• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海老ふらいのブログ一覧

2022年12月26日 イイね!

ヒラメのたたきを求めて(クリぼっちの旅)

ヒラメのたたきを求めて(クリぼっちの旅)2019年の年末近くもいわき湯本温泉のお宿をリザーブして1人で…
スパリゾートハワイアンズにいってロコモコを食べてフラダンスショーをみた


あれから3年…(きみまろ風に)
ワタシの2022年のクリスマス…


ワープ

クリスマスとかいうのはチキンやケーキ食べる日でしょという感覚になりつつあります(笑)
そんな事よりも日々の仕事の疲れ(肩こり、眼精疲労など)を癒すのは温泉♨️だ!

…てなわけで、いわき湯本温泉の定宿の空室を見つけたので、予約して土曜のアフターヌーンは常磐道を北上。

ウチからはちょいと遠出な距離のいわきシティ(←忖度)。
定宿は2018年のゴールデンウィーク最中の仕事後に思いついて訪れたのがきっかけ。
体のコリがトキほぐれる泉質が自分には合う感じと女将さんの細やかな気遣い等がお気に入りのポイント。

※余談…というか車の話題(笑)
そいや、ワイドFMの放送局が表示されるようになりました(気が付かなかっただけ?車検の後から出てきたような気がする)

ちなみに94.6MHzのi-fmというのはLUCKY FM(茨城放送)です。


ワープ2

あらかじめ、スーパーのマルトでお酒や惣菜を買い込んで行きました。

ホントは鳥静…クリスマスは混んでるだろうと思い、近寄らず(^^;


チェックイン


今回はシングルのお部屋(画像なし)

早々、大浴場の温泉を満喫(画像なし)。
ここは独泉出来る率高いのが(*´꒳`*)ヨキヨキ

パソコンを持参してましたのでTVerでテレ東のリアル配信を観て過ごしました。


湯上りにアイスが食べたくなり、近くのコンビニへ。
ついでに温泉神社へお参り。

また来年もいわき湯本温泉に来られますように♪


ワープ3

翌朝はいつもの起きる時間には目が覚め…
朝風呂へ…

露天とかはない、浴槽は1つのみ。
源泉かけ流しですが、近隣の他の宿よりは硫黄の香りとかは軽い感じ。
温度もややぬるめで長く入浴出来ます。

反射して見えにくいですが温泉の分析書

硫黄を含むところは蛇口や鏡が成分でくすんでいたりする温泉が多いですが、こちらは毎日ピカピカに磨かれていてキレイ。
(水アカの跡すらない!)


ハワイアンミュージックの流れる1階のスペース(元スナック)が朝食会場。

女将さんが目の前で作ってくれる、卵料理(目玉焼きかスクランブル)が嬉しい♪
小鉢の煮物やポテサラも手作りです。
ホタテ貝の形をした塩入れもカワイイ。

食後のデザートも手作りの甘酒ゼリー。
ハワイアンブレンドのコーヒーも相変わらずおいしい。

…いわきに起こしの際は「岩惣」さん、オススメです。
※夕飯の提供はないので買っていくか近隣飲食店もアレコレあり


チェックアウト

帰りも若女将さんに出口までお見送りしていただける…
キメ細やかなサービスが嬉しい気分になります。

全国旅行支援のクーポン1000円をいただき、いわきのタウン情報誌もゲットしてどこかないか…

あ!平子さんの動画というかサクマアンドピースに出ていた「ヒラメのたたき」を買いに行ってみよう。


四倉へズームイン☜-( ∵ )


大川魚店

店前の駐車場がいっぱい(^^;

近くの銀行との共用駐車場にパーキング。

ヒラメのたたきとブリのお刺身、メヒカリの唐揚げ、画像にはないですがイカの塩辛を買いました♪

…ヒラメのたたきは淡白で上品なしっかりとした身でおいしい…
こちらのお店、お刺身どれも新鮮そうで値段もそんなに高くないです。

常磐もの ヒラメ最高です(*ˊ˘ˋ*)

常磐ものサイト
http://joban-mono.jp/
ヒラメのたたきのcm動画
https://youtu.be/Ib5BC2bQ1Bs


ワープ4

2,3ヶ月に1回は間違いなく行っている、道の駅よつくら港

10年以上訪れているくせに…この写真の駐車場に停めたことないというかどこから入れば良いのか分かってない(笑)

リフレッシュ工事中ですが店舗は通常営業中です。

ちょっと早いですがランチタイム

喜一のSioチャーシュー麺

喜多方の本店にはなかなか行けないけど、こちらもなかなか美味です。

海を見ながらラーメン

風が強くてヤシの木が揺れてます。


また年明けたら、いわきに行こう…
次は久ノ浜の柏餅を目的に(笑)
Posted at 2022/12/26 20:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@元青CLさま 寒暖差がスゴイエリアなのですね(笑)関東の雪の中継は八王子駅前は必ず出ますよね(笑)…しかし暑過ぎますのでお気をつけて下さいね🍀」
何シテル?   08/05 19:44
海老ふらいです。 名前の通り、海老の天ぷらやエビフライが好物です。 なんやかんやホンダの車ばかり乗り継いでます。 2015年11月にN-oneのmodul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

2025入梅 山菜を求めて三千ホニャララ⑰(岩倉温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 17:31:59
2025❄シーズン7日目🎿 お初の沼尻スキー場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 23:07:09
エビスパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 08:06:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE 2代目えっくす氏(仮) (ホンダ N-ONE)
2023年2月に契約。 2023年8月6日納車されました。 当初、11月納車予定から前倒 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて新車で購入した車、初代Fit。 電車の中吊りや新聞の広告で燃費の良い、車体色設定が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3台目のおかわり(謎)フイット。 漢の5速です。
ホンダ N-ONE えっくす氏 (ホンダ N-ONE)
発表当時から密かに気になっていたN-one。 modulo Xの登場で心が結構動き、たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation