• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月12日

キュン❤パスで日帰り仙台・松島の旅①

キュン❤パスで日帰り仙台・松島の旅① 先のブログにも書いた、3/11キュン❤パスを利用して日帰り仙台・松島の旅にいってきました。


朝はいつも仕事に行く日と同じ5:00に起床。
朝ごはん食べて身支度して出発。

JRの改札からはキュンパスのフリー乗車券で常磐線で上野駅へ。

予定よりも少し早く上野駅に着いたので構内をウロウロ…

好きなアングル( ´͈ ᵕ `͈ )♡キュン

ふるさとの訛りなつかし…の歌碑

さ、新幹線ホームに移動しましょ♪

…E5系やまびこ号キタ━(゚∀゚)━!

間近でみるとカッコイイ(*´>ω<`*)

大宮からは座席は満席。
デッキに立ち乗りの方もいてキュン♥️パスの効果で指定席取るのがなかなか大変でした(^_^;)


白河の関を越えて…みちのくへ

♪チャン チャララ チャンチャララ…←車内チャイム
まもなく仙台…

定刻通り9:38着。

まず向かったのは…

キュン♥️パスを提示すると先着100名に駅構内のすし・牛たん通りで使える500円クーポン配布会場へ。
整理券54番目で無事にゲット(*^^*)

さ、駅の外に出ましょう

仙台市営地下鉄乗り場へ

icsca(イクスカ)というicカードの広告。
キャラはすずめ踊りが由来かな♪

東西線に揺られて5分

国際センター駅にて下車…
駅前にあるパネルとくまのプーさんと撮影するマダムが多くおりました。
そんなマダムをキュンキュン夢中にさせているのは…彼。

どうやらこの駅の界隈はファンにとって聖地みたいな所みたいです。
(ワタシはフィギュアスケートはよく分かりません💦)

ワタシの目的は…

お館様~~~

仙台城跡公園にある、伊達政宗公の像が目当てです。
駅からここまでは30分ほど坂道をヒィヒィ登りました(^_^;)
仙台の街が一望できる絶景ビューも♪

いい天気です。

こちらの隣に宮城縣護國神社がありましたのでお参りをしました。

今日3/11に仙台に来られた感謝と各地の災害からの復興をお願いしました。

ひょうたんの中に入ったおみくじを引いたりお守りをゲットしました。


さて、そろそろお昼時…
お寿司屋さんを予約しているので街に戻りましょ♪

予約の時間まで時間があったのでアーケードや商店街をブラブラ。

仙台はアーケードを含めホント、街がキレイです。

おぉ 新聞の広告で見かける、白松がヨーカン(白松がモナカも)

ちょいと裏に入ると…

…おっと(笑)


ワープ


一番町にある、うまい鮨勘 別館 鮨正

ちょっと奮発して良い雰囲気の所でランチを…

まずは…

昼間から…すんません(๑¯∀¯๑)ヘヘッ
前菜のおひたしと茶碗蒸しをいただいて…

にぎり7貫とちらし寿司

食後はデザートも♪コーヒー付き☕️

お寿司はもちろん、丁寧な接客で満足なランチでした。


お寿司屋のあとは再び仙台駅に戻り

仙石線の地下ホームへ…

在来線に乗るのも新鮮で楽しい♪

204系…こちらも久々に乗りました。
仙石線、思った以上に乗客がいてびっくり。

…まもなく終点の松島海岸~松島海岸…

ちょうどこちらに着く手前で2:46を迎えました。

関東の方の私鉄ではこの時間に非常停止訓練の予告がありましたが、こちらでは特に何も無く…
というか中には思い出したくないという方も多いとは思うので、日常を普通に過ごす事も大事なのかもと…

いろいろ考える1日…
自分なりにささやかだけど今後も現地を訪れて観光や買い物して応援していきたいぞ、と思った次第です。


こちらのブログ、まだ続きます…
ブログ一覧
Posted at 2024/03/12 20:01:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025 キュン♥️パスでどこ行こ ...
海老ふらいさん

プチ旅☆新幹線で行く仙台ひとり旅 ②
☆vanilla★さん

8月6日の夜は、銚子丸
どんみみさん

新幹線での旅4日目 今日は日帰りで ...
RA272さん

2/14〜16、宮城旅行
ますみんちょ☆さん

2024年12月30日〜2025年 ...
銀スマジム兄さん

この記事へのコメント

2024年3月12日 20:51
海老ふらいさぁ~~ん こんばんは(≧∇≦)

私とは違ってなんか大人の旅って感じがとても素敵ですね🥹
コメントへの返答
2024年3月12日 21:00
こんばんは(*^▽^*)ノ
鉄道の度だとお酒も飲めちゃうので大人要素高めになってしまいますね(笑)
今回はグルメ目的もメインでありました♪
2024年3月12日 20:57
ワタクシ、両親が東北出身なので、北由来の人間です。
あの日を思う時、今も何とも言えない苦しいような切ないような、複雑な思いがします。
それだけではなく、北の人間ならではの歴史的な思いもあり、いつ何処にいても、自分のルーツは北にありの心意気はあったりするのです。
深く知れば知るほど、古くからの北の豊かさに感動すら覚えながら大人になったので。

ワタクシも羽生サンよりも政宗様かも!
そして藤原は藤原でも道長様よりは秀衡様かも!(笑)
そして豊かな北の食材に目眩がしますわ。
美味しい旅だ!懐かしい羨ましい!
全てが優勝メニューですな!鉄の成分も申し分なく、とても羨ましいです!
コメントへの返答
2024年3月12日 21:21
オォ(*˙꒫˙* )
東北にもルーツがあるのですね。
ワタシの父方は北の方で伊達藩に縁が少しあったりますので、この辺りの事は気になりますね。
あの日のことはワタシも複雑ですが千葉も我孫子も大変な事になっていたのも思い出します。
政宗さまはやっぱりイケメンのイメージがあります(大河ドラマのせい?)
お寿司はホントにおいしいです。
北陸のお寿司も…また今年も鉄分入れて(笑)北陸にも行きたいと思います♪
2024年3月12日 21:20
そろそろイクすか~?
イクッす~!
っていう、ブンチョウのメンバーカードかと思いますた( ̄∇ ̄)

白松がモナカ!
昔、仙台名物だと言われ店を探したけど、見つからずじまいだった苦い思い出が…
数年後から、あちこちで買いやすくなりましたな。
コメントへの返答
2024年3月12日 21:35
(`・д・)σ めっ!icscaは文鳥じゃないですぅ。
すずめですよ(笑)
白松がモナカ、こちらの新聞にも広告でているのですよ。今回おみやげに買ったので初めて食べます♪
2024年3月12日 22:07
こんばんは!

仙台を訪れて戴き、有難うございます♪
我が青春を過ごした街並みを観て、こちらもキュンとしてしまいました(笑)

モナカには、もう一つ三色最中というのも有名でした。
それから、うまい鮨勘の別館ですと(*_*;
ここは、回らないのですか?今度行ってみます。

お疲れ様でした(__)
コメントへの返答
2024年3月13日 7:00
おはようございます☀︎

オォ(*˙꒫˙* )仙台で青春を過ごされたのですね♪

白松がモナカの広告が気になっていたのでおみやげに買いました。
モナカのサイズや中身の餡がいろいろあり迷いました。

当初、普通のうまい鮨勘にしようと思ったのですがカウンターの目の前で握っていただけるスタイルのこちらでリッチ気分になりました(笑)

また仙台に行きたくなりました😊
2024年3月12日 22:42
こんばんは~。
不謹慎ですが、KOKUBUN町に目が止まってしまいました😂
コメントへの返答
2024年3月13日 7:02
おはようございます(*^^*)
今回は日帰りで仙台でしたがやはり、駅近くでビジホをリザーブして夜はKOKUBUN町に行きたくなりますよね(笑)

プロフィール

「おじトラに牛久のとん平食堂のもつ煮が出ちゃった…(*ºoº*)」
何シテル?   08/16 20:21
海老ふらいです。 名前の通り、海老の天ぷらやエビフライが好物です。 なんやかんやホンダの車ばかり乗り継いでます。 2015年11月にN-oneのmodul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025入梅 山菜を求めて三千ホニャララ⑰(岩倉温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 17:31:59
2025❄シーズン7日目🎿 お初の沼尻スキー場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 23:07:09
エビスパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 08:06:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE 2代目えっくす氏(仮) (ホンダ N-ONE)
2023年2月に契約。 2023年8月6日納車されました。 当初、11月納車予定から前倒 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて新車で購入した車、初代Fit。 電車の中吊りや新聞の広告で燃費の良い、車体色設定が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3台目のおかわり(謎)フイット。 漢の5速です。
ホンダ N-ONE えっくす氏 (ホンダ N-ONE)
発表当時から密かに気になっていたN-one。 modulo Xの登場で心が結構動き、たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation