• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月20日

いい旅 夢気分イレブン いい気分(房総半島の旅)

いい旅 夢気分イレブン いい気分(房総半島の旅) 先週末はワタシの母と叔母、妹1号の4人で房総へ旅に出かけました。

N-oneの えっくす氏にオトナ4人と荷物満載で狭いといえばそうですが、まぁクレームもなかったのでヨシ?!


ワープ1


ワタシは実家を経由し母を乗せて千葉を南下。
叔母と妹1号は川崎からアクアラインを渡るバスで袖ヶ浦バスターミナルに来てもらい、そこで合流。

さらに南下し…浜金谷へ。
時間も正午となり、おまちかねのランチタ~イム。

金谷と久里浜を結ぶ、東京湾フェリー乗り場のレストラン「波留菜亭」

入口や中は昭和の雰囲気(笑)

こちらの地域は黄金アジのアジフライが名物で近隣の有名な食堂は行列してますが、こちらは穴場で空いてます…というかお店が広い。

アジフライ定食(1100円)
外のコロモはサクッとしアジの身はフワフワ。
サイズも大きい!1尾と半身のフライです。
これはおいしい(゚д゚)ウマー
また次、来た時もこちらに行こう!
駐車場も余裕あるし♪


さて、天気は下り坂…次の目的地を目指すとしましょ。



ワープ2

叔母のリクエストで当初は水仙ロードをハイキング的な予定でしたが天気下り坂の為、車で眺める事に…
「水仙ロード」という歩くには良いけど対向車きたら待避所に戻るような狭い道(笑)

そこを抜けると佐久間ダム。

雨が降ってきました。

こちらも水仙がたくさん。

水仙の香りがします

紅葉も残ってました。

雨足も強くなってきたので今宵の宿方面へ…

長狭街道を進むと、途中、みんなみの里(無印良品とコラボしている農産物直売所)と酒蔵に寄り道。

鴨川の地酒、寿萬亀の亀田酒造さん

松本零士先生の描く、南総里見八犬伝パッケージのお酒もありました。

お正月用のお酒を買いました(*^^)v


チェックイン

今宵のお宿は「亀の井ホテル 鴨川」。
実は今年春に泊まった、かんぽの宿(経営が変わりました)。
特に写真はないですが全国旅行支援の割引やクーポンを使ってお得に泊まれて母も叔母も喜んでもらえたので‎و( ˙꒳˙ )٩ !oκ


翌日は晴れ☀
しかし風が強い…

叔母のリクエストで仁右衛門島へ。

個人所有の島であり、船頭さんが手こぎする船で渡ります(もちろん有料です)

小さい島を散策…

アロエの花が南国チック

帰りは更に風が強く、エンジンのついた船に変わっていました(^^;


ワープ3

そこからは南下し、道の駅でお土産を買い物。

オーシャンパーク鴨川

ちくら潮風王国

枇杷倶楽部とみうら

びわソフトをいただきました(*^^)v

同乗していた皆さん、朝のバイキング食べ過ぎ(笑)てお腹空かないと…

でも何かお昼食べておかなきゃ…
ということで…
127号沿いにある、地元の人が行く雰囲気の中華屋さんへ。

窓際に…

占いマシーン!(100円玉がなく断念)

五目そばをいただきました♪
(゚д゚)ウマー

こちらを後にし、袖ヶ浦バスターミナルを目指します。
16時過ぎに到着し、こちらで解散しました。

魚介から野菜などをお土産に買ってホクホク気分で帰宅しましたとさ

めでたしめでたし
(画像は道の駅枇杷倶楽部とみうらにあった葉牡丹の寄せ植え)
ブログ一覧
Posted at 2022/12/20 18:48:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

危なかった
アンバーシャダイさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年12月20日 22:05
こんばんは~。
折角の旅行でしたが、お天気が生憎でしたね😔
でもその分美味しいものを頂けてるでしょうから、良しとしますか!
今度お出掛けされる時は天気が良いといいですね😄
コメントへの返答
2022年12月21日 6:14
おはようございます😊
天気もギリギリだしたがなんとか傘もなくて楽しめるときもあったので良かったです♪
その代わりといってはなんだすが、確かにグルメは楽しめました。
ワタシが出かける時はなぜか雨が多い気が…(爆)
次は晴れに期待です(*^^)v
2022年12月21日 7:13
お早うございます。
親孝行&叔母孝行、お疲れ様でした🎵
アロエの花は初めて観ました😃
お酒も‼️
コメントへの返答
2022年12月21日 7:23
おはようございます(*^^*)
母も叔母も免許を持っていないので車のお出かけは小回りきく、と喜んでもらえました♪
アロエはそこいら辺にもたくさんありますが花が咲いているのは温暖な房総だからなのかもしかしたら肥料や手入れさらているのかもしれません(^^;
こちらの酒蔵さんも県内でもあまり見かけない、まさに地酒ですかね(^_^)

プロフィール

「@まんけんさま ‪Σ( ˙꒳​˙ ;)エ"ッ?!納税して装着画像ですか(笑)たぶん、あき竹城さんが着ているようなイメージになるかと思います(笑)でも納税が集中したら…(シナイシナイ)」
何シテル?   08/22 06:28
海老ふらいです。 名前の通り、海老の天ぷらやエビフライが好物です。 なんやかんやホンダの車ばかり乗り継いでます。 2015年11月にN-oneのmodul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025入梅 山菜を求めて三千ホニャララ⑰(岩倉温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 17:31:59
2025❄シーズン7日目🎿 お初の沼尻スキー場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 23:07:09
エビスパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 08:06:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE 2代目えっくす氏(仮) (ホンダ N-ONE)
2023年2月に契約。 2023年8月6日納車されました。 当初、11月納車予定から前倒 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて新車で購入した車、初代Fit。 電車の中吊りや新聞の広告で燃費の良い、車体色設定が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3台目のおかわり(謎)フイット。 漢の5速です。
ホンダ N-ONE えっくす氏 (ホンダ N-ONE)
発表当時から密かに気になっていたN-one。 modulo Xの登場で心が結構動き、たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation