• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海老ふらいのブログ一覧

2021年02月13日 イイね!

ハイドラって…ハイなドラ焼き(ンなわけないかー)

ハイドラって…ハイなドラ焼き(ンなわけないかー)今さらジロー(古っ)ではありますが、ハイドラのアプリを入れてみました。

ハイドラってなんだかよく分からないし、
「おめ、今どこさいっぺ?」
と探されてしまう危ないアプリなら消します(笑)

まぁ何はともあれ

さ、レッツらゴー


ブーン…

昔住んでた街

カエルのオブジェが妙にリアル(^^;
筑波山のガマにちなんでいるのか、県南はカエルにちなんだモノが多いんです。


…どーんとUD。

牛久大仏の事を昔、オフ会にきていたストリーム乗りの人がUD、と(笑)

阿見の田園というか山というか人が少ない道を走り…

阿見坂下…武器学校の近くまできました。

…ぽつん…

てか、ハイドラやっている人が周りにいません(笑)
ずっとさっきからこのままなので拒否られてるのか壊れてるのか(^◇^;)

土浦駅前を過ぎ、ちょっと走るとはす畑が広がってます。

そんな場所にある、志ち乃というどら焼き屋さん

小倉の他に抹茶クリームやモンブランなどいろいろなどら焼きがあり。
(つくばや守谷SAにも支店あり)

ハイドラの「ドラ」にちなんでどら焼きを購入。

ワンツーファイブ(国道125号)を西に走り筑波山を目指します。
パープルラインからではなく北条の方を通り、ワタシは筑波山神社の方から上がるのがテッパン。


人も車も少ないですねー

久々にちょっと足回りのテスト(´ω`)

N-oneになってから筑波山走るのは初めて(?)
ドリキンが監修したというこの脚、エンジンのパワーとのバランスが良いと今さらジローながら感じました。

うん、たのCくて気持ちE~(*´ω`*)

S660と同じCVTの味付け…
シフトダウンでパドルシフトをカチャカチャやるとエンブレだけで走れますw
(てかパドルシフトでの走り方がいまだによく分かりません(笑))

子授け地蔵の駐車場

人と車が少ないのでちょっと怖い

日も暮れてきますね

朝日峠の駐車場でどら焼きでおやつタイム。
この時間でもココには走り風の車がいました。
EG6やデルソルを見られたのが嬉しかったかな。


スモークを出して飛んでいるように見えたヒコーキ。
早くコロナが収束して航空祭にも行きたいですなぁ。


で、ハイドラですが…
使い方よく読まずに走らせてしまったのも問題ですが…
こんだけ走ってもタッチは2回でした(笑)
もうちょい様子見です(´ω`)
Posted at 2021/02/13 08:29:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月09日 イイね!

KIRIN Home Tap

KIRIN Home Tap昨年の6月にキリンビールからのメルマガを経由して申し込んでから…
半年以上経過してようやっと届いたキリン・ホームタップという家庭用ビアサーバー、ビールのお届けサービス。


先週にこの箱が届き…

空気清浄機と大きさ比較…

開封!

メッセージが!

商品のこだわりと説明書

ビアサーバーが入っていました…
ビールは後日…

そして約1週間後…

ビールと炭酸などの備品が届き

開封!

ビア・ペアグラスとチューブ、炭酸などの備品

Home Tap専用の一番搾りプレミアム(1000ml)

この一番搾り以外にも期間限定のビールも楽しめます♪

さ、ビアサーバーに炭酸やチューブをセットしよう(´ω`)

炭酸…なんか銃弾チック(^◇^;)

お巡りさんに職質されたら…わぉ( ・_・)

説明書通りにセットし、グラスにビールを注ぎます…

生ビールをグラスに注ぐのは職業柄まぁ、得意です。
琥珀色のビール。
😑🍻❤️1人カンパーイ(笑)

(*´ω`*)プシュー←ワカコ酒風
泡がおいしい…と感じるのは缶ではさすがに出せない味わいですね!
このビール( ゚Д゚)ウマー

申し込みから待ちに待ち焦がれた分も含め、その期待に応えるうまさでした♪

まぁ外に飲みに行きにくい世の中…
家でサーバーからビール飲めるのは最高ですね(^-^)

(余談)
今宵の肴

左から…
イカと里いもの煮物(日曜の残り)、トマト、もずく酢、マカロニサラダ(手作り)

オススメはマカロニサラダ…
お店で売ってるのってマヨがクリーミーすぎてこってり…
手作りは玉ねぎのピリっと辛いのを生かしたアッサリ風味。



Posted at 2021/02/09 21:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月07日 イイね!

洗車日和

洗車日和コストコで買った、スタバのステンレスタンブラーとコーヒー豆のセット。
ドライブ用にいいかなーと思い購入。

昨夜、ジャケ買いしたシュークリーム

こちらとスタバコーヒーで朝のひとときを過ごし…

洗濯物を干してる際、下に停めてある車の屋根が汚れているので洗うか~と。

Bluetoothイヤホンでラジオを聴きながら洗車。

スタッドレス用のホイールはあまり手入れはしてなかったので今回はクリーナーも♪

先日、ワイパーブレード交換した時、黒い樹脂パーツが色あせてきたのでコート剤もヌリヌリしました。

分かりにくい画像ですが…

黒いのがよみがえった感じです。

エンジンルームには施行はしませんでしたが、久々に(((ロ(・ω・*)フキフキ

2軒隣のお家では車の内張外してスピーカー交換やっていました。
久々にDIYしている人見たなぁ...( = =) トオイメ
宇都宮の知人がDIYの事を
「まぁ、自分でやってみっぺ」と訳してくれたのを思い出しました(←ドーデモイイ笑)


車がキレイになったらドライブに行きたくなり…
その前に腹ごしらえで山岡家でラーメン(笑)

お店の入口に…
茨城時代の懐かCアイテム「オートガイド」が置いてありました(^-^)
「マイよろ」もまだ開催されていたとは…

…てか、千葉なのに何故置いてあるの…
まぁ山岡家だからいいのか(笑)


…で、茨城に行きたくなりまして利根川沿いを走り…
里いもが欲しいなぁ、という目的もあったので道の駅へ☆

ココは野菜が安いのです。

途中から走った新4号が今日は空いていたのでもっと遠くも行きたかったのですが

そのまま家の方に戻りイオンで服とか日用品の買い物して帰宅。

帰宅してからご飯を作り…

イカと里いもの煮物が時折食べたくなる事があるのです。


土手に菜の花も咲いていて…
春が近づいてきているのは結構なのですが花粉も…

Posted at 2021/02/07 22:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hazedonさま こんばんは。八海山のスパークリングは飲んだことありますがシャンパイトに使うにはもったいなさですね💦再来週、新潟にいくのでドジャースコラボのがないか酒蔵に行って見てこようかと思います。」
何シテル?   11/03 20:30
海老ふらいです。 名前の通り、海老の天ぷらやエビフライが好物です。 なんやかんやホンダの車ばかり乗り継いでます。 2015年11月にN-oneのmodul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78 9101112 13
1415 1617181920
2122 2324 252627
28      

リンク・クリップ

2025入梅 山菜を求めて三千ホニャララ⑰(岩倉温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 17:31:59
2025❄シーズン7日目🎿 お初の沼尻スキー場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 23:07:09
エビスパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 08:06:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE 2代目えっくす氏(仮) (ホンダ N-ONE)
2023年2月に契約。 2023年8月6日納車されました。 当初、11月納車予定から前倒 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて新車で購入した車、初代Fit。 電車の中吊りや新聞の広告で燃費の良い、車体色設定が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3台目のおかわり(謎)フイット。 漢の5速です。
ホンダ N-ONE えっくす氏 (ホンダ N-ONE)
発表当時から密かに気になっていたN-one。 modulo Xの登場で心が結構動き、たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation