEAR☆2007あけましておめでとうございます~!!

万年初心者ですが、今年も自分なりにクルマライフを楽しみまぁす!!

更新頻度もイマイチですが、チェックしてやって下さい。

本年もよろしくお願いいたします( '∇^*)
Posted at 2007/01/04 00:04:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのその他 | 日記
2006年12月28日 イイね!

走り納め

走り納め今日で仕事納めでした!☆
明日、29日は休み~。
…ハッ、せっかくの貴重~な平日休みなのに、平日に得する用事入れてない(ToT)
どこか走行会やってるところ~、って探したけど、どこも年末でエントリーいっぱい。

・・・でも走り納め(ドリ納め)したいっっ!!
とぃぅことで、急遽思い立って、木○○へ行ってきましたぁ!!!
年末だからか、(?)相変わらず、地元っ子がわんさか走ってるぅ~。
ストリートをよそ目に、私はいつもの港へ行ってみる。

ぉぉ!!!!!
船が一隻もいません!ヽ(゚▽゚)ノ
さすが年末!!

さらに、砂山が一つもない!!!
広い~、広い!!

そのへんのジムカーナと変わらないかも♪

路面は、数日前の雨で、ウェット気味。すべるすべる。

近くでパイロンを拝借して、定常円&8の字やりまくってきました!
かなり良い条件だったので集中して狂ったよーに練習に没頭☆ミ
ガソリン半分くらい使いました!
最後は気持悪くなって、“もぅお腹イッパイ~”で終了。走った~。

最高の走り納めになりました!!☆ミ
走行会よりだいぶ安上がりで済んだしね♪


…で、ウェットで砂地をドリすると、写真のようになります。。。きたない( ̄Д ̄;)
お見苦しい画像でスミマセン…(^▽^;)

洗車しないと帰れませ~んw;
Posted at 2007/01/03 23:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト練習 | 日記
2006年12月16日 イイね!

ドリパ走行会

ドリパ走行会今日は富士スピードウェイ ドリパ(正式名称ドリフトパークだっけ?忘れた…^^;)の走行会へ行ってきました~!
チーム山田とぃぅところが主催なんですが、私はいつの間にかここの走行会の皆勤賞らしいですw(゜o゜)w

おかげですっかり緊張感もなくなってきました(´∀`)
…そして緊張感がなくなりすぎて、サーキットに着いたのが午後でした(^▽^;)
ぃゃ、とぃぅのはウソで、仲間と1エントリーを半分づつに分け合ったのです。
ホントは丸一日走るのが良いのでしょうけど、どうも私、これまでマシンの不調やセッティングミス等で、ドリパで楽しく走れたことがほとんどなく、すっかり苦手意識を持ってしまい…(>_<) 正直あまり乗り気ではなかったのです。
でも、山田の走行会はとっても雰囲気が良くて楽しいので、参加したいし…とぃぅジレンマがありまして。
そんな訳で半日にしてみました。

今回はクルマの調子は悪くなく、そこそこでしたが、やっぱりドリパは他のサーキットに比べて楽しくなかったです~。 両サイドの大きいRは楽しく滑れるんですけど、それ以外のところで、どこをどうやって走っていいのか、全く良いイメージが想像できないのです。

だから、ドリできるコーナーは2つしかない(ToT)
ドリパ、死角がなくて安全でピットも広々で、とっても居心地の良いサーキットなんだけど、コースが。。。。
残念です(´へ`)
うまい人はホント楽しそうに直ドリしてるんですけどね~~~~~~。
どうしたらドリフトがうまくなるのか、わかりません…orz

でも今回ひとつだけ☆嬉しいこと☆がありました。
それは!!! ゼッケンが12番だったのですーーー!!!
わ~い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ~い♪
遂にイチニーゼッケンをゲトだーーー!v(≧∇≦)v
もちろん大事にはがして、トランクに貼りましたよ!!★(^v^*)
Posted at 2006/12/23 12:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフト練習 | 日記
2006年12月03日 イイね!

ミル挽きコーヒー自販機

ミル挽きコーヒー自販機最近、高速のSAなどで、よく見かけませんか?
ミル挽きコーヒー♪
自販機の中にライブカメラが入っていて、コーヒー豆を挽くところや、ドリップしているところを映してくれる、アレです!!

そのアレニセモノに出くわしました!Σ( ̄Д ̄)
某PA。
ミル挽き自販機も例のごとく設置されていたのですが、
隣に見たことのない同じような自販機が・・・。
そっちは元祖ミル挽き自販機のものより、おっきいモニタがついていました。

ぉぉ、新機種!とうきうきしながら、そっちでコーヒーを購入。
すると、モニタに映像が流れ出したのですが・・・
ライブ映像じゃありません!!!!!!Σ( ̄Д ̄)

そもそも自販機から“ガーッ”ていうミルを挽く音もしません。
映像はやけにキレイな映りで、生(ライブ)感がありません。
しかもカフェオレ頼んだのに、映像では牛乳が入るシーンがありませんでした。
で、中途半端なところで映像がパッと消えて、取り出し口にコーヒーが…。
ニ、、、、ニセモノーーーー!!!! ニセ映像バレバレーーーー!(`□´)

まぁ、、確かに良く見れば、ニセモノ自販機にはどこにも「ライブ映像」とは書いていなかったわけで、私が勝手に思い込んでいただけなので、ライブ映像はまぁぃっか、と気を取り直して
コーヒーを飲んでみたんですけど、、、
味、薄っ!!!! マズ・・・orz
しかも本家のほうはフタもついているのに、ニセモノは当然そんな親切なもの、ありません。。。
期待していただけに、とってもガッカリしました。

みなさんも、ライブ映像じゃないほうのコーヒー自販機には気をつけてください…。
Posted at 2006/12/06 04:56:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの日常 | 日記

プロフィール

「何年ぶり!? 箱根~宮ケ瀬ドライブしました!  しまっていた過去をたくさん思いだしました!(笑) 懐かしい景色を駆け抜けながら、色々な思いを馳せていましたーヽ(´ー `)/」
何シテル?   01/13 12:24
何を間違ったか、S12シルビア(後期CA)でドリフトしていま…したw S12しか持ってないので街乗りもコレで(´・ω・`)…したw 月1くらいでサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2004年に、たまたまオークションで見つけて、このクルマの持つポテンシャルなど全く知らず ...
その他 その他 その他 その他
ブログ内写真用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation