2009年04月23日
先日の日光クイーンのとき、初☆ETC一律1,000円デビュー!☆
と思って東北自動車道に乗ったんですが…
首都高から利用して、宇都宮ICで降りると、
料金が、【[割引]1,700円】と表示。
最初は首都高700円+東北道1,000円ね♪とか思ったんですが。。。
よくよく考えてみると、なんかおかしいぞ!?Σ( ̄Д ̄;)
首都高の料金は先に徴収されるので、東北道下りる時には表示されないはず…。
そしたら東名道だけで1,700円かかったことに…。
あれ?あれれれれ?そうなの?そういうもんなの???(?_?)
調べてみたら……
首都高や一部有料道路以外にも<一部対象外区間>なるものがあるようで!!Σ( ̄□ ̄;ガーン
■対象外区間一覧はコチラ↓↓
大都市近郊区間〔東京近郊〕
東北道(川口JCT~加須IC)
常磐道(三郷IC~谷田部IC)
東関東道(湾岸市川IC~成田IC)
新空港道(成田IC~新空港IC)
関越道(練馬IC~東松山IC)
圏央道(八王子JCT~川島IC)
東名高速(東京IC~厚木IC)
東京外環道(大泉IC~三郷南IC)
中央道(高井戸IC~八王子IC)
結局、東京出発では1000円じゃどこも行けないのね…やられた~orz
Posted at 2009/04/23 19:51:43 | |
トラックバック(0) |
クルマのその他 | 日記