
先週だったか先々週だったか大台突破しました
思えばかなり計画からかけ離れましたね
今年の夏は雨が降らなかったので7、8月はほとんど通勤にZ4が活躍してくれてましので
朝の通勤時は道路が混むのでオープンは照れくさいですが夕方の帰宅時のオープンは気持ちよかった
今はもう朝晩が寒いので日中しかオープンに出来ませんが・・・
で、そんな状態で放置していたワークスさんですが、エンジン始動時にバッテリーの電圧降下で10V付近です
エンジン始動後は14.2Vなので発電は問題ない模様です。バッテリーもメンテフリーでボチボチかなぁ
年越したら車検です
スタットレスタイヤも年数的に厳しくなってきましたがとりあえず今年は凌ごうかと思っております
来年あたり車両入れ替えするつもりなので現状維持で
資金の問題や希望車種の問題などで延期になる可能性もありますが車検とってしまえばあと2年中に入れ替えって感じでしょうか
軽くてキビキビ走る車が希望ですがECO時代でなかなか希望通りの車はない状態です
軽自動車+狭い遅い外車の2台体制なので入れ替え時は大きな車になる可能性も捨てきれてませんし
土曜にドライブで海沿いに行ったのですが、私のZ4の前を牛マークのターボが4個もついてる車が走ってました
カッケーっす
ひらべったいっす
その後トヨタエンジンのUKの香りのする車も遭遇
やっぱカッケーっす
低いっす
結局狭い車がかっこいいと感じてしまう中年でした
Posted at 2010/09/27 22:57:05 | |
トラックバック(0) |
Kei | 日記