• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶★太郎のブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

ジムカーナ練習会のお知らせ20140125@有田ポーセリンパーク

APPでの練習会の日程が決まりましたのでおしらせします😄


ジムカーナ練習会のお知らせ。

1月25日 「有田ポーセリンパーク」にて
練習会を開催いたします。

集合時間 7:30~
走行開始 9:00~12:00 休憩 13:00~16:00 
参加費  ¥5,000-(税込)

ヘルメット、グローブ、長袖長ズボン(肌が露出しない服装)の安全装備が必要です。

練習会ですのでお気軽にご参加ください。見学も大歓迎です!
昼食は施設内のレストランでとることができます。
ポーセリンパークのお弁当もご用意できます。(事前申し込みが必要です。別料金¥800-)
参加の表明ご質問はこちらにコメントいただくかマーブルまで。

問い合わせ、参加希望等私に頂いてもかまいません。お気軽にどうぞー🎵
Posted at 2015/01/12 03:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ・サーキット | 日記
2015年01月05日 イイね!

正月❗️誰でも恋の浦ジムカーナ走行会。。。

正月❗️誰でも恋の浦ジムカーナ走行会。。。明けましておめでとうございます❗️

走り初めで恋の浦スピードパークで行われた走行会に行ってきました。

右隣はシェイクダウンのよねっちさん。左隣は一番乗りのやっせんぼさん。走行前で雨が降りはじめる前でした。
今回もチームのニューカマー徳ちゃんと一緒😄
徳ちゃんは今回でジムカーナ3度目でしたが、なかなか熱いオトコなので、今後が楽しみです🎵

午前4本、午後4本の計8本走行❗️
午前中は天気予報に反してのウェット(涙
半年寝かした★スペだったので、ちょっと怖かったw
年末の走り納めもなんですが、車載カメラを忘れてしまい、動画はナシ(涙
何度もミスコースしそうになるし、ちょっと老化が早すぎるようですw

午後からは待望のドライ❗️
年末から課題を持って取り組んでるパイロンセクションですが、本人的にはいい手応えを感じる様になってきました。
大師匠からはもっとドライバー本人しかわからないミスしかしないレベルにならないとお話しにならん❗️と激励を頂いているので、修行に励みたいと思います💨💨




Posted at 2015/01/05 03:17:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ・サーキット | 日記
2014年12月15日 イイね!

九州フェスティバル2014。。。

九州フェスティバル2014。。。
昨日、恋の浦で行われた九州フェスティバルに参加してきました❗️
オフィシャル、主催、ケータリングのみなさまお疲れさまでした。
ラリー、ダートラ、ジムカーナで200台近くのエントラントが集まりました❗️❗️

例年通りだと長崎支部のケータリングでホットドッグ焼いてるんですが、今回はチームの皆さんにお願いして走らせてもらいました。
チームのみなさま、代役をお願いしたMMくんありがとうございました❗️

エントリーしたクラスはE1クラス。エキスパートFF。すなわち全てのFF車両大集合❗️ってとこです(笑
軽自動車からインテ、シビックなど全13台でした。

1本目

1本目車載


サブロクのパイロンによりすぎてPタッチ(汗
パイロンセクションでリズムが悪く、ここのところの修行の成果が全く反映されてません(笑
1:26:757 P1

1本目終わって即ケータリング会場へ。ホットドッグの呼び込みしつつ、押し売り(笑
やっぱ呼び込みは血が騒ぎますね〜
お買い上げ頂いたみなさま、ありがとうございました❗️

各支部のケータリングを頂いてお腹いっぱいながらも2本目に突入。
ペナでタイム残ってないから2本目は必死に走らないと。。。(汗

2本目

2本目車載

コースはまずまず。パイロンは相変わらずミス多発💦
ジムカーナって難しいですね〜
ゴール時3番手でしたがバリバリ抜かれ結果5位入賞でした〜





表彰式ではちゃんねーが隣に来ずちょっと拗ね気味でしたw
来年はちゃんねーの隣が期待できる2位を獲りにいきます❗️❗️(笑

動画を撮ってくれたやっせんぼさん、チョコチップさんありがとうございました❗️
Posted at 2014/12/16 00:28:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ・サーキット | 日記
2014年12月15日 イイね!

165。。。

165。。。コペンのSTDサイズである165/50/15インチに戻しました〜
タイヤはRE11A❗️
フロントは6・5j 結構なひっぱり具合がww


リアは久々のCE28 5・5j コペンと同時購入したホイールです😁



ポーセリンパーク用にジョニーさんから譲って頂きました❗️
ジョニーさん、ありがとうございます🎵
Posted at 2014/12/15 17:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ・サーキット | 日記
2014年12月09日 イイね!

【遅レポ】JMRC西日本ジムカーナフェスティバルin四国【チラ裏注意】

【遅レポ】JMRC西日本ジムカーナフェスティバルin四国【チラ裏注意】一ヶ月半近く経ちますが、今更ながらレポ書いておこうかと(笑


10月25日〜26日に四国は美川スポーツランドで行われた西日本ジムカーナフェスティバルに参加してきました❗️
私はライバルのUSKくん、かーにばるさん、いけしさんと金曜練習会から参加❗️

長崎からだと金曜朝にはたどり着けないので、松山に木曜入りしました。
で早速長旅の疲れをいやしにww










さて、本題のジムカーナですが、久々のパイロンジムカーナで何本かミスコースしてました(汗
他のクラスと比較しても良いタイムがでてたので安心してました。





夜は松山市街にくりだして飲み会w
地元九州と行ってもなかなか皆さんと飲む機会はないので、遠征の楽しみの一つです🎵







で、土曜の公開練習!

現地到着前に雨が降り出してウェットスタート。一本目は辛くも三位スタートでした。
2本目は路面コンディションも良くなりタイムアップできそうでしたが痛恨のミスコース💦
金曜練習会と同じように走ってしまってました(涙
で結果6位⤵️






で、夜は反省も兼ねて松山市内にくりだし飲み会w

ま、遠征の醍醐味って事でww





いよいよ決勝当日です❗️

美川スポーツランドは元スキー場の駐車場で標高1000m超❗️
キレイな雲海が見れました(^ ^

決勝コースは目印パイロンが色替えされてあって覚えやすかった印象。

開会式も終わりいよいよスタート。


ラスト3からのスタートでした。よねっちさんに斬られ暫定2位スタート❗️
やっぱデカイ大会は緊張感がハンパないですねw
随所で余らせたり突っ込んだり。。、
ミスコースだけが気になってましたが、部会長にミスコースを絶対しないイメージ方法を教わり、実践しましたw

で師匠から見た感じの遅かった部分を教わり、修正して2本目スタート❗️

100分の4秒差でベストタイム更新❗️❗️
あくちゅアナのベストタイムコールを久々聞けて震えました(^ ^
で、結果斬られずに優勝❗️



プレイドライブ、JAFスポーツにも載せて頂きました❤️





今年の地区戦は3位⤵️1-3-3と下り坂な成績ですが、走り自体は今年後半乗れてきてる印象でした。
来年は2度目のチャンプが狙えるようにオフシーズンも修行に励みます❤️

Posted at 2014/12/09 22:12:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ・サーキット | 日記

プロフィール

「明日は地区戦第二戦。。。 http://cvw.jp/b/233745/44965751/
何シテル?   03/27 16:53
九州の元B1→PN1ジムカニアンのブログです(^^ 2021年よりJAF九州ジムカーナシリーズに復帰予定です。現在ロードスターにちゃんと乗れるよう修行中。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fay@sumitomoさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 08:25:36
68junさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:02:40
【備忘録】FCR-062投入♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 17:40:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひさびさにワクワクするクルマ。 2021JAF九州ジムカーナシリーズPN1 競技車両です ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
足グルマです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジムカーナ競技車両です。 参戦クラスはB1です^^ アクティブトップよりデタッチャブル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation