• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月13日

ハシゴ酒(東京→新潟)※車の話ではありません

ハシゴ酒(東京→新潟)※車の話ではありません 県境をまたぐ移動制限のない今のうちに…忘年会というか家族と知人の飲み会を久々に開催するのでおでかけ。


♪…Love train もどれない~

戻れなかったら困りますが(爆)

久々のE531系の上野東京ラインで都内へワープ。


♪チャララランララ チャラリラ …←発車メロディ(好きー)

新橋~しんばしー …

オジサンの街!新橋!
10代後半から神田でバイトしていた夜間学生なのでバッチコイ(笑)


でも…ランチは銀座でイタリアン…
ですが、8丁目は新橋の方が最寄り。

銀座は高級な外車をヨー見かけます。

♪とーれとれ ピチp…(ry

カニは動いてません。

高架下を抜けてすぐ

博品館のビルにある、イタリアン。

母と妹1号夫婦でランチ。

ワイン2時間飲み放題。
スパークリングワインがおいしいけど、ワインはキケーンなのでほどほどなに(^^;

ワープ


で、久々にカラ館でオケる。



有楽町まで酔い覚ましに歩き、高架下のオサレなお店をチラチラみながら東京駅へ。


…チェンジ!シンカリオン!(←好き)

E7/W7系の新幹線が好きー

とき331号で長岡へ…

車窓から富士山のシルエットがみえる。

♪…とぉーき やまーに日は落ちて…

良い風景を眺めながら日も暮れていきます…

上越国境の長いトンネルを抜けると…
雪国ですが車窓からは見えず。
越後湯沢と浦佐は通過…


♪(車内チャイム)…まもなく長岡に到着します…

ここからは信越線で柏崎を目指します。


朱鷺色のラインが新潟ならでは。

ワタシが待っているのは快速。

Σ(゚□゚)あっ!!115系!新潟色!

…こういう国鉄時代の車両が現役!
ラッキーな出来事です(´ω`)

…そして柏崎着。

日本酒がテーマの観光列車「越乃Shu*Kura(こしのしゅくら)」の停車駅。
(また越乃Shu*Kuraに乗りたいなぁ)

ここはSuicaでも改札通れます♪
改札を出ると…2年以上振りに会うヲ友達の面々が(みんなオジサンですけど←お前モナ?!)


駅前のホテルにチェックインして荷物置き、駅の反対側にある居酒屋へ…

駅裏漁港けんじろう

お通しは炉端焼きのアイテムを1つ選び炙る(ホタテと明太子が2つ、他にイカやエイヒレ、ツブガイとかも)

さすが、新潟の飲み屋さん

日本酒はどれにしようか悩みます

魚介もゴージャス、新鮮でうまし
(*´ω`*)

会話や食べるのに夢中で写真はこれだけ(^^;


閉店時間まで飲み食いし、日付変わった頃にはホテルで眠りにつく…

翌朝はホテルの選べる朝食にて「鯛茶漬け」

6:30頃に行ったらワタシだけの貸切モーニング(笑)

飲んだ次の日の朝にちょうどいい、優しいメニュー。
お出汁をかけてサラサラといただけます♪


ワープ2

翌朝も昨夜のメンバーでコンビニに集合。
ワタシが前に乗っていた、希少なハイブリッドなマヌアル車のヲトモダチの車に同乗して和菓子屋さんへ。

ワタシもこの車に乗ってる時はハイギア気味でしたが、こちらの方も同じというか、ECON🍀モードでトルクがうすうすな状態でも走れちゃうのは慣れというのか…(ワタシはガクガクやエンストが怖いのでムリでした)。


柏崎に行くと必ず寄る、大和屋菓子舗。

ここで買うのは「ほんのびまんじゅう」。

見た目は普通のおまんじゅうですが、皮がモチモチしているのがおいしいのです♪


ワープ3

柏崎市場食堂でランチ

海鮮丼、おいしくいただきました。

お惣菜コーナーで…

えびフライ5本350円をおみやげに(笑)


こちらで解散し、来年の夏もまた集まろうと約束しました(´ω`)


そして帰路…
長岡駅で新幹線を待つ間、駅の中をウロウロ。


お!

ここでもやっぱり寄りたくナルナル

ぽんしゅ館。

車でないのでたくさんは買えないのが残念ですが…
新年用にしたい、お酒を…

吟撰 〆張鶴

こちらでお正月は楽しみたいと思います♪


この週末はある意味弾丸ツアーでしたが、久々に会えた家族やお友達と楽しいお酒を飲めてよかったです。


♪チョイと1杯のつもりで飲んで~…

1杯が「いっぱい」になる事が多々かもですが(爆)
お酒は楽しくほどほどに(^^;
ブログ一覧
Posted at 2021/12/14 19:29:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

おはようございます。
138タワー観光さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2021年12月14日 20:14
柏崎♪
そちらのホテルでは、そんな素敵な朝食があるのですね!
柏崎での私の定宿、お隣のα-1ではそんな洒落たの見たこと無しです(^^;

長岡のぽんしゅ館、改札出てコーヒーショップの隣当たりとかでしたっけ?
一度行ったことあるのですけど、お酒は10時にならないと扱わず…と新幹線乗り換えに間に合わず、会社への土産菓子しか買えなかった寂しい思い出が(/。\)笑
コメントへの返答
2021年12月14日 20:25
今、‪α‬-1が改装休業中なのです(^^;

その隣のホテルサンシャインの朝食は鯛茶漬け、和定食、洋食から選べるのでオススメです。
シャワールームやトイレも改修したりテレビも変わって快適でした。

長岡のぽんしゅ館は新潟駅や越後湯沢と比べると少しこじんまり…
改札出て、ヴィドフランスのお隣でした。

お酒の試飲コーナーや売店のラインナップは充実してますね♪
次回は新幹線の時間も調整してぜひ(´ω`)

2021年12月14日 21:11
こんばんは!

まさしく弾丸ツアーですねー

週末?一泊二日なんですか😆

お疲れ様でした♫
コメントへの返答
2021年12月14日 21:26
こんばんはー。
1泊2日でいってきました(´ω`)
せっかく新潟県までいったのならもう1泊したかったです( ˙▿˙ )☝
2021年12月14日 21:29
こんばんは~。
深夜までの酒盛り♪とても楽しそうですね😄
そして翌朝からの早朝モーニング、私だったら起きれません(笑)
また楽しいブログを宜しくお願いします👍
コメントへの返答
2021年12月14日 21:33
こんばんはー。
久々にの閉店時間(23時まで)の飲み会で楽しかったです(´ω`)
いつもの時間に目が覚めてしまい、朝ごはんも余裕でいただけました(笑)
車の話題が相変わらず少ないブログですが(^^;
よろしくお願いします♪
2021年12月14日 22:20
なんと!α-1改装休業中でしたか( ̄□ ̄;)
来年行くかもなので情報ありがたや、です。
ぽんしゅ館、次回こそは!
どこかのぽんしゅ館に居る人形のようにならない程度に新幹線時刻調整したうえで(^^;
コメントへの返答
2021年12月14日 22:33
ワタシ以外のメンツは隣のニューグリーンに泊まってましたが、そちらは風呂場に窓があるので外の景色を楽しめるみたいですが…
ぽんしゅ館の越後湯沢にいる、酔っぱらい人形のようになってはダメですよ(笑)
新幹線までの一時を楽しんで🍶帰りの車内で爆睡して乗り過ごしませんように(^^;
2021年12月15日 20:41
まさに、絵に描いたような酒池肉林!ヽ(´∀`)ノ
コメントへの返答
2021年12月15日 20:58
今年、あまり遠出や乗り物乗る機会が少ないので一気に用事を入れてしまいました🍻

プロフィール

「@元青CLさま なんかお盆は天ぷらというイメージがあるようです(笑)家で天ぷら作ると大量に出来上がってしまう傾向ですね^^;
…特大のエビフライが食べたい今日この頃です(´ω`)」
何シテル?   08/13 20:21
海老ふらいです。 名前の通り、海老の天ぷらやエビフライが好物です。 なんやかんやホンダの車ばかり乗り継いでます。 2015年11月にN-oneのmodul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025入梅 山菜を求めて三千ホニャララ⑰(岩倉温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 17:31:59
2025❄シーズン7日目🎿 お初の沼尻スキー場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 23:07:09
エビスパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 08:06:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE 2代目えっくす氏(仮) (ホンダ N-ONE)
2023年2月に契約。 2023年8月6日納車されました。 当初、11月納車予定から前倒 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて新車で購入した車、初代Fit。 電車の中吊りや新聞の広告で燃費の良い、車体色設定が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3台目のおかわり(謎)フイット。 漢の5速です。
ホンダ N-ONE えっくす氏 (ホンダ N-ONE)
発表当時から密かに気になっていたN-one。 modulo Xの登場で心が結構動き、たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation