• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーやのブログ一覧

2008年12月09日 イイね!

プチ試乗記(21) シトロエンC4ピカソ

プチ試乗記(21) シトロエンC4ピカソ  
  147を譲って頂いたI氏の奥様の
  新しい愛車はとってもお洒落ーな
  シトロエンC4ピカソです。

  その名の通りC4ベースのミニバンなのですが
  もはやC4の面影は全くありません。




  初めは助手席に乗せて頂きました。
  シートはとってもボリュームがありザックリとしています。
  メーターはセンターのディスプレーに全て集約されています。
  対してエアコンは左右の噴出し口に操作パネルがありとても独創的です。

  まず一番に室内がとてもルーミーで明るい!!
  フロントガラスが頭頂部よりも後ろまで延びていて
  細いAピラーとあいまって広大なグラスエリアが広がります。
  
  そして目を引くのはステアリングまわりです。
  シフトレバーは往年の名車DSにならってコラム上にあります。
  ステアリングを切ってもセンターパッドが動かない独特な
  造りになっており、総じて全体的に未来的なフォルムが魅力的な
  内装です。 

  反して、走りは至って普通な印象でした。

  
  結論としてピカソは日本車にないとォ~っても魅力的な1台です。
  大きさはエスティマをひと回り位小さくした感じなので3列目は
  少し窮屈な感じです。 価格は・・・やはり少し高めなので
  やはり普通の人は日本車を選ぶでしょうね!!


  経済的に余裕があったら是非ともチョイスしたい1台でした♡
  いいなぁ~♪
Posted at 2008/12/09 20:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチ試乗記 | 日記
2008年11月02日 イイね!

プチ試乗記⑳ ~アルファロメオスパイダー

プチ試乗記⑳ ~アルファロメオスパイダー  えぇ~ 記念すべき20台目のプチ試乗記は
  なんと アルファロメオスパイダーです♪♪♪


  今日はアルファロメオディーラー主催の
  オーナー様対象のドライブラリーMTが開催!!
  もちろんチンクエチェント博物館にて!



  まぁ~ 試乗と言っても、会場の移動で敷地内を少しだけ
  動かしただけなんですが・・・
  
  アルファに圧倒的に多いレッドではなく、渋いガンメタに
  ブラウンに近いエンジ色の内装がとってもお洒落です!
  また、ヘアライン仕上げのアルミが各所に施してあって
  セレブ気分です ロドに比べてですが・・・

  リモコンをダッシュにスロットしてスターターボタンを
  pushしてエンジンを始動。ここまででも結構気分がいいです♪
  画像の通り左ハンドルで6MTです。

  あくまでロドに比べてですが、やはり大きいですね。
  後方視界も少し慣れないと死角に戸惑います。
  あとウエストラインの高さも気になります。
  良くも悪くも現代の車だなぁ~ という印象です。


  しかし、やはりアルファロメオ ってだけでイイのです♪
  ・・・庶民にとってはね (笑
  欲を言うともう少し小さく軽く更にFRだったらなぁ~
  欲を言いすぎでしたね。。。
  でも、いいなぁ~アルファ ♡♡♡


    
  スタッフのSZとの3ショット。
  ライトの数が一緒です。○と□の違いですが

  

    
  フロントショットです。木漏れ日がキレイです ♡


Posted at 2008/11/02 22:40:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチ試乗記 | 日記
2008年09月14日 イイね!

プチ試乗記⑲ ~ランチアデルタ インテグラーレ EVO2

プチ試乗記⑲ ~ランチアデルタ インテグラーレ EVO2  家庭の事情により、中部MTに行けなかったので
  近くのチンク博物館に !!

  久々にOさんがデルタで遊びに来てたので
  ターゲットロックオン(笑

  早速近くのワインディングへ♪



  まず驚いたのは、ロドと並べて比較するとボディーサイズが
  想像よりもコンパクトなところ !!
  もしかしてロドよりも小さいかも???
  ホイルベースは若干長いかな。
  バリッと張り出した迫力のブリスターフェンダーのおかげで
  見た目よりも大きく見えるのかも ? !
  なので、シートに腰を降ろすと想像よりも室内はタイトです。

  
  走り出してまず気になるのは独特なメカニカルノイズ
  甲高い音はタイミングベルトの音だそうです。
  エンジン音はイメージと違ってはイタ車特有な官能的なサウンド
  ではなく、機械的な音でした。


  さすがは2リッターターボだけあってトルクは充分
  ヒルクライムも難なく駆け上がります♪
  ブレーキもよく効いて、気持ちよ~くワインディングを
  ドライビング出来ます。
  派手な見た目から、もっと神経質な車のイメージがありましたが
  とっても扱いやすい車でした!!!


  まっ、なんと言ってもデルタはデザインが秀逸ですね♪♪♪
  例え、最新の国産ラリーカーに歯が立たなくとも ・・・
  そのたたずまいは、見るものをハットさせます ♡

  
  あぁ~、イタ車いいなぁ~(♡ o ♡)




Posted at 2008/09/14 20:29:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチ試乗記 | 日記
2008年05月29日 イイね!

プチ試乗記⑱ ~NEWチンク編 パート2 

プチ試乗記⑱ ~NEWチンク編 パート2 




 昨日は、チンクポーリーの画像データーを
 博物館の副館長に渡しに行きました。

 受け渡し場所は KENworks さん。
 アルファロメオがたくさん停まっていて
 いつかはアルファと思っている私には誘惑が
 沢山あり、ワクワクです♡


そこに現れたのはNEWチンク!
実はこの車両はFIAT・オート・ジャパンからチンク博物館が
借りている広報車で、日本国内で形式認証を取得する為に輸入された
経歴の車なので、未だに形式不明のものです。


今まで何度かNEWチンクに触れているものの、一度も運転して
いなかったので、試乗させて頂きました♪


1,2ℓエンジンはさすがにパワフルではありませんが、1トンをきる
車重の為必要充分です。 ただ少しエンジン音が大きいかな…

やはり気になるのはデュアロジック!
良く出来ているとは思うのですが… どうしても車に乗らされてる感が
あって、どうにもしっくりきません。。。
MTだと 「自分がこの車の飼い主なんだ」、と思えるけれど
デュアロジは、「私がギアをチェンジしてあげてるのよ、感謝なさい!」
…(笑  と言われてる様な感じがして、どうにも…

まったく個人的な見解ですが、私はやっぱりMT派です。

しかし、アクセル踏んだら走るのが車だと思ってるうちの嫁みたいのには
MTは受け入れられないでしょうから時代の流れなんでしょうね!
皆さんはどう思われますか?


とにかくNEWチンク、MTだったらもっといいのになぁ~
内装はやっぱり何度乗っても質感高いです。
スタイルもとってもキュートです♡
もし所有できたら、やはり毎日が楽しく過ごせそうな気がしました♪

それでも私は、グランデプントの方が気になります。
プントも今はデュアロジしか選べないんですけどね…


Posted at 2008/05/29 09:19:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチ試乗記 | 日記
2008年05月24日 イイね!

プチ試乗記⑰ ~FIAT グランデプント 

プチ試乗記⑰ ~FIAT グランデプント  
 プチ試乗記17台目は

 FIAT グランデプント

 今回は本気の試乗です(笑



と言うのも、嫁がいきなり 「車替えよっかなぁ~」 (現ゴルフワゴン)  
と言い出し、色々と好みを聞いていると何故か
グランデプントに行き着きました。
いよいようちにもジウジアーロデザインのイタ車が
来るのかぁ~! 来ないのかぁ~?

ちょうどチンク博物館の所有の車両があったので
家族で試乗させて頂きました♪

余談ですが、この車両のフェンダーには
ファブリッツィオ・ジウジアーロ氏
(ジョルジェット・ジウジアーロ氏の息子さんで、現イタルの社長さん)
の直筆サインがあるのです。
先月来日された際に書いて頂いたものらしいです。

話がそれましたが、さすがにジウジアーロデザイン
プレーンで面構成もとっても綺麗です!
嫁もデザインや大きさはとっても気に入ったみたいです。

しかし…、問題はデュアロジック。
その独特な乗り味に、私を含めて家族全員馴染めず…
娘は酔いそうと言い出す始末。。。

きっと慣れと、乗り方で解決する問題なのだとは思いますが、
女性の第一印象って結構大切なものらしいので
どうやらはかない夢物語に終わりそうです。。。

まだ完全に消えたわけではないですが、
別の選択肢も考えねば。
今すぐ買い換える理由もないんですけどね!

小粋な小型輸入車でオススメがあったら教えて下さい。

Posted at 2008/05/24 23:32:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチ試乗記 | 日記

プロフィール

「笑顔の写真や さんを始めます \(^-^)/♪



何シテル?   01/10 21:26
新車で購入したVR-Aも早16年の付き合いに なりましたが、まだまだ楽しく過ごしています ♪ 最近はイタリア車好きも高じて、アルファロメオ 147も飼い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入以来10年乗ってます。 塗装・幌の痛みが激しかったので、この度全塗&幌交換を実施 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
新しく増えた空色147です♪
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
嫁さんの車です。 結婚前は黄色いロードスターにも乗っていましたが、それほど車好きではない ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費抜群です!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation