• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月17日

3・11 追悼集会に参加 ~その①

3・11 追悼集会に参加 ~その①












未曾有の大被害を引き起こした 東日本大震災からちょうど一年がたった 3月11日に
とーや達は約束の場所 石巻市 湊小学校の体育館で開かれた追悼集会に参加しました


今回で 5 回目になるとーや達の超個人的、災害復興支援 ボランティア の旅ですが
メンバーは、毎度おなじみ パンダ 乗りの熊猫先輩に、6月にも行ったケーキ屋の甥っ子
そして新メンバー牛乳屋さんの社長で従兄のSさんにその息子のY君は何と小学校3年生
新たな参加者を迎えまして、車はマツダのMPV 人も荷物もたくさん乗る頼もしいヤツです


3日のうち2日間は徹夜で運転したので、体力的に非常に消耗してしまい回復するのに
1週間かかってしまいました・・・ なのでブログUPが遅くなってしまいました・・・(^_^;)q



金曜日の夜に出発して軽井沢周りルートを取ったのですが、折からの寒波に見舞われて
猛吹雪&路面凍結そして、チェーン規制の渋滞に曹禺。。。 前途多難な スタートでした
それでもスタッドレスタイヤって凄いですねぇ~ 何とかかんとか危機を乗り越えてまずは

壊滅的な被害を受けた女川町へ かなりがれき撤去が進んでいて大きな建造物以外は
殺風景な更地になっていて、震災直後の姿を実際に見ている者としては切なさが募ります
手前は基礎の根元からなぎ倒され横倒しになったビル、保存か否かが検討されています









そして、仮設住宅に住まわれている、I ちゃんと言う おばあちゃんを
訪問して被災当時や避難所での貴重なお話を伺いました
(とてもいいお話なので、詳細は後日UPしたいと思います)


その後、I ちゃんを連れて同じ避難所で暮らしていた K ちゃんの
アパートを訪問して昼食をご馳走になりました・・・p(^-^)q
菜の花アサリご飯に、春の訪れを感じながら美味しく頂きました



そして、今回の一番の目的は



『 えがおの ミルク と ケーキ やさん 』

注文のみの ケーキ屋さん ”シノワ” を営む姉と、甥っ子が焼いてくれた
フワッフワのシフォンケーキ ( 今回は抹茶・ココア・レモンの3種類 )とブラウニー


そして従兄の営む 関牛乳 から、美味しい低温殺菌の牛乳で作る H O T ミルク ♡
更にお友達の 自家焙煎珈琲 丸喜 さんから頂いた素晴らしい香りの挽きたて珈琲 ♪


11月に石巻カーフェスティバルでお世話になったガレージ山本の山本社長と奥様と
子ども達 そしてKさん・I さん・Yさん・Kちゃんにお手伝いして頂いて念願のカフェを
開成の仮設団地の集会所で OPEN する事にこぎつける事ができました\(^-^)/♪









開店時間は2時間弱とほんの少しですが50人近い方が私達のカフェに来てくれました
中には最初から閉店までいてくれましたし、相席で初めて顔を合せて話に花を咲かせて
仲良くなる方達もいらっしゃいまして、私達もたくさん貴重なお話を聞かせて頂きました









とーやは当日何もお願いしていないのに、自らメニューボードを作成してオーダーを取って
来てくれた子ども達、小雪舞う中仮設住宅を一軒一軒声をかけて廻ってくれたカーフェス
実行委員会のKさんYさん、珈琲を入れてくれた山本社長にお店の全体に心を配ってくれた
奥さんにKちゃん、それぞれが何も言わなくても自然に協力してお店を盛り上げてくれました


何より嬉しかったのは、仮設住宅の皆さんがとても美味しそうにケーキや
ミルクを頂いてくれて、とても和やかに楽しい時間を過ごしてくれた事です


私達は何の組織にも団体にも属さず、どこからの依頼も指示も受けずに、超個人的に
支援活動を続けております。 とーやに至っては本当に何も出来ないので、特技のある
方達に声をかけまくって参加して貰って、それがたくさんの方達に笑顔を運ぶ事に成功
しています。ひとえに協力して頂いた皆様のお力添えのおかげです 感謝・感謝なのです


自分には何も出来ないと思いこんでましたけど、何が何だか分からないうちに
こんなにもたくさんの人たちを巻き込んで、こんなにも笑顔の溢れる日々を過ごす
事に何るとは夢にも思いもしませんでした、何か大きな力に背中を押されて夢中で
突っ走って来たら、何だかこんな事になっていて自分が自分でないみたいです(^_^;)q


誰かの為に働く事が、自分の喜びに変わる事
そして、みんなが協力して笑顔で楽しいひと時を過ごす事


カフェ では実は、悲しいお話も聞きました・・・
それでも ケーキ と ミルク と コーヒー とみんなの力で
素敵な空間と時間を皆で作り上げることが出来たと思います


とーやはそこに、ささやかではありますが

希望の光” を見た気がします



確実に強いも生まれたのではないかと実感しました










協力してくれた皆さま そして開成団地の皆さま

カフェ プロジェクト は大成功に終わりました
本当に、本当にありがとうございました・・・m( _ _ )m





カフェを終えた後は今回の宿泊先のSさん宅に向かうのですが
長くなりましたので本日はここまで

つづきはなるべく早めに? UPしたいと思います
ここまで読んで頂きましてありがとうございます
次回もお付き合い頂けましたら嬉しく思います



・・・つづく



ブログ一覧 | ボランティア | 日記
Posted at 2012/03/17 22:38:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

視線👁️
avot-kunさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「笑顔の写真や さんを始めます \(^-^)/♪



何シテル?   01/10 21:26
新車で購入したVR-Aも早16年の付き合いに なりましたが、まだまだ楽しく過ごしています ♪ 最近はイタリア車好きも高じて、アルファロメオ 147も飼い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入以来10年乗ってます。 塗装・幌の痛みが激しかったので、この度全塗&幌交換を実施 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
新しく増えた空色147です♪
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
嫁さんの車です。 結婚前は黄色いロードスターにも乗っていましたが、それほど車好きではない ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費抜群です!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation