• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月04日

プチ試乗記 ~シトロエンC3 プルリエル

プチ試乗記 ~シトロエンC3 プルリエル 今回のプチ試乗記はシトロエンC3 プルリエル です。

後日アップと言いながら、時間があったのでサクサクっと作成しました。
このとても可愛らしい車は、チンク博物館のお手伝いに来ていた女性スタッフちゃんのです。


この車は画像ではフルオープンですが、クローズド時には頑丈なルーフピラーがフロントウインドウからリアハッチまで伸びていて、屋根はキャンバストップの様な感じになっています。

実はオーナーの彼女は購入以来一度もフルオープンにしたことが無いとの事!
それでは、となかば強引に引っ剥がしちゃいました♪ オープン好きだからね!

プルリエルはC3(5ドア)をベースにしてますが、外装パーツで共通部品は1つも使用していないというシトロエンの意欲作です。 形態を4段階に変更できるのが最大の特徴です。(サルーン→カブリオレ→スパイダー→ピックアップ)

フルオープンにするまでの簡単な手順を説明すると、まずは①バイザー横のダイヤルを回して電動でキャンバストップをリアスクリーンまで開放します。 ②リアハッチを開いて、たたんだキャンバストップとリアスクリーンを180度回転させるようにトランク床下に収納します。 ③残った左右のルーフピラーを根元から外します。 ④リアハッチを開放するとピックアップに、ハッチの耐荷重は100kgまで!

左右のピラーは片側12kgもあるため、か弱い女性が1人で作業するにはちょっと大変。 でもみんなでわいわい騒ぎながらの作業はとても楽しいのです。 ただこのルーフピラー、残念ながら外した後収納スペースが無いため、外したらその場に置き去りに… 当然、突然の雨なんかには屋根が閉められない訳で全く対応できません。 しかぁ~し、そんな細かいことはどうでもいいほどの開放感がそこには広がっているのです。 屋根の収納スペースがコンパクト(半分くらいはしまってないから当然ですが…)な為、居住スペースを犠牲にしていないから後席に座ってもとても快適です♪

4座のオープンカーに乗るのは初めてです。なので、今回は運転よりも後席でオープンエアーを楽しむことに。 大人3人で海の見える丘から海岸線をゆーっくりとドライブ。ロドとはキャラクターが180度近く違うのでとっても新鮮!! これはこれでとても楽しい。 贅沢な午後の一時を過ごしました♪ 

次回はどんな素敵な車に出会えるかな? 
今からとても楽しみです。
ブログ一覧 | プチ試乗記 | 日記
Posted at 2007/11/04 20:53:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

テールレンズ②。
.ξさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2007年11月4日 21:13
うぁ、これカワユス(^.^)
女性が乗ってる姿が似合いそう。

開けるの大変そうだから、いっそ開けっ放しがよろしいね。
コメントへの返答
2007年11月6日 21:28
ギザ、カワユスでしょぉ~♪
女性しか似合わないと思います。
(男性オーナーの方ごめんなさい)

開けるのはホント大変です。1人では開ける気にならないでしょう。

雨さえ降らなければ最高です!
2007年11月4日 21:51
ヨーロッパには普通にある、2シータではないオープンですね。


日本ではほとんど見ないタイプです。昨日はBMWの4シータオープン見ましたが。
コメントへの返答
2007年11月6日 21:33
4シーターオープンは日本では根付かないのでしょうね。

ヨーロッパでは陽の光を渇望する文化があると、nemunekoさんがどこかで語ってらしたことを思い出しました。

でも、オープンカーって理屈ぬきにやっぱりいいですね♪
2007年11月5日 0:09
今日のオフでワーゲンビートルと206CCを見てきました。どちらも開放感ありそうで興味深かったです。家族持ちの方々にはこういった選択肢もありですね。
コメントへの返答
2007年11月6日 21:37
見ましたよーブログ。
4座オープンカーってどうなのよ?
って正直ずっと思ってましたけど、実際乗ってみると4座・2座なんて関係なくホントに気持ちいいです♪

いいっすね! オープンカー♪
2007年11月5日 19:45
これまたレアな車に乗りましたね~。
ウチの会社の女性でも乗っている人が居るのですが、雨漏りで悩んでいました。
でも、なんかとっても楽しい気分にさせてくれる車ですよね。
コメントへの返答
2007年11月6日 21:41
あれ、ぱきゅんさんのまわりも変わった車乗ってる人いるんですね。

この車は今のところ雨漏りしてないそうです。まっ時間の問題でしょうけどね(笑 オープンカーのオプションみたいなものですから!

一度頼み込んでフルオープンで載せてもらってください。楽しいですよ♪

2007年11月6日 0:05
日本に入ってたんですね。
よく認可されたなー。

可愛い女の子に似合うでしょねー。
アールヴァンに塗りますか。
染めQ貸しますよ。
コメントへの返答
2007年11月6日 21:45
入ってたんですよぉ~。
ほんとよく認可されましたよね!

男が乗っても似合わないでしょうねぇ、恐らく…

えっ染めQってボディもOKですか?
あっキャンバストップのこと?
2007年11月13日 1:45
おぉ、C3ですか。オープン状態は初めてみました。
これって左右のピラーがある状態でも走れるんでしょうか?
ほら、ロールケージみたいでそれなら男が乗ってても…ダメかな(笑

やーでもこの開放感で海岸沿いをドライブなんて気持ちよさそうですね!
チンク博物館にはいまだ行ったことないので行ってみたいです。

コメントへの返答
2007年11月13日 7:53
左右ピラー残した状態でもOKですよん。 
キャンバストップ開けて、リアガラスをトランク床下に収納すれば開放感抜群です。 雨なんかを考慮すればこの方法が一番実用的ですね。

ロールゲージには… 見えない…です(笑

気持ち良いよ~♪ セカンドカーにどうです?

チンク博物館遊びにおいでよ!
連絡待ってるでぇ~。

プロフィール

「笑顔の写真や さんを始めます \(^-^)/♪



何シテル?   01/10 21:26
新車で購入したVR-Aも早16年の付き合いに なりましたが、まだまだ楽しく過ごしています ♪ 最近はイタリア車好きも高じて、アルファロメオ 147も飼い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入以来10年乗ってます。 塗装・幌の痛みが激しかったので、この度全塗&幌交換を実施 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
新しく増えた空色147です♪
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
嫁さんの車です。 結婚前は黄色いロードスターにも乗っていましたが、それほど車好きではない ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費抜群です!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation