• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶★太郎のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

再始動。

暫くみんカラもお休みしていましたが、色んな問題をクリアできたので、こちらも再始動します。

来年度からジムカーナも再始動します。念願である公式戦チャンピオン戦を目指して、Jr戦をシリーズ通して追う予定です。


日程が決まりましたらコチラでお知らせしますので、ぜひぜひ応援に来て下さいね~♪
Posted at 2009/11/29 15:47:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月21日 イイね!

ガレージマーブルで。。。

ガレージマーブルで。。。パワードバイダイハツwwww


クラッチ周りでトラブル抱えてるので、ガレージマーブルさんで作業をお願いしました。
詳しくはこちら
























クラッチケーブル交換はヒーターコアをずらさないと換えれなかったので、ちょっとキツすぎました(涙
Posted at 2009/03/21 09:40:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年03月11日 イイね!

ご無沙汰しております~

ご無沙汰しております~最近はみんカラご無沙汰ですが、何とか生きてます(笑

ちょいとクラッチ周りでトラブル出てまして、その辺りを修理すべくストックしてたパーツなどをヤフオクに出品中です。
良かったら見てやってくださいね~

ピボットシフトランプ

ピボットスピードメーター

HKSターボタイマー

HKS排気温度計

コペン純正IC+パイピング(ミラ、ムーブ、オプティなどの前置きベースにどうぞ)

コペン純正キャリパーセット(新規格ダイハツ軽の13インチキャリパーの方におすすめ!ストッピングパワーが違います)

シュピーゲルフルタップ車高調セット(ちょいと皿をイジイジしてるので、STDより使い勝手が良いです)

今回は事情があり、お安く出す事ができませんが良かったら買ってやってくださいね~








追伸
コペン乗りの方で社外パッドに換えられて純正パッド余ってる方に相談なんですが、良かったら廉価で純正パッドをお譲り頂けないでしょうか??
入れてた社外パッドが終わり、ローターも一緒に終わりました(涙
ローターは何とか格安中古物件をいれたのですが、元に戻した純正パッドが虫の息です(汗
そんなに出せないですが、あげてもいい&安価でお譲り頂ける方大募集です(苦笑
Posted at 2009/03/11 10:57:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2009年01月18日 イイね!

圧縮圧力計測。。。



ナラシも一区切りな600k達成で、圧縮圧力を測ってみた


1番10.9k


2番11.1k


3番11k


4番11.1k


プラグはこんな感じ
IRIWAY9番ですが、結構焼けてます(汗

使用オイルは5w30。
JBの使用限界は9k、基準値は11k、各気筒差1.5kなので、ほぼ11kで揃っていて良かった。通常は10w-40、50を使用しているので、この辺りの粘度だとあと1k位掛かるようになるだろう。


計測後はオイル交換。

今回はガレージ残なブレンドオイル。
結果部分合成(汗
粘度は前回より固めになった模様。

回転縛りをちょいと上げて、max5000回転、ブースト1.0kで試走してみた。

















う~ん、エエ感じ
過給機的にはこれから本調子ってとこでのシフトアップなんで、スンドメ感は否めませんが、以前よりそこまでのトルク感増。スムーズ感増って感じです。

EG冷えてからの水・油のチェックをするも問題なし。
今のところエンジンOHは大成功だったようです




Posted at 2009/01/18 13:00:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年01月09日 イイね!

ダイチャレ続報。

以下は、とある方からのダイチャレの裏の取れている
確実な情報で コピペOKの了承を得ています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

…今回の件について、ダイハツ工業(株)の親会社であるトヨタ自動車(株)側からの指示や圧力等は一切なく、逆にトヨタ側からは『何故その様な決定を下したのか理解に苦しむ』との意見が出ている(トヨタ取締役談話)、とも聞いております。
あと、ダイハツモータースポーツの中核組織とも言える(株)DRSと、ダイチャレを運営している(株)DCCSは別法人であり、(株)DCCSは寺尾慶弘代表の完全個人出資による法人である、との説明も受けています。
(株)DCCSについては企業解散はしない可能性があり、別の形でのチャレンジ開催をするかも…、と含みを持たせた話もありました。

(株)DRSから、ダイチャレエントランス、ダイハツユーザーの皆さん宛に以下のコメントをお預かりしました…

今回、突然この様な結果となってしまい、皆さんにはご心配をお掛けし悲しい想いをさせてしまった事を、大変申し訳なく思っている。
今回の工業の決定は、延べ数千人のダイチャレエントランス、ダイハツユーザーを馬鹿にしたもので、後先考えずに決定を下す工業側に私達は困惑と強い憤りを感じている。
この指止まれをしてダイチャレに集まってくれた皆さんを引っ張っていく気で、私達は可能な限り精一杯頑張っている。
皆さんには、工業へ苦情・嘆願等、メールや電話で思いの丈をガンガンぶつけてもらいたい。
皆さんの力が工業を揺り動かす事を信じている…(一部抜粋)

…本当は全てをお伝えしたいのですが正直、此処では書けない(書きたくない)内容もありましたので、解り難い部分もあるかと思いますが、そこはお察し戴きご容赦願いたいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とゆう事です。


文句もあれば、ダイチャレへのそれぞれの思いを まず、ダイハツ工業に 訴えましょう!

↓下は、ダイハツ工業のお客様相談室のURLです。

問い合わせフォームへの書き込みは、こちらです。
http://daihatsu.maildealer.jp/f.php?c=1&s=be21


お客様相談室へ電話の方は、こちらです。
0800 5000 182

みんなで がんばって ダイチャレを 存続させましょう~!
また、この内容は、コピペOKですから ブログやHPに貼り付けてドンドン広めましょう~!
Posted at 2009/01/09 08:07:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ・サーキット | 日記

プロフィール

「明日は地区戦第二戦。。。 http://cvw.jp/b/233745/44965751/
何シテル?   03/27 16:53
九州の元B1→PN1ジムカニアンのブログです(^^ 2021年よりJAF九州ジムカーナシリーズに復帰予定です。現在ロードスターにちゃんと乗れるよう修行中。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

fay@sumitomoさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 08:25:36
68junさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:02:40
【備忘録】FCR-062投入♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 17:40:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひさびさにワクワクするクルマ。 2021JAF九州ジムカーナシリーズPN1 競技車両です ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
足グルマです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジムカーナ競技車両です。 参戦クラスはB1です^^ アクティブトップよりデタッチャブル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation