2010年10月04日
やっと、タイヤ交換後の燃費が算出できました。
ちなみに宣伝ではありません。(実績です)
エコタイヤの燃費の伸びについて、実力って???て感じでした。
前回、エアコンを全開に掛けていた状態で...
1.5Km/L~2km/L位伸びていると思ったのですが。
実施に殆どエアコンを使用しない状態で比較したところ
やはり同じくらいの1.5km/L~2km/L程伸びている検証が出来ました。
満タン法(自分にて給油)なので微妙に変動していますが
ほぼ同じ結果なので燃費が伸びていることは確実です。
この車(2ndCAR)だと...宣伝の4%を越え、約10%程度伸びています。
遠出すると最高記録は塗り替えると思います。
まあ、乗り方にもよるとは思いますが
実際に伸びていますね。
(交換前後のタイヤ種類及び運転方法、経路などにもよると思いますが。)
これなら、購入時の高かった分は余裕で取り戻せます。(私のパターンでは)
ちょっと嬉しいですね。
Posted at 2010/10/04 00:46:32 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記
2010年09月06日

2ndカーのタイヤがダメになったので交換。
取付後の実感は、何となく軽い感じがします。
最近、自分の遊びも含めて出費が多い...
もう、搾り出せません...
Posted at 2010/09/06 22:15:05 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記
2010年09月02日

こんな感じは初めてです。
燃料計に対してのトリップメーター値。
さて、燃費は幾らくらいになるのだろう???
まあ、通常走行で最終的には
いつものところに落ち着くのでしょうが...
Posted at 2010/09/02 11:52:59 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記
2010年08月29日
久々に車ネタ。
最近、出張でマイカーを使用してますが...
忙しいこともあって昨日、約1ヶ月ぶりの洗車。
で...
洗った後のふき取り中に...
何か足りない???と思ってみると
リアのハブボルトが欠落(折れてる)。
まあ、重量級の車にスペーサー入れてると
やはり折れることもありますよね。
折れた部分を検証すると...やはり...って感じでした。
今日はあわててハブボルト交換し、出張先へ移動完了。
復旧終了して、とりあえず安心です。
Posted at 2010/08/29 22:30:35 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記
2010年07月11日

こんなの仕入れちゃいました。
実際は使わないですけど。
USBを接続すると、ヘッドライトが光るらしい...
Posted at 2010/07/11 22:07:18 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記