• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月12日

全国旅行支援開始前に温泉とクリームボックスとから揚げ

全国旅行支援開始前に温泉とクリームボックスとから揚げ 表題のキャンペーン開始前にいわき湯本温泉の宿に泊まって温泉入ったりクリームボックスとから揚げを買い物して帰ってきました。


おわり

…まぁ、そうなんだけど…
そこんとこもうちょい詳しくタノムヨー(笑)



ワープ


月初の業務がおわり、目肩腰が疲れたのと急に寒くなって温泉が恋しくなり♨「じゃらん」で検索、いわき湯本温泉をポチっと(笑)

今回泊まったホテルというか旅館は温泉の濃さと料理をメインとするなら…でチョイス(3軒程好きな宿がアリンス)


特に観光の予定はないのですがどこかに寄り道しながら向かうことにしましょう。


連休中なので観光とか今さらジロー…

ワープ2


先月、近所の駅での催事が台風で行けなかった為、クリームボックスが食べたい…
郡山で買い物してから49号で行けば時間的にちょうど良いかもと、テキトーな時間計算で北上。


新国道4号をテケテケと走り…
宇都宮手前でランチの時間となり

山岡家へ(新4号は飲食店少ない)

ネギチャーシューメン!
値上がりしちゃてましたね(仕方ない)

そろそろ高速に…
ナビは宇都宮ICから乗れ、と出てきており宮環とか久々に走り…
(そのまま4号で矢板ICまで行っても良かったな)


みちのくへ…


ナビに乗ってない、郡山中央のスマートICで降りて市内をおバカ丸出しでウロウロ…

ヨークベニマルの色違い看板ではない、ハトのマークのイトーヨーカドーへ。
立駐にパーキングして店内に入ると…

カワイイぬいぐるみが!
そして…

ロミオさんへ!

右上から時計周りにクリームボックス2個、エビフライタルタル、カレーパンを購入。
(おやつと翌日の昼食用に…でも結果、一部はお土産に)

さ、寄り道も済んだので東に向かいましょう。

49号を途中から磐越道に乗ろうかと思ったけど…
なんか道がおもしろくて下道で、ハワイの街へ…


なんか場末感が漂う(←失礼)、湯本温泉街ですが…

街の中に硫黄のかほり…

レトロな建物が多いですし…この近くに足湯もあります(駅前にもね)。

はすむかいは温泉神社。


チェックイン


今宵の宿…布団は先に敷かれてました。

今回のお宿は景観は…悪いです(笑)
部屋の窓を開けると、向かいのビルのピンクの壁(画像は無いです…鶯谷のラブホか←行ったことないけど)。


ネイティブなイントネーションの店主の接客がハキハキと明るくて元気が良いのと…

温泉は湯の花がで漂う、ワタシが訪れた湯本の中で1番濃い感じのお湯。
滞在中は4回程入りました♪


そしてお待ちかねのディナータイム。
食事処はロンリーでもカウンター席でいただけるので恥ずかしさはないです(笑)

生ビールと前菜とお造り♪
お刺身の厚みがよいです(´ω`)

真鯛のかま焼き。
脂のってますね~

カレイのから揚げ。
骨も揚げているのでバリバリとせんべいのようにいただけます。

ビールが空きましたので日本酒を…

國権 純米酒といわきといえば又兵衛♪

お魚系が充実して満足(*^^*)
ごちそうさまでした♪


翌朝…
雨音で目覚めて朝風呂へ♨

そして朝食タイム

The 朝食の王道…というビジュアル。
朝から食べたいおかず満載です
(((o(*゚▽゚*)o)))


月曜日なのでテレビをみてゴロゴロ…
雨が上がりそうな頃を見計らってチェックアウト。


今回泊まりました「鮮の宿 柏」。
割烹プラス温泉宿という具合でこじんまりとしてマイペースに過ごせます。


ワープ3

雨は上がりましたが晴れそうもないので買い物して帰るかどうするかちょっと市内をウロウロ…


仕事帰りのアノ方から伝書鳩が…🕊

セブンイレブンいい気分(笑)

朝ごはんを食べ過ぎたので、前日に買ったロミオのパンを食べきれる自信がなかったので、おすそわけ…
クリームボックスとカレーパン、喜んでいただけました(´ω`)
めでたしめでたし


「オカンが帰り遅いと心配するから…バイなら」
と言い残し、シュワッチさんは帰路へ…
本心はクリームボックスを早く家で楽しみたいとムラムラしている感じでした(爆)
…お疲れのところありがとうございました!
(´▽`)/



(エピローグ)
スーパーのマルトでお買い物し、ついでにこちらで今夜のおかずを…

テイクアウト専門店になっちゃった鳥静。

から揚げ(タレ味)をお皿に…てんこ盛り(笑)


…全国旅行支援のキャンペーン中は宿泊料を値上げしているところもあるとかウワサもありますが(混んでいるところもあるだろうし)、通常価格であればまた、疲れを癒しにいわき湯本温泉行きたい(次は常磐線もいいな)とも思いました。
ブログ一覧 | ドライブ
Posted at 2022/10/12 08:08:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2022年10月12日 21:44
こんばんは~。
またもや♨️良いですね!
こちらも夏に旅行で行きましたが、遠い記憶でもうそんな幸せ微塵もかけらもない程、日々やられてます・・😅
(すみません、愚痴っぽくなってしまいまして)

JAPANに♨️、そしてお料理と良いリフレッシュになりましたね👍
コメントへの返答
2022年10月12日 21:49
こんばんはー。
いわき湯本温泉はこちらからはそこそこの距離で気軽に温泉を楽しめるのですが、そんなに混雑もなく静かに楽しめます♪
海も近いエリアなので魚介がよいですね。
おやおや…仕事からのリフレッシュは温泉やJAPANが1番ですね。
今、全国旅行支援があるうちに近場(そちらだと湯河原や箱根?!)でも楽しめるとよいですね(´ω`)
2022年10月17日 9:50
当日はゴチでした~♪
昔からヨーカドーにロミオ入ってたのかなぁ?
であれば本店より、買ってきやすかったのだが。

パニオン、今もちゃんと営業できてるのかな?(^^;)
その下画像のナントカ館は昔、鶴瓶の旅番組でゲストの高橋尚子が、訪れてました(笑)
コメントへの返答
2022年10月17日 12:08
喜んでいただけて良かったです(´ω`)
郡山ではヨーカドーの近くにお住いだったのですか♪

コンパニオンは…ベテランが派遣されそうなヨカーン(笑)
湯本温泉には何度も訪れてますがナントカ館は入ったことないです(笑)
足湯も…未体験(^^;

プロフィール

「@_nina_さま そうですよね(>_<)夜になるとホント、ノロノロとしてつながらないですね💦」
何シテル?   08/17 21:40
海老ふらいです。 名前の通り、海老の天ぷらやエビフライが好物です。 なんやかんやホンダの車ばかり乗り継いでます。 2015年11月にN-oneのmodul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025入梅 山菜を求めて三千ホニャララ⑰(岩倉温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 17:31:59
2025❄シーズン7日目🎿 お初の沼尻スキー場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 23:07:09
エビスパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 08:06:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE 2代目えっくす氏(仮) (ホンダ N-ONE)
2023年2月に契約。 2023年8月6日納車されました。 当初、11月納車予定から前倒 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて新車で購入した車、初代Fit。 電車の中吊りや新聞の広告で燃費の良い、車体色設定が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3台目のおかわり(謎)フイット。 漢の5速です。
ホンダ N-ONE えっくす氏 (ホンダ N-ONE)
発表当時から密かに気になっていたN-one。 modulo Xの登場で心が結構動き、たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation