• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海老ふらいのブログ一覧

2025年09月18日 イイね!

ラジオの話題(交通情報が結構好き、他)

ラジオの話題(交通情報が結構好き、他)ハイウェイラジオ…って皆さん、聴きますか?

ワタシは長いトンネルやこの先に事故の案内がでている時はつけるようにしてます。

今の1つ前のN-one号は最初、ハイウェイラジオが入らなくて…
ディーラーにて直してもらったのですが、サービスの方に「あまり聴かれる方がいないのでこちらもあまり意識せず気が付かなくてすみません」と言われました^^;


普通のラジオ局で流れる交通情報もなんか聴くのが好きで…

我らが千葉のBAYFM…
Traffic updatesのこのメロディが流れるだけで、ドライブの時は歌ってしまう位(笑)テンション⤴︎⤴︎アゲアゲになります。

こちらのメロディは有料でダウンロードできます👇
(視聴は無料) https://www.bayfm.co.jp/info/updatesbgm/?srsltid=AfmBOooxD7oZ_j0NdW82mg1js1tw9VrygWuojPOTua8r5e8wkoGnVq6B
※天気予報やAirline updatesのメロディもあります。

BAYFMはジングルがやたら多いとマツコ・デラックスも言ってましたが(笑)
千葉のFMですが、カッコイイです。
※個人の感想です



ワープ

土曜日が休みの時は日中はラジオ三昧。

11:00~
文化放送「てるのりのワルノリ」

残念ながら今月いっぱいで終わってしまうのですが、ラジオ界のレジェンド吉田照美氏とお笑いトリオのオテンキのノリ氏のどうでもいい話題から…昼間から下ネタもある(笑)
9/15のイベント配信チケットを初めて買って家で笑いながら聴いてます。
この番組の交通情報で月1、2回程あたる日本道路交通情報センターの方が最後に一言面白い事をいうのも密かな楽しみ(9/15のイベントにも登場してましたし(笑))


13:00~
ニッポン放送「サンドイッチマン・ザ・ラジオショーサタデー」

冒頭のサンドのお二方の会話が楽しいのと富澤サンが交通情報の方に最初投げキッスをしていたのですが最近はささやかな質問をするやり取りがおもしろい。
エンディングの曲がサンド2人の名前を曲にのせた歌が頭から離れません(笑)


15:00~
文化放送「親父熱愛(オヤジパッション)」

伊東四朗氏と吉田照美氏と水谷アナウンサーの番組…中高年向けといえばそうかもしれませんが(笑)
なんか聴くのがルーティンですね。

17:00に番組が終わってからは夕飯の支度をしてその後は晩酌🍶(🍺•᎑•🍺)
という流れです(笑)


ワープ2


なぜか、FMいわきの火曜19:00から放送の「とびベティのヨーソローアタック」も毎週欠かさず聴いております。
(あの方のオススメがきっかけ…)

実は25年も続く、レジェンド番組。
そのイベントが来週あるので、いわきに行くぞ…と♪

前売りチケットを購入しようと…
支払い方法が現金書留(笑)

イベントの後は生意気に宿♨をリザーブしたので、なんやかんや…
スーパーのマルトで何を買うか等、妄想しながら日々を過ごしております。

プロフィール

「2皿目はマハラジャチキンカレーをメインにサラダを盛り付け(雑だなぁ(笑))」
何シテル?   09/19 14:28
海老ふらいです。 名前の通り、海老の天ぷらやエビフライが好物です。 なんやかんやホンダの車ばかり乗り継いでます。 2015年11月にN-oneのmodul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025入梅 山菜を求めて三千ホニャララ⑰(岩倉温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 17:31:59
2025❄シーズン7日目🎿 お初の沼尻スキー場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 23:07:09
エビスパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 08:06:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE 2代目えっくす氏(仮) (ホンダ N-ONE)
2023年2月に契約。 2023年8月6日納車されました。 当初、11月納車予定から前倒 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて新車で購入した車、初代Fit。 電車の中吊りや新聞の広告で燃費の良い、車体色設定が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3台目のおかわり(謎)フイット。 漢の5速です。
ホンダ N-ONE えっくす氏 (ホンダ N-ONE)
発表当時から密かに気になっていたN-one。 modulo Xの登場で心が結構動き、たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation