• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおきんのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

R8

打ち合わせのために
渋谷の明治通りを歩いていたら
アウディのショールームにR8が!!
ネットとか雑誌で画像は見ていたけど
実車は初めて。

・・・かっちょいい!!!!!!!!!
やばいっすね存在感。
ちと見とれちゃいました。
Posted at 2007/10/27 21:30:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月12日 イイね!

ウインカーポジション化

ウインカーポジション化




こんばんわ。

思い立ったら即実行!!
ってことで早速ウインカーをポジション化しました。
使ったキットはこれ

車検対応で色々といわれている
ウインカーを出したときのもう片側のポジの
点灯、消灯も任意で選べたり
スイッチ一つでノーマル状態に戻せたり
ボリュームでポジの明るさも調整できるので
なかなか便利な奴です。
このキットでは片側消灯が車検対応のようです。



これで以前のポジ&コーナーをオレンジ球にしてた時に比べて
オレンジ部分が下にさがって横に細長くなったんで
ワイド&ローな感じになりました!!
元々のポジ&コーナーには白LEDのダブル球にしました。
HIDとも割りと相性もよくいい感じです。
Posted at 2007/10/12 20:01:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月12日 イイね!

ユーザー車検

ユーザー車検どうもお久しぶりです。
すっかり寒くなってもうすぐ冬ですね!!
季節の変わり目・・・
仕事の疲れも溜まってか昨晩熱を出してしまいました。
皆さんもお気をつけて!!

さて、ハイエースが納車されて約1年が経過。
4ナンバーなので早速車検がやってまいりました。
今回は5センチブロックかませて構造変更になるので
ユーザー車検でいこうと決めていました。
でも仕事が忙しくて大したリサーチもできずに
あれよあれよと車検満了日の9日が目前に(汗
結局仕事の都合で車検受けられるチャンスも9日。
一発勝負で受けてきました!!

何かあったときのために午前のラウンドで予約。
朝もう一度自宅でいろいろとチェックして出発!!
車検場まで5分くらいなんで余裕で到着(笑
受付して色々聞きながら書類等を準備していよいよラインへ突入!!
車高が変わったので光軸とサイドスリップが心配でしたが
とりあえずダメもとで受けてみちゃえー!!
ってことだったんですが問題なくクリア☆
ちょっと拍子抜けでした(笑
そのあと車重と車高を測定して終了。
晴れて車高も公認の新しい車検証もらいました!!
いやーユーザー車検簡単だなぁ♪
安いし日ごろしっかりメンテナンスしてれば
毎年自分で通しても良いなと思いました。

ただ一つ気になることが。
購入時から色々と装着してるので重くなってると思ったら
車両重量が軽くなりました。
でも重量税が安くなったから嬉しいんですが。
それから最大積載量がなぜか1250→1000キロに。
なんでだろ??

車検も終って恒例の車弄り病がウズウズ(笑
前からやってみたかったウインカーをオレンジに
してみました。
フロントのアクセントになっていい感じです☆
ただ今までポジ&コーナーをオレンジにしてたんで
こっちを白のコーナーだけにして
ウインカーをキット使ってポジにしようかと。
夜のHIDの蒼白とオレンジの組み合わせが
好きなんですよねー♪

ではでは。
Posted at 2007/10/12 00:22:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良くも悪くも仕事ばっかり」
何シテル?   05/10 23:48
東京に引っ越しました。 関東近郊など全国各地で店舗デザインと施工、家具作製等やってます。最近仕事用にハイエースを導入してカルディナにはしばらく休んでもらう事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

YouTubeなおきん投稿 
カテゴリ:YouTube
2008/03/14 01:17:58
 
n design factory 
カテゴリ:仕事
2007/08/30 01:39:16
 
プチポワ 
カテゴリ:遊び
2005/06/30 00:43:55
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事のために買いました。 荷物も沢山載るし、燃費もいいし、 意外と小回りもきくしで 良く ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
仕事のためにハイエースを導入して現在お休み中です。 そのうちまた復活させて乗るつもりです ...
その他 その他 その他 その他
画像用ですm(__)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation