2010年07月11日
本日、車検終了しました。
特に問題なし。
LLC交換/オイル、フィルター交換/ブレーキオイル交換など
フツーのパーツ交換を実施。
思ったより安く済んだし...
これでまた2年乗れます。
Posted at 2010/07/11 19:32:05 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記
2010年07月10日

結局、本日
取り付けました。
のんびりやるつもりが..
ある程度出来ると慌てて取り付けてしまうんですよね。
で、動作確認は終了。
しかも..のんびり乗る暇も無く..
明日?(今日)から車検です。
Posted at 2010/07/10 00:20:30 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記
2010年07月08日
またまた溜まっている戦果。
とりあえず放出します。
今月も雲行き怪しいなぁ~。
まあ、好きで打ってるからしょうがないのですが...
①
月が変わってからの初勝負。
今月の調子を占う?勝負は何とかプラスへ。
鬼武者へ座り、あたりは引くも連荘しないし
ARTもイマイチ。
小役確率も悪かったのでヤメ。
実は長いこと打ったのですが、結果はこれ。
戦績 2010/4/1~
投資:\ 7.0.k- / 換金:\9.6k- / 今月:\+2.6k-
通算:\-76.1k- / 勝率:34勝31敗1引
②
ちょっと打てる時間が出来たのでパチ屋へ。
まあ、いつも時間は作っているのですが...
鬼武者へ座り、打ってみるもBIG、REG単発。
ARTも引かず結局ヤメ。
次ににエウレカ、エヴァ(魂)と台移動するも連荘せず。
当たりは引くんですけどね...
継続しないいつもの病気が発病です。
ただ言える事は...ストレート負けが少なくなってる感じ。
戦績 2010/4/1~
投資:\ 30.0k- / 換金:\0.0k- / 今月:\-27.4k-
通算:\-106.1k- / 勝率:34勝32敗1引
③
この日も鬼武者へ。
最近、スタートは鬼武者。
この日は小額投資?で当たりを引き
大勝ちはしないものの、雰囲気の良い感じで
当たりを引きながら遊ぶことが出来ました。
このイメージを大切に...
(最近、精神論になってきてます)
戦績 2010/4/1~
投資:\ 6.0k- / 換金:\23.0k- / 今月:\-10.4k-
通算:\-89.1k- / 勝率:35勝32敗1引
④
またまた懲りずにこの日も鬼武者へ。
この日は凄く調子が悪い???
殆どストレートで鬼武者で撃沈。
次にいつもなら座らない操へ。
これが小額投資(1k)珍しく当たりを引き、しかもARTまで。
で、BIG、REG、ARTと引くもこの台特有の増えないパターン。
やはり、無限引かないと勝てないですね。
で、少し取り戻したところでちょっと打ってみたかった
エヴァ(始まりの福音)
久々にパチへ座ってみましたが、結果イマイチ。
最近、パチンコ打っていないせいか..落ち着けずヤメ。
で、諦めて帰ろうとしているところに良さそうな台が。
アイムジャグラーSP。
これ、座ってまた1kで当たり。
最終的には9回BIG+REGを引き
何とか大負けを阻止することが出来ました。
戦績 2010/4/1~
投資:\ 36.0k- / 換金:\29.6k- / 今月:\-15.8k-
通算:\-94.5k- / 勝率:35勝33敗1引
⑤
出入りが激しい前回のパチから...
嫌な予感はしてたのですが、案の定ヤラレました。
鬼武者でストレート30k。
気分を変えてパチンコエヴァ(始まりの福音)に行くも玉砕。
その後、エウレカへ行ったところ...
焼け石に水ではあるが少し取り戻せたのでヤメ。
こんな勝負..凹むなぁ~
戦績 2010/4/1~
投資:\ 38.0k- / 換金:\8.0k- / 今月:\-45.8k-
通算:\-124.5k- / 勝率:35勝34敗1引
Posted at 2010/07/08 23:48:17 | |
トラックバック(0) |
パチンコ/パチスロ | 日記
2010年07月07日

新規在庫の...その後。
とりあえず、自作メーターホルダーを作成中。
少ない工具で何とか..
見えない部分は結構適当に作成しています。
取付はいつになることやら...
しかも...今週はBIGイベント。
ついに車検です。
車検までに急ピッチで作業するか..
車検後に取り付けるか..
悩んでます。
Posted at 2010/07/07 00:29:48 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記
2010年07月03日
早速走ってみました。
とは言っても、狙っていたのではなく
偶々、そちら方面に行く用事が出来て...
ちなみに感想は...
有料に戻して欲しいです。
さすがに始ったばかりなので多いのかも知れませんが...
あれは無し!
まあ地方の高速なので1車線区間が多いのですが
70km/h、80km/hの制限速度区域で...
60km/h以下で走行されるのは...
信号無い分、早いのでしょうが、感想はイマイチ?というか最悪です。
ETC付いている分、入口及び出口で少し優遇?(今までと一緒)されている位で。
あとは...ETC通過時に"ゼロエンです"って言われるくらいですかね。
当分は無いでしょうが、全国が無料になったら...を想像すると。
アメリカのハイウェイは走りやすかったですね。
無料で、道は広くて、車もスムーズで。
日本はそんな環境とは違うような気がするのですが...
Posted at 2010/07/03 22:21:46 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記