• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月05日

ある晴れた、昼下がり。。。その2

ある晴れた、昼下がり。。。その2 カンタロウのどこまでやるの!?

とブログタイトルを変更したいほど、物欲の秋満開のカンタロウです(笑



先立つ物はない、でも弄りたいとこ多数。。。

やりたいことをリストアップしてみました♪

足回り・シュピ足一式極上中古出物待ち すぐにでもやりたい、乗り味はパイン号、ムネメガネ号で確認済み

メーター系・とりあえずデフィを再埋め込み、BFタコ追加、それに伴いR-VIT撤去、パワーメーターグロボ内移設(リミッターカットにのみ使用)、もうちょっとすっきりしたい!

補強系・死なない為の補強もとい、来年のダイチャレ出場を視野にロールケージを導入。それに伴い中古ドラシャ1セット確保。

外装・ガレージにストックしているオーバーフェンダーを塗装して取り付けしたい!塗装には全く自信がないので外注予定。

加給器系・某オクでおなじみ、チャンプなSガレージのX4F4加工をやってみたかったが、問い合わせた所、終了済みな模様(涙)
30万回転を許容する爆発的に加速するタービンにしたかった。
ほかで出来ないか調査します。

頭脳系・現車セッティング 吊るしデータで131ポニーと充分なんですが、コイツのポテンシャルはこんなもんではないはず!?
前回不発だったので、もう一回地元でパワーチェックしてから考えます。これが一番最後かな!?

と夢を語っていますが、先立つ物はなし。。。

ならば予算確保の為、某オークションに出品じゃ~!

放出予定リスト
Jワークス メタルキャタライザー セルの欠け、割れなし。 実質1万キロ使用の極上品♪

YRV用RHF4タービン 程度極上 軽~く回ります♪

ショウワチューニング 赤足一式(アッパー付)アッパー付きなのでボルトオンです。シュピ足導入乗り味確認後放出予定。

ハーフウェイフレームサポートバーセット 下回り縦と横のフルセット某スポ再度汁以上の剛性でます。一度私のコペンにお乗りな方なら違いが分かるはず。 ロールケージ導入後放出予定。

となかなか強力なタマ多数です。
F4、メタキャタから出品していきますので、ご期待ください♪



って、また自転車操業かよっ。。。○| ̄|_
ブログ一覧 | オークション | 日記
Posted at 2007/10/05 12:29:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

この記事へのコメント

2007年10月5日 13:39
ロールゲージ視野に入れてたんすかwww
まぁ、ダイチャレ出場のためにはロールゲージが要りますもんねー・・・
あちきも出場してみたいけど、応援席かなw

私信ですが、負圧パーシャルからの踏み込みで発生していた持病の「どっかん病」ですが、SBCのGAINを上げてみたところ、多少改善しました。
今、GAIN24です。
コメントへの返答
2007年10月5日 13:46
ロールケージはマジで考えてます。

その症状ですが、一度ブーコン外して、純正VSVかアクチュエーター制御に戻せばどこが原因か分かりそうですね~

簡単にチェックするならブーコンオフの状態で症状でるかどうかです。

ちなみにF4だとカサカサ音皆無なのでゲイン55で使ってます。ちょっとハンチングしますが。。。

2007年10月5日 13:47
ブーコンOFF状態だとブーストが45kPa程までしか掛かりませんです。
コメントへの返答
2007年10月5日 13:51
それはおかしいです。
純正アクチュエーターで大体0.6~0.7kくらい掛かるはずです。

一度配管をチェックしてみてください。
わたしはブーコンいれた直後にシリコン破れてブースト不調になった事があります。
2007年10月5日 13:53
んー、配管のミスは無いと思うんですけどねー。
メクラもきっちりやってるハズ・・・
コメントへの返答
2007年10月5日 13:57
いや、ミスではなくもれてる所がないかを見てみてください。
結構あるもんですよ。

それでなければ一度バンパー降ろしてチェックしてみましょう。
2007年10月5日 13:59
サージ圧あたりの配管から漏れてる可能性ありますね。
ちょっと調べてみます。
コメントへの返答
2007年10月5日 14:06
まず、ブースト計の値がX3とブーコンのでずれていないかチェックしてみてください。
多少は違いますが。

で一番怪しいのがアクチュエーターの所とタービンとブーコンバルブ部がつながってる2本です。
4パイから6パイに変換している所がよく破けたりしてます。
2007年10月5日 15:24
R-VIT、取り外す時は一度お貸し願えないですか?
コメントへの返答
2007年10月5日 15:27
R-VITは嫁さんからのプレゼントなのでお譲りは出来ませんが、貸し出しはOKです♪
2007年10月5日 15:33
ウチのオプは何をモニターできるのか確認したいだけですので、
貸し出しでOKですよ~♪
さすがにdefiフルセットあるので・・・(苦笑)。

よろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年10月5日 15:40
早く後部座席にデフィフルセット並べよ~ぜ!

そういえば先日気になる事を言われていたのでメールしますね。
2007年10月5日 16:53
>> R-VIT撤去
パインさんへの返信の内容を見て安心しましたw

一時はカン☆タロウさんの身がどうなることかと思いましたw
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
コメントへの返答
2007年10月6日 9:06
RーVIT撤去して嫁さんの車に付けてみようかと思ってます。
水温計すらついていないんですよ、キューブ3(汗
2007年10月5日 17:23
チューンに一区切り付いたと思ったら、まだまだ先があるんですね~

私もシュピ足気になりますが、その前にシートを・・・
それにしてもまだブーコンがコン(爆)
納期なげ~よ!!
コメントへの返答
2007年10月6日 9:07
昨日の家族会議で計画は凍結となりました(涙)

ブーコンの納期は長すぎですね。。。
新しいの雑誌で見かけましたが、何が変わっているのかサッパリわかりません。
2007年10月5日 17:58
私は既に一服しっちゃって。。おしりに根っこが生えてしまったようですあせあせ(飛び散る汗)
1号君が帰還するまでは、この状況が続きそうです(笑)

高値売却できるといいですね( ̄▽ ̄) ニヤ
コメントへの返答
2007年10月6日 9:09
家族会議で凍結が決ったので、しばらくは現状ですね。。。

とりあえず資金確保にオークションに出せる分は出して様子見です。
2007年10月5日 18:15
メタルキャタってATでも装着出来るんでしょう?
着けれそうならオークション争いますよ(爆)
コメントへの返答
2007年10月6日 9:09
メタキャタはATでもつきますよ~♪
来週にも出そうと思いますので、しばらくお待ちを。
2007年10月5日 20:56
赤足いいですね~(狙)。
てゆうかカン☆タロウさんのコペンはNA1600㏄クラスを超えていませんか?!
コメントへの返答
2007年10月6日 9:11
赤足は人気の一品なので、楽しみなんですが、計画凍結が家族会議で決ったので、しばらく放出しないかもです(涙
2007年10月5日 21:39
↑同じく赤足いいですね~(涎)。

コメントへの返答
2007年10月6日 9:11
次の足を入れない限り放出できないので、しばらく先になりそうです。

できれば年内に足交換したいですね~
2007年10月6日 9:37
シュピゲールの足も気になっていたんですよ
ロールバーもいいと思っていましたが、重量増が痛いですδ(・ω・`)
コメントへの返答
2007年10月6日 9:44
ロールバーないと出れない競技があるし、何かあったときの保険の為に考えています。

おこずかい減っちゃったので、しばらくは計画凍結です(涙
2007年10月6日 10:32
ダイチャレ出場にはロールバー必要ですもんね。
つけなくても出れる方法はないかなぁと、直接ダイチャレまで電話しましたが「コペンだと絶対につけないといけない」そうです(;_;)
サーキットは敷居が高そうだしなぁ…
コメントへの返答
2007年10月7日 9:05
つけなくても塩ビパイプで自作→それっぽい色で塗装すれば通りそうですが(笑)

ダイチャレも目的の一つですが、万が一の時の為が大きいですね。。。
2007年10月6日 14:27
ダイチャレ予定なんですね~
ロールバーは気になります。
DIYならお手伝いに参上しますよ♪
コメントへの返答
2007年10月7日 9:06
日曜開催なので、それが一番高いハードルです(涙

基本DIYでやろうとおもってますので、その時はお願いしま~す♪
2007年10月7日 22:41
自転車操業!!
あたいは火の車ですばい!!
消火した~イ(笑
コメントへの返答
2007年10月8日 10:14
おいらも火の車です~

消火したいですが、おこずかい減らされちゃいました(涙

プロフィール

「明日は地区戦第二戦。。。 http://cvw.jp/b/233745/44965751/
何シテル?   03/27 16:53
九州の元B1→PN1ジムカニアンのブログです(^^ 2021年よりJAF九州ジムカーナシリーズに復帰予定です。現在ロードスターにちゃんと乗れるよう修行中。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fay@sumitomoさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 08:25:36
68junさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:02:40
【備忘録】FCR-062投入♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 17:40:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひさびさにワクワクするクルマ。 2021JAF九州ジムカーナシリーズPN1 競技車両です ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
足グルマです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジムカーナ競技車両です。 参戦クラスはB1です^^ アクティブトップよりデタッチャブル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation