• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーやのブログ一覧

2008年07月20日 イイね!

おはくらに行ってきました♪

おはくらに行ってきました♪ 
  宣言通りおはくらに行ってきました!

  溶ける位暑かったので・・・
  当然参加者も少ないわけで・・・

  少し寂しい感じでした。。。



ロドとコペンしか集まってなかったです。
おはみかの時は旧車や輸入車もたくさんいて
とても賑やかで飽きることがなかったのに、
どうしたことなのでしょう???


予定を変更してまで来てくださったスタートレックさん
本当にありがとうございます。
もし来てもらえなかったら、とっても寂しい思いをしたことでしょう!!
KEN君もアリガトネ!


中部MTの事務局の方もみえていてPRしてました。
なので9月14日は参加しようかな。
また皆さんそん時は遊んでくださいね♪
よろしくお願いします(^o^)/


あっ、あとスタイルシートを夏バージョンにしてみました♪
おはみか行く途中のトヨタスタジアム前に
見事なひまわり畑が広がっていたので


ちょいと道草!
おかげで遅刻!!
スタートレックさんごめんなさい!!!
Posted at 2008/07/20 20:51:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年04月30日 イイね!

FIAT FESTA 2008

FIAT FESTA 2008  

  連休中、唯一のイベントFIAT FESTA
  に行ってきました。

  チンク博物館などが主催するFIAT車の
  年に一度のお祭りで、レースありフリマあり
  ショップありの楽しいイベントです。


絶好のイベント日和で、標高の高い長野県の
伊那で開かれた為、桜も見ごろでしたよ♪


先日デリバリーが始まったNEWチンクも多数集まり、レースの合間に
6台のNEWチンクがパレードする一幕もありほのぼのとした空間が
広がっておりました。(その様子はカーマガに掲載予定)

さて、たくさんのイタ車が集まっている中、私の一押しはと言うと
画像の1000TCRです♪
かわいいチンクをベースにサソリの毒をたっぷりと注入したその姿は
そのカラーリングとあいまってとっても魅力的!!
お値段は軽ぅ~く2000万円おーばーだそうな!!!
その1000TCRが3台、しかもサーキットをほぼ本気のアタック
3台が同時にコーナーを攻めている様相はとても迫力がありました♪

いつも身近にいるチンクと違ってとっても新鮮でしたね。


そして、そして帰りは待望のNEWチンクに少しだけ試乗。
次回お楽しみに!!




Posted at 2008/04/30 14:58:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年03月23日 イイね!

イベントの季節♪

イベントの季節♪

ここの所急に春めいて来まして、サクラの便りも聞かれる今日この頃ですが、春といえばイベントの季節です♪ 


寒い冬を越えて皆さんも愛車で色々なイベントに参加されることと思いますが、チンク博物館でも毎年開催しているイベントがありますので簡単に御紹介を!



4月29日 FIATフェスタ

FIAT車を中心にアルファやランチアetcのイタリア車が長野県伊那に集合して、レース有フリマ有の楽しいイベントです。今年は15周年と言うことで例年にも増して盛り上がりそうです。


5月18日 FIAT500ポーリー

FIAT500を中心に50代近くのイタリア車が集結してタイムラリーを行うイベントです。と言っても車のキャラクター通りゆったりのんびりとドライブを楽しむのが趣旨なのでスピードは制限速度以下だったりしますが…(笑
数台のアバルト達は例外ですが…
今年はパンダポーリーが諸般の事情で休止になった為多くのパンダも参加する予定だとか。可愛らしいチンクがたくさん集まる姿を是非見にいらして下さい!!

私はボランティアでプチスタッフとして参加の予定です。
見かけたら声かけて下さい♪
皆様のお越しをお待ちしておりますm( _ _ )m
 
Posted at 2008/03/23 20:19:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年11月27日 イイね!

Dinoに座る♪

Dinoに座る♪
先日のDinoのミーティングにお邪魔した時の1コマです。

I氏とはイベントで何度か顔を会わせる程度でしたが、コネを使って(GTI乗りのYさん)お願いしてドライバーズシートに座らせて頂きました。

I氏は快く快諾して、いきなりキーを私に渡して
「乗ってきていいよぉ~」
「えええぇっ~ 無理です!」

臆病者の私は丁重に辞退して、替わりにずうずうしくも次回お会いした時に助手席に同乗をお願いしました。 春頃には実現できるかなぁ~?
I氏の言葉をお借りすると 
「貴重な車を独り占めするのではなく、Dinoに興味を持ってくれる方にこの魅力を味わっていただきたい」 とのこと、なんと寛大なお人でしょう!!!

Dino246GT エンツォ・フェラーリが息子の名前をつけたことはあまりにも有名な話。当時V8以上のエンジンしかなかったフェラーリにV6の車両にフェラーリの名前をつけることが叶わなかったとか、逸話に事欠かないDinoですが、そんなことはどうでもいいと思えるくらいの魅力を放っておりました!!

運転席に乗り込むと程よいタイト感に包まれます。インテリアはシンプルで質感も高く、ロドで内装をカスタムする方には参考になる部分が多いのではないでしょうか。 フロントガラス越し見るフロントフェンダーのふくらみがとてもセクシィーです。 これはやはりミッドシップならではのものでしょう! いくらボディの薄いロドでもフロントにエンジンが載っている以上これ以上薄くはなりません。 また現代のMRにおいても衝突安全を考えるとああいったスタイルは難しいでしょうから、今後あの魅惑のスタイルは実現できないのでしょうね!

アンチ・フェラーリという方も中にはお見えになると思いますが、私は結構フェラーリ好きです(笑 ただ昨年512TRに同乗する機会があったのですが、あまりに浮世離れしていて自分には遠い遠い世界でした。
そこへいくとDinoはとてもコンパクトで魅力を感じます。 そしてあのスタイルの良さには実車をみればかなりの人は魅了されるのではないでしょうか?!

余談ですが、後にDinoのV6エンジンはストラトスにも使用され数々のラリーで大活躍することになるのでした。

Posted at 2007/11/27 09:12:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年11月25日 イイね!

ゴージャスな週末?!

ゴージャスな週末?!
今週はチンク博物館のお仲間と忘年会があり、誘っていただいたので参加してきました。


場所はチッタ・ナポリのすぐ側の日間賀島で、
なんと!ふぐ会席!!

日間賀島はもともとタコが有名ですが、10年ほど前からふぐにも力を入れていて、
今では下関にトラフグを出荷するほどの実力に。
とっても豪勢でとっても美味しいですが、何せ貧乏庶民ですから
お財布にとっても優しくない。。。
周りはお金持ちばかりなので…それでも美味しく頂きましたが… 痛い!!


出発前にいつもお世話になっている先生が、ひょっこりいらっしゃいました。
先生の乗ってきたのはジャガーXK、ちょこっとだけ試乗させて頂きました。
(詳細は後日アップします。)


島で一泊して、今日はDinoのミーティング。なんとも美しい珠玉の名車が12台も集結。晴天の穏やかな天候にも恵まれ、それはそれは華やかな空間が広がっておりました。


昼食を買いにスタッフのYさんのルポGTIを試乗。
超ご機嫌な車で、私好みです♪
(詳細は後日アップします。)


昼食後、いつもイベントでご一緒させていただく機会の多かった246GTのオーナーのIさんの御好意で運転席に座らせていただく♪
今度お会いした折には助手席に同乗させていただくお約束も♪
(詳細は後日アップします。)


最後は、駐車場の隅にてロータスエスプリ・ビート・ロドでミニクーパーの青空整備大会開催と、盛りだくさんの2日間でした!


他にも近くのナチュラル村にて70~80年代の国内外の旧車が多数集まり、知多半島はまさに旧車花盛りの一日でした♪


画像の一番手前のDino246GTがI氏の愛車。
なんと本国イタリアでフルレストアされた極上車です!!!
塗装がホントに美しいです。





Posted at 2007/11/25 18:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「笑顔の写真や さんを始めます \(^-^)/♪



何シテル?   01/10 21:26
新車で購入したVR-Aも早16年の付き合いに なりましたが、まだまだ楽しく過ごしています ♪ 最近はイタリア車好きも高じて、アルファロメオ 147も飼い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入以来10年乗ってます。 塗装・幌の痛みが激しかったので、この度全塗&幌交換を実施 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
新しく増えた空色147です♪
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
嫁さんの車です。 結婚前は黄色いロードスターにも乗っていましたが、それほど車好きではない ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費抜群です!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation