• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

ハンコックチャレンジ第2戦とトラブル・・・

ハンコックチャレンジ第2戦とトラブル・・・ 今日はハンコックチャレンジ第2戦に参戦する為に本庄サーキットに行って来ました^^

が、、、
まず始めに・・・

3本目のタイムアタック中にしげっち号のクラッチが急にフワフワスカスカになり・・・
ギヤが入らない・・・
そのままスローダウンして・・・
コース上で停車・・・
幸い、ライン上からズレて停まれたので良かったかな・・・

はい、壊れましたww

今までのサーキット人生の中で初めて赤旗降らさせてしまいました・・・
同枠で走られていた皆さんに迷惑を掛けてしまい、スイマセンでした。


さて・・・

今日の本庄も朝から暑いです。。。



そしてぴねさんから色んな差し入れを頂き、ドライバーとしては感謝感激でした^^

待機中に、なかなかカッチョ良いステッカーを貼られましたww




今日は結局・・・

1本目も2本目も・・・

49秒7・・くらいでした・・・

そして・・・

あの3本目・・・

2本目あたりから『何か3速の入りが悪いな~』とか思いつつも走行してました・・・

そんな前兆が出てるにも関わらず、軽視して走行を続けた自分のせいで・・・

クラッチレリーズシリンダーが折れました。。。

クラッチ踏んでも切れないのでギヤは入りません。

なのでコース上で停止・・・

皆さんに迷惑を掛けてしまいました。

自走で帰れないので、何箇所かに電話して、何とかレッカーは手配出来ました。

そんな壊れて動かないしげっち号を・・・

『Gワークス』さんと『REV SPEED』さんが取材してくれましたw

本当は3本目の終了時に協賛のアクレさんにブレーキ温度を測ってもらうハズでしたが・・・

これは出来ませんでした・・・アクレさん申し訳ないです。

帰りにスミスさんが部品の予備があるというので、頂いてmyaさんと修理して頂きました。

その場では直らず、レッカーにて行き付けのト〇タさんへw



とりあえず、もう一度エア抜きしてみようと言う事になり、純正のフルードでしたが

1缶使ってエア抜き・・・

そしたら、、、

直りました^^

あの重いクラッチの感覚が戻り、ギヤも入る様になりました。

やはり現場では僕の持っていたフルードの量が少なかったんですね・・・

チバーズの方々やしげっち号を押してくれた皆さん、本当に感謝してます。

ありがとうございました。

やはり、同じ場に居る方々は良い方達ばかりです^^

今後は、、、

フルードも交換しなくちゃなので、レリーズシリンダーもアールズさんの強化品に交換しようと思います。

そんなこんなでトラブルの方の事しか覚えてませんorz

やはり激しいサーキット走行なだけに少しでも違和感を感じたら走行は控えた方が良いですね・・・

今回は軽いトラブルで済みましたが、命に関わる事になっていたかも知れません。

このトラブルは完全に僕のせいですね・・・

これからは気をつけます・・・

今日は参加された皆さん、お疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/07/16 23:55:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年7月17日 0:27
お疲れ様でした。

僕の車もレリーズシリンダからオイルが持っていて
交換しましたが結構エア抜きするのにフルードを使いました(><)

車も無事直りよかったですね!
チバーズの方たちホントいい人ですね(^0^)

コメントへの返答
2011年7月17日 21:40
応援ありがとうございました(笑

以外とトラブルが出やすいトコなんですね・・・

チバーズの方々は初めましてだったのに、、、
マジ助かりました。
2011年7月17日 0:54
何シテル?を見て心配してました^^:

怪我が無くて本当によかった。
コメントへの返答
2011年7月17日 21:41
事故につながるトラブルじゃ無かったので良かったですが

停まってしまう位置によってはキケンでしたね・・・

車の具合もしっかりチェックする様にします。
2011年7月17日 1:45
はじめまして!
と言うかオフ会では何度かお会いしていますが。
スイフトスポーツのレリーズは何じゃこりゃ!って感じのプラスチッキーなしょぼい物なので熱で直ぐに逝ってしまいます(御フランスのバレオ製ざます)
強化品を入れるのが賢明だと思われます。


かく言う自分も去年の夏にレリーズから液漏れして純正ですが交換していますです・・・
コメントへの返答
2011年7月17日 21:43
こんにちわ^^
お茶会ではお会いしてますね^^

僕も現物をみて、ちょっと不安になりましたw
強化クラッチには役不足な感じがしました。
これを気に強化品に交換します^^
2011年7月17日 5:53
クラッチトラブル…大変でしたねぇ!?泣き顔 しげっち☆☆さんに怪我無くて良かったです。最近あせあせ(飛び散る汗)無我夢中で仕事してるので冷や汗みん友さんのブログチェックするの早朝に…今日も「青粋。」魂!?で頑張ります。冷や汗手(パー)
コメントへの返答
2011年7月17日 21:45
初めてコース内で停まってしまったので
焦りまくりましたね・・・
停まってしまうと分かった時に安全な場所に停める余裕はあったので良かったです^^

仕事大変そうですが、頑張ってくださいね^^
2011年7月17日 9:08
昨日はお疲れさまでした。

午前のみの見学だったため、トラブル時にはお手伝いできませんでしたが、無事に修理できたようで良かったです。

ほんと、サーキットの走りは激しいんですね。私は見てる専門になりそうです(笑
コメントへの返答
2011年7月17日 21:47
お疲れ様でした。
そしてサポートも大変ありがとうございました。

トラブルも皆さんに協力して頂いて、最小限の修理で済みました。

まさか、あの部分でトラブるとは知らなかったので
まだまだ勉強不足です・・・
2011年7月17日 14:08
とりあえず直って、良かったですねo(^-^)o

いつトラブルがあるかわかりませんしね(T_T)

コメントへの返答
2011年7月17日 21:49
走行中に違和感あったのに無理して走ってしまったので・・・
反省です。

ラウンジのN口さんにも色々と心配させてしまって・・・

これからはちょっと勉強しようと思います。
2011年7月17日 21:03
お疲れさまでしたw

いやぁ、復活出来て良かったです♪

また色々勉強になりましたm(__)m

またフリー走りましょうね☆

あっ、牽引フック買わないとwww
コメントへの返答
2011年7月17日 21:51
お疲れサマ^^

色々とありがとね。
助かったよん^^

とりあえず秋まではお休みする予定だけど
それまでに走る様なら応援に行くからw

牽引フック、万が一の為には欲しいねw

プロフィール

「@*あぉ* 僕もお出掛けした~い(笑)」
何シテル?   01/03 14:03
スイフト大好きなしげっちですm(_ _"m)ペコリ 青いスイフト乗りのグループ・・・ 『青粋。~あおすい。~』のリーダーもやってます^^ 愛車は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
家族が増えた事でのスイフトからの乗り換えです^^ いざ乗ってみると車内は広いし視線も高い ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年10月にカスタマイズされた状態で新車購入w でも2ヶ月後に交通事故で廃車に・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ボンネット:C-ONE カーボンボンネット&ボンピン Fスポイラー:ヴェイルサイド C ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation