• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海老ふらいのブログ一覧

2021年08月08日 イイね!

車のある休日

車のある休日♪帰ってきたぞ 帰ってきたぞ~
♪ウルト(ry…o(o|o)/

N-oneのえっくす氏が帰ってきました。

自宅ガレージ(自称)を2Fから眺めてそこに車があると安心な気分イレブン。

(…しかし狭い駐s…ガレージです)

ガリガリなバンパーもきれいになりました。



ワープ

バンパーの修理中は代車を借りず(その分安くしてもらったけど)
車だと道というか橋が空いていれば30分かからず行ける場所なのですが…
まーよく混む場所です。

てなわけで、時間のよめる電車と徒歩で移動…

柏駅のホームでE657系特急ときわ号が通過。
携帯カメラを向けると…

ミュージックホーンを鳴らしてくれました(^^)
↓詳しくはこちら(音に注意!Youtubeで探した動画より)


柏駅の後は…以前は貨物駅があったというか上り線と下り線ホームがめちゃくちゃ離れている駅にて下車して1㎞ちょいを歩いてお店へ。

ワープ2

車との再会後はさっそくドライブへGo!

…といいつつも緊急事態宣言とかで遠出しずらい世の中。
県内をウロウロすることに。

結局、成田方面まで行きました。
冨里インター近くの「としまや弁当」へ…

みどりのカバさんに…♪会いたかった会いたかった~Yeah…

チャーシューイカフライ弁当をゲット!!!!
こちら夜ご飯でおいしくいただきました。

としまや弁当の後は公津の杜の方へ…

オシャレな雰囲気な洗車場を発見…
屋根付きだ!
https://washfacillity-kimama.jp/shopinfo.html
↑近所に欲しー

車洗いたいのですが、この後の天気予報をみると…

特にフロントガラスのワイパーがキュッキュいいますのでガラコかけたいです。
(ただいま空模様とにらめっこ)
Posted at 2021/08/09 09:33:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のつれづれ | 日記

プロフィール

「@ゆでこさま お刺身やネギトロがてんこ盛りですね(笑)ホッケもおいしそうです…🤤」
何シテル?   10/08 22:25
海老ふらいです。 名前の通り、海老の天ぷらやエビフライが好物です。 なんやかんやホンダの車ばかり乗り継いでます。 2015年11月にN-oneのmodul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

2025入梅 山菜を求めて三千ホニャララ⑰(岩倉温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 17:31:59
2025❄シーズン7日目🎿 お初の沼尻スキー場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 23:07:09
エビスパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 08:06:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE 2代目えっくす氏(仮) (ホンダ N-ONE)
2023年2月に契約。 2023年8月6日納車されました。 当初、11月納車予定から前倒 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて新車で購入した車、初代Fit。 電車の中吊りや新聞の広告で燃費の良い、車体色設定が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3台目のおかわり(謎)フイット。 漢の5速です。
ホンダ N-ONE えっくす氏 (ホンダ N-ONE)
発表当時から密かに気になっていたN-one。 modulo Xの登場で心が結構動き、たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation